Bethesda Softworksより、新作ゲームのメディアレビュー用早期提供に関連する今後のプランが海外向けにアナウンスされました。これまでゲームレビューを公開するメディアに向けてゲームタイトルを早期提供してきたBethesdaですが、今後はその取り組みを取り止め、メディア/映像配信者に向けたレビュー用ゲーム本体の提供を「ローンチ前日」に統一すると発表しました。Bethesdaはメディアレビューそのものの価値や、ユーザーが感じるメディアレビューへの印象に関する理解を示すコメントを述べていますが、リリースを控える『The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition』と『Dishonored 2』の2タイトルにおいて「前日提供」を実施するとしています。SteamやYouTube、そして各メディアのレビュー点数を集積するMetacriticなどで見られる「リリース前のゲームレビュー」ですが、Bethesdaの今後のムーブはメディアレビューとゲーマーコミュニティーへの影響を左右するものとなるのではないでしょうか。
発売目前の『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』にDRM「Denuvo」は採用されていない―ベセスダ公式がユーザーの“懸念”をキッパリと否定 2024.12.6 Fri 指摘されたのはレビュー版のバージョンであり、リークを防ぐ目…
ゲーム制作の実情を知ってほしい…でも文句言いたいのもわかる…『Starfield』デザインディレクターが“批判”に対して複雑な思いを吐露 2023.12.14 Thu 行き過ぎた批判はなんにせよご法度。
「悲しいけどテキストだけでRPGのクエストをクリアする人、ほとんどいないのよね!」『The Elder Scrolls Online』ディレクターが海外メディアに語る 2024.7.9 Tue 時代とともに移り変わる、ゲームの「クエスト」とそれをめぐる…
メタスコアユーザーレビューの方針が変更、発売しばらくは投稿不能に「もっとゲームに時間を費やしましょう」 2020.7.18 Sat 『Ghost of Tsushima』Metacriticユーザーレビュー解禁は日本時…
未販売・未公開の「隠し」Steam無料ゲー、何故か同接13万人以上、過去最高記録。実は…人気作悩ます海賊版被害の兆候か―海外報道 2025.4.2 Wed Steamのテスト環境として提供されている由緒あるゲームが、海賊…
アトラスが楽曲コンテンツを配信する公式YouTubeチャンネルを開設!『ペルソナ3 リロード』サントラA面収録のメガミックス音源をフル公開 2025.4.1 Tue 開設にあたっては「Persona 3 Reload MEGAMIX SOUNDTRACK」のA…