CRI・ミドルウェア、「CRIWARE」のゲーム向けミドルウェア全てを「ニンテンドースイッチ2」対応に | GameBusiness.jp

CRI・ミドルウェア、「CRIWARE」のゲーム向けミドルウェア全てを「ニンテンドースイッチ2」対応に

開発環境をスムーズに整え、多様なゲームの開発/移植/マルチプラットフォーム対応等を支援。

ゲーム開発 ミドルウェア
CRI・ミドルウェア、「CRIWARE」のゲーム向けミドルウェア全てを「ニンテンドースイッチ2」対応に
  • CRI・ミドルウェア、「CRIWARE」のゲーム向けミドルウェア全てを「ニンテンドースイッチ2」対応に

CRI・ミドルウェアは、同社が開発・提供しているミドルウェア製品「CRIWARE」のゲーム向けミドルウェア全てを、任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」向けに対応させることを発表しました。

CRI・ミドルウェアは2001年のニンテンドーゲームキューブ以降、任天堂のゲーム機に対応するミドルウェア「CRIWARE」を提供。これまで800以上の任天堂ゲーム機向けタイトルに使用され、ゲームの表現を拡張し、開発現場の効率化に貢献しています。

今回「CRIWARE」の「ニンテンドースイッチ2」対応によってスムーズな開発環境の構築を支援。新しいハードウェアのポテンシャルを最大限に引き出し、新規ゲーム開発や過去タイトルの移植、そしてプラットフォームを越えて楽しめるマルチプラットフォーム対応等、音と映像表現の支援を通じて、多様なゲームラインナップと新たな遊びの創出促進に貢献していくとのことです。

■CRI・ミドルウェアについて

「音と映像で社会を豊かに」を企業理念として、主に音声・映像関連の研究開発を行い、その成果をミドルウェア製品ブランド「CRIWARE(シーアールアイウェア)」として、ゲーム分野をはじめ、モビリティ、組込み分野などのさまざまな分野に展開しています。CRI・ミドルウェアは、「CRIWARE」を通じて、ユーザビリティの向上、クオリティ向上のための技術やソリューションを提供し、開発者の皆様の課題解決をサポートするとともに、エンドユーザーのユーザビリティの向上をサポートしてまいります。

《Ten-Four》

この記事の感想は?

  • いいね
  • 大好き
  • 驚いた
  • つまらない
  • かなしい
【注目の記事】[PR]

関連ニュース

特集

人気ニュースランキングや特集をお届け…メルマガ会員はこちら