デベロッパーのEpic Gamesは、今週リリースした「Unreal Development Kit(UDK)」の最新バージョン“September 2011 UDK Beta”で、AppleのMacintoshプラットフォームに対応したと発表しました。これにより、UDKのゲームが直接Mac OS上で動作するようになるなど各種機能が追加。さらにUnreal Engine 3の商用バージョンも既にMacをサポートしているそうです。“September 2011 UDK Beta”ではMacサポートの他にも、Foliageの編集における新たなツールや、既に対応していたiOSプラットフォームのマルチディスプレイ対応などを導入。PCゲームの大手ValveやBlizzardがMacのサポートに前向きであるため、Epic Gamesもそうした流れに追従する姿勢のようです。
『Halo』シリーズの開発スタジオ「343 Industries」の名称が「Halo Studios」へ。ゲームエンジンもUnreal Engine5に変更し新たな『Halo』複数作品の製作を目指す 2024.10.8 Tue 『Halo』シリーズの開発体制が一新。ゲームエンジンにUE5を採用…
『サイバーパンク2077』Macへの対応や新アニメプロジェクト進行中。売上3,000万本のその先を狙う試み 2025.3.26 Wed 売り上げ3,000万本を誇る『サイバーパンク2077』のMac版や、新…
UDKを使ってみよう!【実践編1】ゲームタイプとレベルデザイン ・・・「Unreal Japan News」第45回 2012.4.24 Tue 前回アンリアル・スクリプトを簡単に紹介しましたが、アンリア…