ソニー・インタラクティブエンタテインメント/SIEニュースまとめ(6 ページ目) | GameBusiness.jp

ソニー・インタラクティブエンタテインメント/SIEに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

ソニー・インタラクティブエンタテインメント/SIE 最新ニュース(47ページ中6ページ目)

Read more
いまPlayStationは、一体どんなふうに遊ばれているのか? SIEが世界のユーザーの行動履歴を検証し、世界でのゲーム開発に向けた知見を共有【CEDEC2022】 画像
市場

いまPlayStationは、一体どんなふうに遊ばれているのか? SIEが世界のユーザーの行動履歴を検証し、世界でのゲーム開発に向けた知見を共有【CEDEC2022】

PlayStationのユーザーたちは、実際にどれくらいゲームを遊んだり、コンテンツを購入しているかの世界的なデータを元にした行動履歴を、今回のCEDEC2022で検証します。

フロム・ソフトウェアがテンセント子会社のSixjoyとSIEを割当先に約364憶円を調達―ゲーム事業のさらなる拡大を目指す 画像
企業動向

フロム・ソフトウェアがテンセント子会社のSixjoyとSIEを割当先に約364憶円を調達―ゲーム事業のさらなる拡大を目指す

KADOKAWAは『SEKIRO』や『ELDEN RING』の世界的大ヒットを受けてフロム・ソフトウェアによるゲーム事業のさらなる拡大が最重要課題の一つであると認識し、今回の決定にいたりました。

PS5新型マイナーチェンジモデルまもなく登場か―日本国内では9月15日発売? 画像
市場

PS5新型マイナーチェンジモデルまもなく登場か―日本国内では9月15日発売?

前回のモデルチェンジに引き続き、軽量化が主な変更点となる新型PS5の情報が報じられました。

SIEがモバイルゲームスタジオ「Savage Game Studios」買収―PlayStation StudiosのIPを活用した革新的な開発めざす 画像
企業動向

SIEがモバイルゲームスタジオ「Savage Game Studios」買収―PlayStation StudiosのIPを活用した革新的な開発めざす

ウォーゲーミングやグリー、ロックスター・ゲームスといった有名企業出身のクリエイターもメンバーとなっている企業です。

「PlayStation 5」本体の値上げが発表―通常モデルは税込み60,478円に 画像
企業動向

「PlayStation 5」本体の値上げが発表―通常モデルは税込み60,478円に

デジタル・エディションは49,478円(税込)に。

PS5向け最新ワイヤレスコントローラー「DualSense Edge」発表!ボタン入力のリマッピングやスティックの交換が可能【gamescom2022】 画像
企業動向

PS5向け最新ワイヤレスコントローラー「DualSense Edge」発表!ボタン入力のリマッピングやスティックの交換が可能【gamescom2022】

スティックの下部にこれまでにない突起が確認できます。

販売手数料30%は妥当か否か―SIE、海外で「PS Storeはぼったくり」とする約8,000億円の集団訴訟に遭う 画像
その他

販売手数料30%は妥当か否か―SIE、海外で「PS Storeはぼったくり」とする約8,000億円の集団訴訟に遭う

なお、30%の販売手数料はSteamなど、ほかの販売プラットフォームでも採用されている額です。

『GRAVITY DAZE』映画化企画がリドリー・スコットによる製作会社とPlayStation Productionsの下で始動―監督と脚本家も決定 画像
文化

『GRAVITY DAZE』映画化企画がリドリー・スコットによる製作会社とPlayStation Productionsの下で始動―監督と脚本家も決定

なお、プロデューサーや配給元については不明とのことです。

PS5向け新世代VR「PSVR2」2023年初頭に発売決定! 画像
企業動向

PS5向け新世代VR「PSVR2」2023年初頭に発売決定!

今回はまだ価格などは明らかにされていません。

『Stray』PS Store7月DLランキングのPS5/PS4で第1位!日本でも海外でもネコちゃんADVが席巻 画像
市場

『Stray』PS Store7月DLランキングのPS5/PS4で第1位!日本でも海外でもネコちゃんADVが席巻

基本プレイ無料やPS VRのランキングも発表されています。

映画版「Ghost of Tsushima」は全編日本語&日本人キャストで!監督の希望にはソニーも乗り気 画像
文化

映画版「Ghost of Tsushima」は全編日本語&日本人キャストで!監督の希望にはソニーも乗り気

本作の監督を務めるChad Stahelskiが海外メディアColliderのインタビューで明かしました。

「ソニーがGame Passへのゲーム配信を妨げている」?―ブラジルでのマイクロソフト主張の真贋は、そして『CoD』は独占にはせず 画像
企業動向

「ソニーがGame Passへのゲーム配信を妨げている」?―ブラジルでのマイクロソフト主張の真贋は、そして『CoD』は独占にはせず

Activision Blizzard買収に際し、現在ブラジルの国家競争当局で審査中。

SIEがPS5開発用ハードウェアの貸し出しプログラムをスタート 画像
ゲーム開発

SIEがPS5開発用ハードウェアの貸し出しプログラムをスタート

SIEがインディーズゲームを含むクリエイター/パブリッシャーを支援するための取り組みとして、PS5開発用ハードウェアの貸し出しプログラムを発表しました。

「PS VR2」新機能や新仕様を紹介―機器を外さずに周囲を把握できる「シースルービュー」など 画像
ゲーム開発

「PS VR2」新機能や新仕様を紹介―機器を外さずに周囲を把握できる「シースルービュー」など

既存のゲームも大迫力でより円滑に楽しめそうです。

『KILLZONE: MERCENARY』『KILLZONE SHADOW FALL』のオンラインサーバーが8月に閉鎖へ 画像
ゲーム開発

『KILLZONE: MERCENARY』『KILLZONE SHADOW FALL』のオンラインサーバーが8月に閉鎖へ

あわせて『RIGS: Mechanized Combat League』も。

『Destiny』開発元Bungie、SIEによる36億ドル規模の買収が完了したことを報告 画像
企業動向

『Destiny』開発元Bungie、SIEによる36億ドル規模の買収が完了したことを報告

SIEもPlayStationファミリーへ歓迎する旨をツイートしています。

2年で成し遂げた誉れの数々!『Ghost of Tsushima』売上973万本、撫でられたキツネは7,518万匹に 画像
市場

2年で成し遂げた誉れの数々!『Ghost of Tsushima』売上973万本、撫でられたキツネは7,518万匹に

『Ghost of Tsushima』は2020年7月17日に発売されました。

SIE新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」2022年後半に無料で開始―参加すると様々な特典を獲得 画像
企業動向

SIE新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」2022年後半に無料で開始―参加すると様々な特典を獲得

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、新たなロイヤリティプログラム「PlayStation Stars」を開始することを発表しました。

価格に見合うかは主観による…『The Last of Us Part I』“金目当て”との批判に元開発スタッフが反論 画像
ゲーム開発

価格に見合うかは主観による…『The Last of Us Part I』“金目当て”との批判に元開発スタッフが反論

なおlinkedinページによると、同スタッフは6月時点でリメイク版開発から離れたようです。

ソニーが利益を犠牲にしてもBungie買収を選んだ理由【ゲーム企業の決算を読む】 画像
企業動向

ソニーが利益を犠牲にしてもBungie買収を選んだ理由【ゲーム企業の決算を読む】

ソニーが新たな成長ステージに向けた投資を加速し、業績に大きな変化が生じています。キーワードとなるのが脱ハード依存、メタバース、IPです。