最新ニュース・まとめ(620 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(620 ページ目)

現時点で『Minecraft』以外にWii Uでゲームを出す予定は無い―マイクロソフトが明言 画像
企業動向

現時点で『Minecraft』以外にWii Uでゲームを出す予定は無い―マイクロソフトが明言

先日、人気タイトル『Minecraft』のWiiU版『Minecraft: Wii U Edition』を発表したマイクロソフト。所有IPを他社のプラットフォームで展開した、同社の公式Twitterにレア社タイトルのWii Uリリースを望む声が多く寄せられています。

Steamでトレードホールド機能が運用開始―Valveが導入経緯を説明「毎月77000アカウントが被害」 画像
企業動向

Steamでトレードホールド機能が運用開始―Valveが導入経緯を説明「毎月77000アカウントが被害」

世界最大級のPCゲーム配信プラットフォームSteamで、12月9日より導入されたセキュリティ強化策のトレードホールド。本機能についてValveが導入の経緯を説明しています。

タイトーのゲームセンター「Hey」に「外貨自動両替機」が設置、アミューズメント業界としては初 画像
企業動向

タイトーのゲームセンター「Hey」に「外貨自動両替機」が設置、アミューズメント業界としては初

タイトーは、アミューズメント施設「Hey」において、複数の外貨を日本円に両替できる「外貨自動両替機」を導入しました。なお、これはアミューズメント業界として初になるとのこと(タイトー調べ)。

『コード・オブ・プリンセス』『海腹川背』などの「アガツマ・エンタテインメント」が解散 画像
企業動向

『コード・オブ・プリンセス』『海腹川背』などの「アガツマ・エンタテインメント」が解散

アガツマは、子会社であるアガツマ・エンタテインメントの解散および清算について、取締役会において決議したとの発表を行いました。

2015年度「YouTube人気ゲーム映像 TOP10」が発表―『Clash of Clans』や実写版『GTA』など 画像
市場

2015年度「YouTube人気ゲーム映像 TOP10」が発表―『Clash of Clans』や実写版『GTA』など

複数の海外メディアを通じて、2015年にYouTubeで好評を博した人気ゲーム映像 TOP10が発表されました。世界的人気を誇るモバイルゲームのCMからコアゲーマーにとっても見応えあるユニーク映像、人気タイトルのトレイラーなどが名を連ねています。

『ゴールデンアイ 007』の権利問題は難関、MSスペンサー氏が吐露 画像
企業動向

『ゴールデンアイ 007』の権利問題は難関、MSスペンサー氏が吐露

NINTENDO64向けタイトルとして登場し、今なお根強い人気を誇るレア開発の『ゴールデンアイ 007』。現在まで再販やリメイク版の発売も実現していない本作ですが、レアを傘下に持つマイクロソフトのPhil Spencer氏が本作の現状についてコメントしています。

Steamコントローラ、非Steamゲームを正式サポートへ 画像
ゲーム開発

Steamコントローラ、非Steamゲームを正式サポートへ

11月に北米で発売されたValve製ゲームパッド「Steamコントローラ」。12月10日にSteamストアページが更新され、非Steamゲームを正式にサポートすることが明らかになりました。

VISAとBOA、Googleと提携しVRゴーグル「Google Cardboard」を無料配布 アメフトチームの練習風景をVRで配信 画像
ゲーム開発

VISAとBOA、Googleと提携しVRゴーグル「Google Cardboard」を無料配布 アメフトチームの練習風景をVRで配信

VISAとBank Of America、Googleが提携し、マサチューセッツ州フォックスボロにあるGillette Stadiumにてダンボール製VRゴーグル「Google Cardboard」1万枚を無料配布している。

Gearbox Software、カナダに初のサテライトスタジオ新設 画像
企業動向

Gearbox Software、カナダに初のサテライトスタジオ新設

『Boderlands』シリーズで知られるGearbox Softwareは、カナダのケベック州に初のサテライトスタジオであるGearbox Studio Quebecを開設したと発表しました。

AppBank元役員に横領の疑い 被害額は約1億4000万円 画像
企業動向

AppBank元役員に横領の疑い 被害額は約1億4000万円

AppBank株式会社が、同社の経理部門に在職していた元役員が会社の金銭を業務上横領していた疑いがあると発表した。被害額は約1億4000万円。

ゲームシナリオとアニメプロデュースに特化 クリーク・アンド・リバー社が新エージェンシー事業 画像
人材育成

ゲームシナリオとアニメプロデュースに特化 クリーク・アンド・リバー社が新エージェンシー事業

クリエイターのエージェンシー事業の大手クリーク・アンド・リバー社が、シナリオライターのエージェント事業を強化する。同社のシナリオライターのネットワークを活かす。

LINE、ライブ配信プラットフォーム「LINE LIVE」を始動 画像
企業動向

LINE、ライブ配信プラットフォーム「LINE LIVE」を始動

LINE株式会社が、メッセージングアプリ「LINE」にてライブ配信プラットフォーム「LINE LIVE(ラインライブ)」(iOS/Android)を公開した。

ValveとHTCのVRデバイス「HTC Vive」海外リリース時期が4月に決定 画像
ゲーム開発

ValveとHTCのVRデバイス「HTC Vive」海外リリース時期が4月に決定

台湾の携帯電話メーカーHTCは、Valveと共同開発のVRデバイス「HTC Vive」を2016年4月に海外で発売すると発表しました。

米VRアニメーションスタジオのBaobab Studios、600万ドルを調達 画像
企業動向

米VRアニメーションスタジオのBaobab Studios、600万ドルを調達

米カリフォルニアに拠点を置くVRアニメーションスタジオのBaobab Studiosが、シリーズAの投資ラウンドにて計600万ドル(約7.3億円)を調達した。

ベセスダがカナダに新スタジオ設立―マルチプラットフォームの開発体制 画像
企業動向

ベセスダがカナダに新スタジオ設立―マルチプラットフォームの開発体制

12月17日に『Fallout 4』の国内リリースを控えるベセスダ・ソフトワークスが、カナダのモントリオールに新スタジオを開設したと発表しました。

就任からわずか1年 『Angry Birds』シリーズのRovio、再度CEOが交代 画像
企業動向

就任からわずか1年 『Angry Birds』シリーズのRovio、再度CEOが交代

「Angry Birds」シリーズを提供するフィンランドのRovio EntertainmentのCEOであるPekka Rantala氏が、就任からわずか1年でその座を降りることとなった。次期CEOには現CLO(最高法務責任者)のKati Levoranta氏が就任する。

吉田修平氏に聞くPlayStation VRの未来、今後のタイトルラインナップ 画像
企業動向

吉田修平氏に聞くPlayStation VRの未来、今後のタイトルラインナップ

11月6日から2日間、米国サンフランシスコのモスコーンセンターで催された、プレイステーションの大型ファンイベント「PlayStation Experience 2015」で吉田修平氏に直撃しました。

『FFVII リメイク』のゲームエンジンはUnreal Engine 4を採用 画像
ゲーム開発

『FFVII リメイク』のゲームエンジンはUnreal Engine 4を採用

Epic Gamesは、スクウェア・エニックスのRPG『FINAL FANTASY VII REMAKE』の開発にUnreal Engine 4を採用していると発表しました。

VRヘッドセット「Gear VR」は国内で12月18日より発売 画像
ゲーム開発

VRヘッドセット「Gear VR」は国内で12月18日より発売

サムスンは、Oculus VR共同開発のスマーフォン装着型VRヘッドセット「Gear VR」を国内で12月18日より家電量販店と国内Amazonで発売すると発表しました。

ボカロ、アニソン、声優アーティスにフォーカス ソニー・ミュージックが新人オーディション開催 画像
その他

ボカロ、アニソン、声優アーティスにフォーカス ソニー・ミュージックが新人オーディション開催

ソニー・ミュージックは、ボーカロイド・アニメソング・声優アーティスト限定の歌い手オーディション「ウタカツ!オーディション 2」を12月4日より開催中だ。

  1. 先頭
  2. 570
  3. 580
  4. 590
  5. 600
  6. 610
  7. 615
  8. 616
  9. 617
  10. 618
  11. 619
  12. 620
  13. 621
  14. 622
  15. 623
  16. 624
  17. 625
  18. 630
  19. 640
  20. 最後
Page 620 of 1,205