ゲームエンジン「Unity」を提供するUnity Technologiesは、中国のWestSummit CapitalやシンガポールのiGlobe Partnersそしてこれまでも出資を受けているセコイアキャピタルからシリーズBとして1200万ドルを新たに調達。アジアでの事業を拡大するとのことです。「我々の次なる拡大はWestSummitやiGlobeの力を借り、アジアとなります。アジアは最も成長著しい戦略的エリアであり、彼らはそのダイナミズムを理解したパートナーです」とUnityのCEOであるDavid Helgasson氏は述べています。WestSummitのRaymond Yang氏は「Unityのクロスプラットフォームソリューションは中国のデベロッパーにも最高の3Dゲーム開発ツールだと理解されています。我々はUnityにとって中国は最大の成長市場と考えており、最適な手助けをすることで市場の可能性を最大限切り開く事が出来ると革新しています」とコメントしています。
ユービーアイソフト、テンセントから約1890億円の出資のもと「新規子会社」を設立―『アサクリ』『ファークライ』『レインボーシックス』開発を移管し“分業体制”の確立へ 2025.3.28 Fri テンセントは新子会社の株式を25%取得するものの、運営の主導…