最新ニュース・まとめ(361 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(361 ページ目)

「台北ゲームショウ 2020」の開催中止が決定…6月の延期開催も断念 画像
その他

「台北ゲームショウ 2020」の開催中止が決定…6月の延期開催も断念

一部のオンラインイベントなどは今後も企画を続け、公式サイトで発表するようです。

「せがた三四郎」演じた藤岡弘、さんの長男が「せが四郎」として俳優デビュー!セガ設立60周年プロジェクト始動 画像
企業動向

「せがた三四郎」演じた藤岡弘、さんの長男が「せが四郎」として俳優デビュー!セガ設立60周年プロジェクト始動

セガグループは、様々なスペシャルコンテンツを展開していく「セガ設立60周年プロジェクト」の始動を発表しました。

海外で複数流れる『サイレントヒル』復活論……国内SIE・コナミともに「ノーコメント」 画像
ゲーム開発

海外で複数流れる『サイレントヒル』復活論……国内SIE・コナミともに「ノーコメント」

コナミデジタルエンタテインメントの有名ホラー『サイレントヒル』シリーズ。先日より、同作の復活を思わせる噂情報が海外にて形を変え複数報じられています。

「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付 画像
文化

「今必要としている場所へ」ニンテンドー・オブ・アメリカが地域の緊急医療対応機関へマスクを9,500枚寄付

寄付が行われたノース・ベンドには任天堂のパッケージングと流通を受け持つ会社があります。

『サイレントヒル』新作に関する噂は「正しくない」―米コナミのPR担当者が回答 画像
ゲーム開発

『サイレントヒル』新作に関する噂は「正しくない」―米コナミのPR担当者が回答

一方で「フランチャイズのドアを完全に閉じようとしているわけではありません」とも。

ソニー・インタラクティブエンタテインメント、欧州でのダウンロードトラフィック管理に取り組む―ゲームのダウンロードが従来より遅くなることも 画像
企業動向

ソニー・インタラクティブエンタテインメント、欧州でのダウンロードトラフィック管理に取り組む―ゲームのダウンロードが従来より遅くなることも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントCEOのジム・ライアン氏は欧州でダウンロードトラフィックの管理に取り組んでいるとPlaystation.blogで発表しました。

『Plague Inc.』デベロッパーが新型コロナウイルス対策機関へ25万ドルを寄付―ウイルス感染を防ぐ新モードの開発も 画像
文化

『Plague Inc.』デベロッパーが新型コロナウイルス対策機関へ25万ドルを寄付―ウイルス感染を防ぐ新モードの開発も

25万ドルはWHOの「COVID-19連帯対応基金」と「CEPI(感染症流行対策イノベーション連合)」へと寄付されます。

Stadiaがインディー開発者向け支援プログラム「Stadia Makers」を発表―Unityとの公式サポートによる技術支援なども 画像
企業動向

Stadiaがインディー開発者向け支援プログラム「Stadia Makers」を発表―Unityとの公式サポートによる技術支援なども

開発環境や発表時期の指定などの条件もありますが、技術や開発キットなどの支援が豊富なプログラムです。

HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場 画像
ゲーム開発

HPがValveおよびMicrosoftと次世代VRヘッドセットを開発中―Steamには製品ページも登場

HPはValveおよびMicrosoftと“次世代VRヘッドセット”を共同開発していることを明らかに。

ゲーム販売店「GameStop」が米国内の店舗を一時閉鎖―今後はオンライン注文やネット配信という形でサービスを継続 画像
市場

ゲーム販売店「GameStop」が米国内の店舗を一時閉鎖―今後はオンライン注文やネット配信という形でサービスを継続

大手ゲームショップ「GameStop」が新型コロナウィルスの影響を受け、店舗を一時閉鎖すると発表。

F1の戦いはオンラインへ―新型コロナウィルスの影響でF1公式バーチャルグランプリが開催! 画像
文化

F1の戦いはオンラインへ―新型コロナウィルスの影響でF1公式バーチャルグランプリが開催!

F1開催者は、新型コロナウィルスの影響により延期や中止になったグランプリに替わるイベントとして「 F1 Esports Virtual Grand Prix」シリーズ開催を発表、その第1回レースが3月23日午前5時に行われました。

Steamの最大同時接続数が1日足らずで記録更新、2,200万人を突破―現在も徐々に増加 画像
市場

Steamの最大同時接続数が1日足らずで記録更新、2,200万人を突破―現在も徐々に増加

わずか1日足らずで記録更新。現在も徐々に増加しています。

大ヒット映画「ソニック・ザ・ムービー」新型コロナの影響で米国でのデジタル版配信が早まる 画像
市場

大ヒット映画「ソニック・ザ・ムービー」新型コロナの影響で米国でのデジタル版配信が早まる

新型コロナウイルスの影響により映画館が閉鎖されていることを受け、米国での「ソニック・ザ・ムービー」デジタル版の早期配信が決定。

『レインボーシックス シージ』公式が次世代機対応を語る―PS4版やXB1版のディスクも使用可能 画像
ゲーム開発

『レインボーシックス シージ』公式が次世代機対応を語る―PS4版やXB1版のディスクも使用可能

ユービーアイソフトは、『レインボーシックスシージ』は次世代機と現世代機のプレイヤーが同時に遊べる仕組みをサポートしていると報告しました。

PS5のPS4後方互換では高解像度化、高フレームレート化が見込めることが明らかに―本体発売に向け数千作品をテスト予定 画像
ゲーム開発

PS5のPS4後方互換では高解像度化、高フレームレート化が見込めることが明らかに―本体発売に向け数千作品をテスト予定

「プレイステーション 5」に実装されるPS4の互換性についての追加情報が明らかに。

Steam2020年2月トップ売上リスト公開―あのメカACTや濃厚洋RPGに美少女ゲームまで 画像
市場

Steam2020年2月トップ売上リスト公開―あのメカACTや濃厚洋RPGに美少女ゲームまで

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteamの2020年2月度トップ売上のリストを公開しました。

インディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2020」の開催がTGSの翌週となる10月第一週の週末に延期 画像
その他

インディーゲームイベント「TOKYO SANDBOX 2020」の開催がTGSの翌週となる10月第一週の週末に延期

会場の発表などはまだ行われていません。

延期となった「GDC 2020」は「GDC Summer 2020」として8月に開催へ 画像
その他

延期となった「GDC 2020」は「GDC Summer 2020」として8月に開催へ

延期された「GDC 2020」の主催者Informa Techが「GDC Summer 2020」の8月開催を発表。

Razer、製造ラインの一部をマスク生産に変更―最大100万枚を世界の医療機関に寄付 画像
企業動向

Razer、製造ラインの一部をマスク生産に変更―最大100万枚を世界の医療機関に寄付

周辺機器メーカーのRazerは医療用マスクの生産に着手し、世界中の医療機関に寄付をすると同社CEOのMin-Liang Tan氏がツイッターで発表しています。

アメリカでゲームやストリームなどの通信量が大幅増加―ビデオゲームの通信データ量は75%増 画像
文化

アメリカでゲームやストリームなどの通信量が大幅増加―ビデオゲームの通信データ量は75%増

VPNの使用量も大幅に増加するなど、在宅勤務などリモートワークユーザーも増加しているようです。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 356
  8. 357
  9. 358
  10. 359
  11. 360
  12. 361
  13. 362
  14. 363
  15. 364
  16. 365
  17. 366
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 361 of 1,205