シリコンスタジオは、自社開発のオールインワンゲームエンジン「OROCHI」の新バージョンとなる「OROCHI 3」を6月25日より販売開始しました。「OROCHI 3」は、グラフィックス、物理、AIなどにUIを作成するための「HUD」が加わった13のライブラリと、40以上の開発ツールを備えたオールインワン型のゲームエンジン。アクション、RPG、FPS、レース、シミュレーションなどのゲーム開発に必要なライブラリやツールが一通り揃っており、DirectX 11、64Bit環境といった最新の技術の機能にも対応します。同社では「エンジンにゲームを合わせるのではなく、ゲームに合わせられるエンジンが「OROCHI 3」と、カスタマイズ性の高さを特長としてあげています。さらに「OROCHI 3」は、外部のミドルウェアを柔軟に取り込むこともでき、Audiokineticの「Wwise」、Autodeskの「Beast」、CRI・ミドルウェアの「ADX2」「Sofdec2」、HAVOKの「Physics」「Destruction」「Cloth」、NVIDIAの「PhysX」、Umbraの「Umbra」との連携動作実績があります。■「OROCHI 3」対応プラットフォーム対応済:PS3、PS Vita、Xbox360、Windowsなお、「OROCHI 3」は6月26日に大阪、7月4日に東京で開催されるゲーム開発者向けの総合展示会「Game Tools & Middleware Forum 2012」(GTMF2012)で本邦初公開される予定です。
『東方幻想エクリプス』リリースから1年経過したケイブの上半期決算に注目―1月に決算を発表するゲーム関連企業一覧【決算発表スケジュール】 2025.1.6 Mon 1月は『メテオアリーナ』のケイブが上半期、受託開発や人材派遣…
「CEDEC2023」公募セッションにてシリコンスタジオの2つ取り組みが採択―「グローバルイルミネーションのディープラーニングによるリアルタイム推定」「3D都市モデル『PLATEAU』のファサード自動生成に関する取り組み」を講演 2023.6.11 Sun
追加コスト不要で立体音響を実装可能に―CRI・ミドルウェアが自社ソリューションの最新情報を解説【GTMF2024】 2024.7.30 Tue 世界で8,000以上のゲームソフトやスマホアプリの開発に採用され…