最新ニュース・まとめ(777 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(777 ページ目)

ソースネクストとRovioが業務提携、『Angry Birds』を「パソコンソフト使い放題」のコンテンツとして展開 画像
その他

ソースネクストとRovioが業務提携、『Angry Birds』を「パソコンソフト使い放題」のコンテンツとして展開

ソースネクスト株式会社 が、人気ゲームアプリ『 Angry Birds 』シリーズを提供する Rovio Entertainment と業務提携することで基本合意したと発表した。

DeNAとgloops、Mobageにて両社初となる共同開発ソーシャルゲーム『ドラゴンエクリプス』を提供開始 画像
その他

DeNAとgloops、Mobageにて両社初となる共同開発ソーシャルゲーム『ドラゴンエクリプス』を提供開始

株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA) と 株式会社gloops が、Mobageにて両社初となる共同制作によるソーシャルゲーム『 ドラゴンエクリプス 』の提供を開始した。

【CEDEC 2013】スマートフォン端末のセキュリティの重要性と対策、Cryptaniumの提供するソリューション 画像
その他

【CEDEC 2013】スマートフォン端末のセキュリティの重要性と対策、Cryptaniumの提供するソリューション

ソフトウェアプロテクションとWhite-Box暗号ソリューションを研究、開発しているwhiteCryption社の長尾豊氏は、「ゲームをはじめとするモバイルアプリケーションに対する不正行為と対策」と題し、スマートフォン端末のセキュリティの問題点と対抗策について講演を行いま

PS4ユーザーインターフェースの最新画像が公開 画像
その他

PS4ユーザーインターフェースの最新画像が公開

PlayStation EuropeのコミュニティマネージャーChris Owen氏が、PS4のユーザーインターフェースを確認できる最新画像をフォーラムに公開しています。今回披露された画像にはモバイルやタブレットデバイスの画面も収められており、PS4の大きな特徴でもあるソーシャル機能

マイクロソフトが中国ゲーム市場参入へ ― 合弁会社を設立しXboxテクノロジーベースのゲーム端末を発売 画像
その他

マイクロソフトが中国ゲーム市場参入へ ― 合弁会社を設立しXboxテクノロジーベースのゲーム端末を発売

マイクロソフトが中国企業と提携し新会社を設立、Xboxベースの家庭用ゲーム端末を発売することが明らかになりました。

ソニーの元広告代理店Deutsch LAが任天堂と契約 ー グローバルマーケットを担当 画像
その他

ソニーの元広告代理店Deutsch LAが任天堂と契約 ー グローバルマーケットを担当

Interpublic GroupのDeutsch LAが、任天堂の広告代理店として新たに加わることが判明しました。

東京の三学校で学生ゲームの合同展示会【東京】 画像
その他

東京の三学校で学生ゲームの合同展示会【東京】

東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校の文化祭で、学生が制作したゲームを展示する合同展示会が開催されます。会場は八王子キャンパスと蒲田キャンパスの2箇所で、どちらの会場でもすべてのゲームが展示される予定です。来場者の投票で優秀作品

DiGRA JAPANゲームメディア研究会「動画共有サイトとゲーマーコミュニティの可能性」を10月6日開催 画像
その他

DiGRA JAPANゲームメディア研究会「動画共有サイトとゲーマーコミュニティの可能性」を10月6日開催

日本デジタルゲーム学会(DiGRA JAPAN)ゲームメディア研究会は、第5回研究会「動画共有サイトとゲーマーコミュニティの可能性」を10月6日に開催します。

締め切り迫る!『逆転裁判5』の江城氏と山崎氏、ゲームジャーナリストの新清氏らによるゲームクリエイターセミナー9/29開催 画像
その他

締め切り迫る!『逆転裁判5』の江城氏と山崎氏、ゲームジャーナリストの新清氏らによるゲームクリエイターセミナー9/29開催

インサイドでは、カプコンと総合学園ヒューマンアカデミーと共催で『逆転裁判5』のクリエイターを招いて「ゲームクリエイターセミナー『逆転裁判5』のクリエイターが語る、ゲーム作りの裏側」を9月29日(日)13:30より開催します。

任天堂のシアトル・マリナーズ売却予定はない ― 球団会長が憶測を否定 画像
その他

任天堂のシアトル・マリナーズ売却予定はない ― 球団会長が憶測を否定

任天堂のシアトル・マリナーズ売却について、その予定はないことを球団会長が海外メディアに語っています。

FREE TO PLAYがついにアーケードへ!『ぷよぷよ!!クエスト アーケード』に見る、アーケードゲームの新たな可能性・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第29回 画像
その他

FREE TO PLAYがついにアーケードへ!『ぷよぷよ!!クエスト アーケード』に見る、アーケードゲームの新たな可能性・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第29回

セガは、9月4日から新作アーケードゲーム『ぷよぷよ!!クエスト アーケード』のロケテストを敢行しています。同作はアーケードゲームでありながら「基本無料」というFREE TO PLAYを本格的に導入した初めての作品。ゲーム内容も本格的なものでありながら、無料で楽しめる

【東京ゲームショウ2013】SCEJA河野プレジデントに聞く「プレイステーション」とゲームの未来 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】SCEJA河野プレジデントに聞く「プレイステーション」とゲームの未来

東京ゲームショウ2013にて、ソニー・コンピューターエンターテインメントジャパンアジア、プレジデントの河野弘氏にお話を伺う機会がありました。約1時間に渡って、インディーに対する取り組み、開発支援、PS4やPS Vita TVなどについて改めて知ることができました。

【東京ゲームショウ2013】国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】国内外から新たな才能が集結、ビジネスデイ「インディーズゲームコーナー」レポート

9月19日から幕張メッセで行われている東京ゲームショウ2013では、今回新たに「インディーズゲームコーナー」が設置されました。国内外から18のインディーデベロッパーが集結。全体の様子をレポートするとともに、特に気になったタイトルをピックアップしたいと思います

【東京ゲームショウ2013】「アオモリズム」中村隆之×神奈川工科大学ゲーム制作のこだわり 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】「アオモリズム」中村隆之×神奈川工科大学ゲーム制作のこだわり

神奈川工科大学のブースで動いている一風変わった大型筐体のゲーム・・・。この「アオモリズム」というゲームは生き物のように動く「青森」と「北海道」が上下に分かれて殴り合うというリズムアクションゲームです。観光地としての北海道の存在感に業を煮やした青森県が

山内氏の逝去に関して、大リーグコミッショナー、シアトル・マリナーズ球団が声明 画像
その他

山内氏の逝去に関して、大リーグコミッショナー、シアトル・マリナーズ球団が声明

19日に任天堂相談役の山内溥氏が逝去されたことに関して、大リーグのコミッショナーやシアトル・マリナーズからも声明が発表されました。

【東京ゲームショウ2013】SCEJA植田氏「PS4は逃げずにゲームで勝負」 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】SCEJA植田氏「PS4は逃げずにゲームで勝負」

ソニー・コンピューターエンターテインメントジャパンアジア、シニアバイスプレジデントの植田浩氏に発表されたばかりのPS Vita TVや、来年発売予定のプレイステーション4、そしてプレイステーションの今後について聞きました。

【CEDEC 2013】リハビリ用ゲーム『リハビリウム起立くん』から見た、介護施設へのゲーム導入とその可能性 画像
その他

【CEDEC 2013】リハビリ用ゲーム『リハビリウム起立くん』から見た、介護施設へのゲーム導入とその可能性

九州大学大学院芸術工学研究院の講師、松隈浩之氏はCEDEC 2013において、九州大学と長尾病院による共同開発のリハビリ用ゲーム『リハビリウム起立くん』の開発、並びに施設における利用状況についての発表をCEDEC 2013で行いました。

【東京ゲームショウ2013】起業して一番良かったことは、ゲーム開発以外のことを考えなくて済むようになったこと・・・ガンホー森下氏による基調講演 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】起業して一番良かったことは、ゲーム開発以外のことを考えなくて済むようになったこと・・・ガンホー森下氏による基調講演

いまや1900万ダウンロードを突破し、国民的ゲームとなった『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』。9月19日に行われた東京ゲームショウ基調講演の第二部では、『パズドラ』を生み出したガンホー・オンライン・エンターテイメント社長の森下一喜氏が登壇。「ガンホー・オン

【東京ゲームショウ2013】4日間で合計27万人が来場、過去最多の記録を更新 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】4日間で合計27万人が来場、過去最多の記録を更新

千葉県・幕張メッセにて開催された「東京ゲームショウ2013」の、9月19日(木)から9月22日(日)の開催4日間の総来場者数が発表されました。

【東京ゲームショウ2013】日本ゲーム大賞フューチャー部門 『タイタンフォール』『deep down』など11作品が発表 画像
その他

【東京ゲームショウ2013】日本ゲーム大賞フューチャー部門 『タイタンフォール』『deep down』など11作品が発表

CESAは、9月22日に東京ゲームショウ2013にて「日本ゲーム大賞2013」のフューチャー部門の発表授賞式を開催しました。

  1. 先頭
  2. 720
  3. 730
  4. 740
  5. 750
  6. 760
  7. 772
  8. 773
  9. 774
  10. 775
  11. 776
  12. 777
  13. 778
  14. 779
  15. 780
  16. 781
  17. 782
  18. 790
  19. 800
  20. 最後
Page 777 of 1,205