最新ニュース・まとめ(83 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(83 ページ目)

スイッチ版「Twitch」2024年1月末サービス終了―海外時間11月6日にニンテンドーeショップ上での提供中止へ 画像
文化

スイッチ版「Twitch」2024年1月末サービス終了―海外時間11月6日にニンテンドーeショップ上での提供中止へ

スイッチ版「Twitch」が来年1月末にサービス終了となります。これに先駆けて海外時間11月6日にニンテンドーeショップ上での提供が中止されます。

グローバルエージェンシー、新しいプロゲーミングチーム「immortal」を設立―「兼業プレイヤーという在り方」を支援 画像
文化

グローバルエージェンシー、新しいプロゲーミングチーム「immortal」を設立―「兼業プレイヤーという在り方」を支援

グローバルエージェンシーは、eスポーツプレイヤー/eスポーツアーティストの支援を目的とした新しいプロゲーミングチーム「immortal(イモータル)」を設立、所属する選手とのエージェント契約の開始を発表しました。

人間が苦手なステージはAIも苦手―「AAAゲームバランス調整の次元の呪い」セッションレポート【CEDEC2023】 画像
ゲーム開発

人間が苦手なステージはAIも苦手―「AAAゲームバランス調整の次元の呪い」セッションレポート【CEDEC2023】

バランス調整にAIを導入した。その目的は「バランスブレーカー」を見つける事だ。

日テレグループYouTube MCN「C+」、カプコンとの著作物使用許諾契約書を締結―ゲーム利用のコンテンツ投稿/収益化が可能に 画像
企業動向

日テレグループYouTube MCN「C+」、カプコンとの著作物使用許諾契約書を締結―ゲーム利用のコンテンツ投稿/収益化が可能に

ClaN Entertainmentは、同社が運営するYouTube MCN(マルチチャンネルネットワーク)「C+」にて、カプコンと著作物使用許諾契約書を締結したと発表しました。

【決算】サイバーエージェント通期業績、大幅減益―『ウマ娘』の反動大きく 画像
企業動向

【決算】サイバーエージェント通期業績、大幅減益―『ウマ娘』の反動大きく

サイバーエージェントが1日に発表した2023年9月期の連結業績(2022年10月1日~2023年9月30日)は、売上高7202億700万円(前年同期比1.4%増)、営業利益245億5700万円(同64.5%減)、経常利益249億1500万円(同64.1%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益53億3200万円(同78.0%減)となりました。

Epic Games子会社が日本で課金収入約300億円分の消費税申告漏れ…すでに納付は完了も海外企業へ数十億円規模の追徴課税は異例か 画像
企業動向

Epic Games子会社が日本で課金収入約300億円分の消費税申告漏れ…すでに納付は完了も海外企業へ数十億円規模の追徴課税は異例か

約300億円分の課金収入の消費税を未計上……。

Kreation、シードラウンドで総額210万ドルの資金調達を実施―イシイジロウ氏、岩元辰郎氏ら参画の格闘ゲーム型NFTプロジェクト「TAT」開発加速へ 画像
企業動向

Kreation、シードラウンドで総額210万ドルの資金調達を実施―イシイジロウ氏、岩元辰郎氏ら参画の格闘ゲーム型NFTプロジェクト「TAT」開発加速へ

日米スタートアップ Kreation(クリアーション)は、シードラウンドとしてグローバル・ブレイン8号投資事業有限責任組合をリードインベスターとし、Spiral Capital等から総額2.1百万ドル(約3.1億円)の資金調達を実施したと発表しました。

思わぬ広がりを見せる生成AI──驚くべき用途実例・法的解説・契約形態を考える【ウェビナーレポート】 画像
ゲーム開発

思わぬ広がりを見せる生成AI──驚くべき用途実例・法的解説・契約形態を考える【ウェビナーレポート】PR

あらゆる分野で活用がはじまっている生成AI。作業効率化や表現の拡張などにおいて劇的な変化が期待されつつも、著作権の管理などの運用の難しさが浮き彫りになっている。そんなAIの最近の実例と法的な見解、契約形態についてセミナーが開催された。

Atariが初代『ウィザードリィ』リメイクなどで知られるDigital Eclipseの買収発表―Atariタイトル以外の開発継続も明言 画像
企業動向

Atariが初代『ウィザードリィ』リメイクなどで知られるDigital Eclipseの買収発表―Atariタイトル以外の開発継続も明言

Atari以外の未発表IPに関してもこのまま取り組んでいくようです。

最先端技術とeスポーツで「学びのサードプレイス」を創出―デジタル複合施設「REDEE北九州イノベーションセンター店」の施設概要公開 画像
文化

最先端技術とeスポーツで「学びのサードプレイス」を創出―デジタル複合施設「REDEE北九州イノベーションセンター店」の施設概要公開

GZキャピタルは、11月11日より第一期開業を予定する日本最大級のデジタル複合施設「REDEE北九州イノベーションセンター店」にて、そのイノベーションエリア内で展開する施設概要を公開ししました。

「にじさんじ」ANYCOLORが誹謗中傷への取り組みを報告…1年間で80件に対応、荒らし行為や誹謗中傷で示談交渉が進行中 画像
その他

「にじさんじ」ANYCOLORが誹謗中傷への取り組みを報告…1年間で80件に対応、荒らし行為や誹謗中傷で示談交渉が進行中

粛々と対応が進んでいます。

ユーザーの決断が歴史の一部になる―『SILENT HILL: Ascension』を提供するGenvid Entertainment CEO・Jacob Navok氏【単独ロングインタビュー】 画像
ゲーム開発

ユーザーの決断が歴史の一部になる―『SILENT HILL: Ascension』を提供するGenvid Entertainment CEO・Jacob Navok氏【単独ロングインタビュー】

コナミの人気ホラーゲーム『サイレントヒル』から生まれたインタラクティブストリーミングシリーズが、11月1日に放映をスタートします。Genvid・CEOが語る「あの日、自分はそこに居た」感覚とは。

モンドリアンとハコスコ、ゲームメタバース領域にて2023年10月より協業開始―エデュテインメントへの活用も 画像
企業動向

モンドリアンとハコスコ、ゲームメタバース領域にて2023年10月より協業開始―エデュテインメントへの活用も

モンドリアンは、『フォートナイト(Fortnite)』などの世界有数のゲームメタバース領域にて、「ゲームプラットフォーマー活用の社会課題解決」「自治体/企業の事業創造・マーケティング支援」などの事業展開を、2023年10月よりハコスコと協業すると発表しました。

任天堂により特許申請されたデバイスが「PSP go」に似ていると話題―新型スイッチの妄想が捗る 画像
企業動向

任天堂により特許申請されたデバイスが「PSP go」に似ていると話題―新型スイッチの妄想が捗る

時代を先取りしたハード。

Xbox向けの非公認サードパーティアクセサリが近日使用不可に?一部のコントローラー等を接続するとエラーメッセージ…… 画像
企業動向

Xbox向けの非公認サードパーティアクセサリが近日使用不可に?一部のコントローラー等を接続するとエラーメッセージ……

レーシングゲーム向けのハンドルコントローラーなどでも同様のエラーが出る可能性があるようです。

『テラビット』へ集まった批判―サイバーステップ2割超の減収、MSワラントによる調達へ【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

『テラビット』へ集まった批判―サイバーステップ2割超の減収、MSワラントによる調達へ【ゲーム企業の決算を読む】

2023年3月に『テラビット』をリリースしたサイバーステップが窮地に陥っています。

カプコン、2024年3月までに「大型新作」の投入予定か―通期のコンシューマ販売計画4,500万本に向けて 画像
企業動向

カプコン、2024年3月までに「大型新作」の投入予定か―通期のコンシューマ販売計画4,500万本に向けて

通期のコンシューマ販売計画4,500万本について、達成のため下期に大型新作の投入を予定していると報告。既存作品のセールによる販促も予定しています。

バルスとコノキューが業務提携、VTuberライブ「TUBEOUT!」を海外で共同開催へ―第一弾には周防パトラ、22/7など出演 画像
その他

バルスとコノキューが業務提携、VTuberライブ「TUBEOUT!」を海外で共同開催へ―第一弾には周防パトラ、22/7など出演

デトロイトで開かれるアニメコンベンション『YOUMACON』内で「TUBEOUT!」を開催します。

バルテス・ホールディングスが「Link!Like!ラブライブ!」提供のオッドナンバーと資本業務提携―メタバース領域サービスの開発力強化を目指す 画像
企業動向

バルテス・ホールディングスが「Link!Like!ラブライブ!」提供のオッドナンバーと資本業務提携―メタバース領域サービスの開発力強化を目指す

ソフトウェアのテスト・品質向上トータルサポートを主事業とするバルテス・ホールディングスは、メタバース領域のコンテンツ開発を主事業とするオッドナンバーと資本業務提携を行うと発表しました。

『スト6』売上本数250万本間近!カプコンが最新の決算発表―『ロックマンエグゼ』コレクションも140万本突破、『モンハンNow』も人気に 画像
企業動向

『スト6』売上本数250万本間近!カプコンが最新の決算発表―『ロックマンエグゼ』コレクションも140万本突破、『モンハンNow』も人気に

『スト6』『RE:4』『エグゼコレクション』……ヒットタイトルが続々。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 78
  8. 79
  9. 80
  10. 81
  11. 82
  12. 83
  13. 84
  14. 85
  15. 86
  16. 87
  17. 88
  18. 90
  19. 100
  20. 最後
Page 83 of 1,201