ケイブは、2011年2月19日に開催されたイベント「ケイブからの大切なお知らせ 2011」プレス向け発表会で、「世界一弾幕シューティングゲームを作って販売した会社」として「ギネス世界記録」に認定されたことを明らかにし、新規タイトルなどについても発表しました。ついにギネス記録に認定されたというケイブが今回発表したタイトルには、次のようなものがあります。XboxLIVEアーケードソフト『NIN2-JUMP』は、「ジャンプ」と「クサリ」アクションを使って縦横無尽にステージを飛び回る忍者アクション。影絵劇をモチーフにした独特の世界観が特徴です。発売は2011年を予定。Xbox360ソフト『赤い刀 真』は、ゲームセンターで稼働中のシューティングゲーム「赤い刀」をXbox360ソフトとして移植・グレードアップしたもの。発売は2011年5月26日を予定。『INSTANT BRAIN』は、近未来の芸能界を舞台にした同社初のアドベンチャーゲーム。対応機種は未定で、2011年発売予定です。そのほかiPhone/ipod touchアプリ『デススマイルズ for iPhone/iPod touch』、『虫姫さま BUG PANIC for iPhone/iPod touch』、「紙芝居アプリケーション」というジャンルが目をひくiPhone/Android端末用ソフト『放課後の紙芝居部』、GREE向けの『ミニ四駆ビクトリーロード』、『北斗の拳 百万の救世主伝説』などが発表されました。多数の新タイトルが発表された、今回のイベント。同社のファンは今後の情報に目が離せませんね。(c)2011 CAVE CO.,LTD.
『スプリット・フィクション』が「Steamで最もプレイされたローカルCo-opビデオゲーム」など3部門でギネス世界記録を達成。実は意外とあるSteam関連ギネス世界記録 2025.3.29 Sat Hazelight Studiosも「見てママ!」と報告しています。