価格/値段ニュースまとめ | GameBusiness.jp

価格/値段に関するニュースまとめ一覧

価格/値段 最新ニュース

Read more
新作PvPvE『Marathon』ディレクターが基本プレイ無料ではないのはクオリティのためと説明―「適正価格の定義は人それぞれ」 画像
ゲーム開発

新作PvPvE『Marathon』ディレクターが基本プレイ無料ではないのはクオリティのためと説明―「適正価格の定義は人それぞれ」

ディレクターは価格を上げることなくゲームを継続的に進化させていくことを約束すると述べていました。

『マリカ ワールド』80ドル、スイッチ2本体450ドル…海外で止まらない「高い」の声に米任天堂社長「明確な基準はない」 画像
その他

『マリカ ワールド』80ドル、スイッチ2本体450ドル…海外で止まらない「高い」の声に米任天堂社長「明確な基準はない」

スイッチ2はハードもソフトも高い!?そういった反応に米国任天堂社長が回答しました。

サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針 画像
その他

サムスン電子メモリ価格引き上げか?トランプ政権の関税念頭に各半導体製造大手も同様の方針

半導体業界は価格引き上げを進め、消費者への影響が懸念されます。

Unity、有償プランの値上げを日本でのみ実施―円安に伴う為替レート変更 画像
ゲーム開発

Unity、有償プランの値上げを日本でのみ実施―円安に伴う為替レート変更

個人向けの無料版であるUnity Personalに影響はありません。

日本円は上から2番目の値上げグループに…パラドゲー毎年恒例の地域価格調整2024年1月16日より実施 画像
市場

日本円は上から2番目の値上げグループに…パラドゲー毎年恒例の地域価格調整2024年1月16日より実施

アクティブにサポートされているゲームと「レガシータイトル」の2つのカテゴリで調整を行います。

アップルがサブスク値上げ。Apple TV+、Apple Arcade、Apple Oneなど、米国から 画像
企業動向

アップルがサブスク値上げ。Apple TV+、Apple Arcade、Apple Oneなど、米国から

アップルが、一連の月額制サービスの値上げを発表しました。Apple TV+、Apple Arcade、Apple Oneなどの価格を値上げすると発表しました。

EUではSteamキーの“地域制限”はダメ?Valveの訴えが認められず約2億5千万円の罰金が科される可能性も 画像
市場

EUではSteamキーの“地域制限”はダメ?Valveの訴えが認められず約2億5千万円の罰金が科される可能性も

Valveがさらに控訴する可能性はあります。

iPhone版『バイオハザード RE:4』App Storeで各国の価格が明らかに―Macでもプレイ可能ながら「高級すぎる」海外メディアの声も【UPDATE】 画像
市場

iPhone版『バイオハザード RE:4』App Storeで各国の価格が明らかに―Macでもプレイ可能ながら「高級すぎる」海外メディアの声も【UPDATE】

iPhone版『バイオハザード RE:4』の価格は57.99ポンド(約10,500円)であることが判明しました。

「PlayStation Plus」12ヶ月分が値上げ…エッセンシャルは6,800円に、プランによっては3,000円以上高く 画像
企業動向

「PlayStation Plus」12ヶ月分が値上げ…エッセンシャルは6,800円に、プランによっては3,000円以上高く

全世界で値上げが決定。

移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント 画像
市場

移植版に50ドルは高すぎる?スイッチ/PS4版『レッド・デッド・リデンプション』価格設定に疑問の声―テイクツーは「適正な価格」とコメント

追加コンテンツも同梱されているものの、仕様面での懸念も…。

Xbox Series X|Sが2月17日より国内で5,000円値上げへ…昨年8月には「値上げ予定なし」との解答も、半年で値上げに踏み切り 画像
企業動向

Xbox Series X|Sが2月17日より国内で5,000円値上げへ…昨年8月には「値上げ予定なし」との解答も、半年で値上げに踏み切り

PS5の値上げ幅より500円小さい価格です。

性能向上の代償か…マザーボードの高騰に対してメーカーが直接言及「CPUが価格を高くする設計になっている」 画像
市場

性能向上の代償か…マザーボードの高騰に対してメーカーが直接言及「CPUが価格を高くする設計になっている」

自作PC界隈での活発な議論に発展しています。

日本円への影響はどうなる―定期更新が始まったSteamの推奨価格の価格上昇率が判明 画像
市場

日本円への影響はどうなる―定期更新が始まったSteamの推奨価格の価格上昇率が判明

アルゼンチンやトルコでは400%以上の上昇!?

Steamで「各地域の推奨価格」の定期的な更新が開始―Valve自身も販売ゲームの価格を更新していく予定 画像
市場

Steamで「各地域の推奨価格」の定期的な更新が開始―Valve自身も販売ゲームの価格を更新していく予定

為替レートだけではなく、購買力や消費者物価指数も加味して算出されます。

『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施 画像
企業動向

『War Thunder』日本市場全商品の価格改定発表―為替変動により2回に分けて段階的に実施

第1回は10月25日に「ゴールデンイーグル」のみを対象として実施されます。

「PlayStation 5」本体の値上げが発表―通常モデルは税込み60,478円に 画像
企業動向

「PlayStation 5」本体の値上げが発表―通常モデルは税込み60,478円に

デジタル・エディションは49,478円(税込)に。

VRに救世主?ハードとコスパが魅力の「Pico Neo3 Link」はQuest2の代替になるか? 画像
ゲーム開発

VRに救世主?ハードとコスパが魅力の「Pico Neo3 Link」はQuest2の代替になるか?

急拡大するVRヘッドセット市場で、突然注目度が高まった「Pico Neo3 Link」(以下Neo3)。なぜ急に注目が集まったのか?「Meta Quest2」(以下Qust2)が突然大幅値上げされたため、もっとも手頃でコスパの良いVRヘッドセットのポジションにNeo3が踊り出たのだ。

「G-MODEアーカイブス」シリーズ、一律500円の価格設定を見直し― 「今までが安すぎた」とファン応援 画像
市場

「G-MODEアーカイブス」シリーズ、一律500円の価格設定を見直し― 「今までが安すぎた」とファン応援

ジー・モードは、フィーチャーフォンアプリゲームを復刻するシリーズ「G-MODEアーカイブス」において、これまでの価格設定の一律500円を終了し、今後は適正価格で販売していくことを明らかにしました。

「Xbox Live Gold」の価格改定が撤回―基本プレイ無料ゲームはGoldメンバー不要になることも決定 画像
企業動向

「Xbox Live Gold」の価格改定が撤回―基本プレイ無料ゲームはGoldメンバー不要になることも決定

「フレンドと繋がって遊ぶのはゲームの重要な部分」

Xbox Series Sの国内価格が改定! 3,000円の値下げでより低価格に 画像
企業動向

Xbox Series Sの国内価格が改定! 3,000円の値下げでより低価格に

「Xbox Series S」の国内販売価格が32,980円(税抜)から29,980円(税抜)に改定されました。

  • 40件中 1 - 20 件を表示
  • 次へ