中国で広く普及しているメッセンジャーソフトQQのサービスを運営しているTencentは、PC向けにカプコンの『モンスターハンターユニバース』を題材としたMMOゲーム『モンスターハンターオンライン』を発表しました。本作は基本プレイ無料のF2Pタイトルで、今年の6月より中国ユーザーを対象にベータテストが開始予定となっています。Tencentとカプコンの共同製作となる本作の開発にはCrytekのCryEngine 3が採用され、従来のシリーズから映像面で大きな進化を遂げている事をトレイラーで確認する事が出来ます。また公式サイトに記載されている情報によると、画面スタイルや戦闘の手応え、ミッションやボスバトルなど、シリーズの特徴を引き継いだ作品となっているそうです。残念ながら現時点では中国限定のサービスと発表されていますが、ブラッシュアップされた美麗な画面など国内のファンにとっても大きな魅力を秘めたタイトルと言えるのではないでしょうか。
当初3万人以上集うも…2ヶ月後には30分の1―新作F2Pシューターたった半年でサービス終了へ。開発スタジオもまもなく閉鎖 2025.3.14 Fri 開発スタジオはリリース最初の1週間は楽観視していたものの、時…
ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ 2025.3.28 Fri テンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導…