英国小売店を代表する団体「Entertainment Retailers Association(ERA)」は、2016年の英国ゲームセールスにおいて、デジタル販売が全体の58%を占めていたことを発表しました。ERAによれば、ビデオゲームのデジタル販売がディスク販売を上回り主な販売経路となったのは2016年が最初の年であったとのことで、海外メディアGamasutraは英国に向けて活動するゲームデベロッパーにとって注目に値するものとして報道しています。このデータは史上調査会社の売上予測に基いており、「予備見積」であることや、モバイル/PC/コンソール向けビデオゲームのデジタル販売/サブスクリプションの収益を対象としていると伝えられています。ERAによれば、2016年のディスク販売の売上高は前年16.4%減の9億6240万米ドル(7億7600万英ポンド)。デジタル販売では26億米ドル(21億英ポンド)を記録しているとのこと。また、2016年度に英国で最も大きなセールス記録を叩き出したタイトルは『FIFA 2017』で、250万本が出荷されたとしています。
ゲーム系サイトでもおなじみ「.io」が消える?チャゴス諸島を英政府が移譲、国別トップレベルドメインも消滅の危機 2024.10.9 Wed itch,io、Agar.io、snake.io、misskey.io……これらのサイトはこ…
被害額は数百万円の可能性も…itch.ioのゲームを盗用・販売された開発者が明かす対策と被害の実情―未だに一部は配信され続け、返金された様子もなし 2025.3.20 Thu 今回の騒動による体験や行った作業など、対処方法のアドバイス…
2024年に突如閉鎖された海外ゲームメディア「Game Informer」が復活! 新オーナーはニール・ブロムカンプ監督も携わるGunzilla Games 2025.3.26 Wed Game Informerの編集コンテンツはこれまでと同様に外部からの影…
英・大手ビデオゲーム販売店「GAME」新入社員含む多くのスタッフを“ゼロ時間契約”雇用へ移行―2024年1月には下取り中止と中古ゲーム販売終了発表 2024.4.11 Thu 新入社員ですらゼロ時間契約となっているようです。