先日、任天堂との提携を発表したDeNA。同社のカナダスタジオにて、数十人規模のレイオフが行われたと海外メディアVenture Beatが報告しました。Venture Beatが同社広報担当者から得たコメントによると、今回のレイオフは北米における再編プロセスの一環として行われたとのこと。これは任天堂との提携や『ファイナルファンタジー: レコードキーパー』の人気とは関係なく実施され、西洋の市場は今後もモバイル事業の中核であり続けると伝えています。3月24日に『ファイナルファンタジー: レコードキーパー』が海外で配信され、2週間後には100万ダウンロードの突破が報告されるなど、順調な様子が伝えられていただけに、今回のレイオフには注目が寄せられています。
“遊びやすさ”を武器にTCG市場を拡大―『ポケポケ』のマーケティング/マネタイズ戦略を分析【LIVEOPSIS 調査レポート】 2025.1.22 Wed マーケティング施策、マネタイズスキーム、そして最新ランキン…
『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘 2025.4.21 Mon 捕獲アイテムを投げるなどのシステムは、特許として認められる…