3D『ソニック』好きは要チェックなシリーズです!
カルト教団を作れるという、斬新な作品です。
今後、PQubeは適切な措置をとっていくとしています。
開発元は「7年間取り組んできたプロジェクトがこのような形で利用されたことに、私たちは心を痛めています」と述べています。
癌の合併症で長期の入院生活の末に亡くなったそうです。
暴力の一切ない、斬新なFPS!
48km先までレンダリングされているそうです。
とても可愛らしいグラフィックです。
総数455作品の中から15作品が選出。最終受賞作品は2022年8月17日に発表予定です。その1カ月後となる9月17日には、大賞、優秀賞、佳作など各賞が発表されます。
なお、独占解除が宣伝の機会になることなどもメリットとして挙げています。
『Overcooked!』に見た目は似ていますが、ゲーム性は異なります。
日本語音声にも対応しています。
7月にローンチされたGameStop NFTでは「9・11テロ」の象徴的な写真を元にした画像も問題視され、削除されていました。
世界最大規模のコミュニティベースオープンテストプラットフォーム「G.Round」が日本のゲーム開発者とパブリッシャーへの支援を発表。ゲームテスト用の12枠が無償で提供されます。
日本語ローカライズも追加予定とのことです。
グラフィックはシンプルですが、作り込まれたローグライクRPGです。
子どもの頃を思い出すグラフィックです。
ラテンアメリカの街が舞台です。
日本最大級のインディーゲームの祭典“BitSummit”は10周年を迎えます。
国内外の最新インディーゲームにスポットライトを当てる「第3回 asobu INDIE SHOWCASE」が7月30日(土)20時から配信。80本以上のゲームが紹介されます。