Microsoftはアクセシビリティ重視のXbox One/Windows 10用新コントローラー「Xbox Adaptive Controller」を海外向けに正式発表しました。
先日に噂が浮上し存在が囁かれていた本コントローラーは、より幅広いゲーマー、特に通常のゲームパッドではプレイが困難な人々を対象としており、様々な支援団体と密接に協力して開発されています。

非常に高い拡張性が特徴で、各ボタンごとに外部入力のスイッチやジョイスティックに対応。アプリによるボタンのリマップも可能となっています。接続は3.5mmジャックを使用しており、障碍を持つゲーマーが既に所有している可能性の高い、一般的なアダプティブスイッチなどが利用できるそうです。






より多くの人がゲームを楽しめるようになる「Xbox Adaptive Controller」は、Microsoft Storeにて99.99ドルで年内発売予定です。