先日にもプログラムへと参加する32のスタジオが明らかにされたIndependent Developers @ Xboxこと通称「ID@Xbox」ですが、新たにこのID@XboxのディレクターであるChris Charla氏が海外メディアEdgeのインタビューに応え、同プログラム経由のインディータイトル第1弾が2014年Q1(1月から3月)の終わりにも登場することを明らかにしました。マイクロソフトの認証を受けたデベロッパーが参加できる「ID@Xbox」は、Xbox One上にてセルフパブリッシングが行えるインディーデベロッパー向けのプログラムで、開発機2台が無償で提供されるなどの支援も行われます。Charla氏は「新年の初めだと思うよ、最初の3ヶ月以内だな。私は3ヶ月前後だと考えている。どれほどのゲームが存在しているのか言うのは難しい、まだ開発中だ」とコメント。「いくつかのデベロおパーはXbox Oneで開発を始めたところで、他のデベロッパーはすでにゲームを開発しXbox One版に着手している。彼ら全員が開発中のステージだ、正直に言えばね」と、Xbox One向けインディーゲームの完成にもうしばらくの時間が必要であることを伝えています。Capybara Gamesの『Below』やMojangの『Cobalt』といったインディータイトルがすでに発表されているXbox Oneですが、Xbox 360で展開されたXbox LIVE インディーズとは異なりMicrosoftの認証制となったID@Xbox経由で登場するタイトルが一体どのようなクオリティとなるのか、インディー界隈からはそのラインナップに今後注目が集まりそうです。
マイクロソフトがインディーゲーム配信プログラム「ID@Xbox」の強みを解説【IDC2023】 2023.12.20 Wed インディーゲーム開発者向けカンファレンス「Indie Developers …
「Game Pass Ultimate」向けのクラウドストリーミング機能がXboxに正式実装!スマホアプリでのゲーム購入機能も近日中に配信 2025.4.18 Fri Xboxでストレージの空き容量を確保するための強調表示機能やゲ…