セプテーニHD<4293>傘下のセプテーニは、12月3日、中国や韓国向けにソーシャルアプリ・ゲームの配信を検討する事業者に、各国のモニターアンケートを用いたリサーチサービスの提供を開始した、と発表しました。新サービスは、ソーシャルアプリ事業者に、アジア進出に向けたマーケティングリサーチの提供。中国に25万人、韓国に12万人規模のモニターを活用して、各国での類似ソーシャルアプリの利用状況、課金実態、ユーザーニーズといった調査項目を策定し、翻訳からアンケート画面作成、調査、集計、レポート提供までを一貫して行うそうです。料金は20万円から。同社によれば、中国最大のSNS「renren」の会員数が1.5億人、韓国最大のSNS「Cyworld」の会員数は2500万人規模に達するなど、ソーシャルアプリ事業者にとっては、日本と並ぶ大きな市場であると考えられるため、今回、こうしたサービスの提供を開始した、とのことです。
セプテーニ・インキュベート、国内外のBCGプロジェクトが参画する「ocean dict. Giveaway Week」開催 2023.12.4 Mon 株式会社セプテーニ・インキュベートのweb3事業部は、web3に特…
最後の最後までユーザーに楽しんでほしい―ソーシャルゲーム『SINoALICE -シノアリス-』が実施した異例のエンディング施策【CEDEC2024】 2024.9.17 Tue サービス終了を目前に控えた時に『SINoALICE -シノアリス-』が…
米リサーチ企業、トランプ関税など受け「スイッチ2」2025年内売上予測を下方修正。それでもゲーム機史上最速で売れそう 2025.4.9 Wed 米国リサーチ企業が世界情勢を受けてニンテンドースイッチ2の予…