
Microsoftは、VRヘッドセットOculus RiftでXbox Oneのストリーミングを可能にする無料アプリを海外向けに発表しました。


Oculus社とのパートナーシップによって実現した今回の新アプリはOculus Rift所有者向けのストア、「Oculus Store」を介して無料提供。このアプリを使用すれば、Xbox Oneの画面がOculus Riftに表示されるようになります。Oculus RiftとXbox Oneは、ホームネットワーク経由で接続され、3つの没入型VR環境「シタデル」「リトリート」「ドーム」というモードが用意されているとのこと。


また、Oculus Riftには、Xbox Oneの専用コントローラーが付属しているので、別途コントローラーを用意する必要はない様子。『Gears of War 4』『Forza Horizon 3』といった注目作から、Xbox One下位互換対応タイトルもプレイ可能になるそうです。
Windows 10搭載PC向けに登場するアプリは、12月12日に海外配信予定となっています。