
VRゲーム開発を中心とするMyDearestは、自社が運営する最先端技術を設備した「MyDearestモーキャプスタジオ」のレンタルを、7月21日より一般向けに開始したと発表しました。
同スタジオは、VRゲーム開発のために作られた業界最高水準のモーションキャプチャースタジオ。今回のレンタル開始では、インディゲーム開発者/VTuber等個人のクリエイターを応援する意味も含め、市場価格よりも低価格での提供となっているとのことです。
なおレンタル開始記念として、モーションキャプチャーを初めて体験される方でも安心して試すことのできる、無料トライアルメニューも用意しています。
スタジオ紹介ページ:https://mydearestvr.com/studio/
VRゲーム開発スタジオ「MyDearestモーキャプスタジオ」、7月21日より一般向けにレンタル開始―個人クリエイターを応援
「MyDearestモーキャプスタジオ」の特徴
VICONカメラ24台を用いて、非常に高精度のモーションキャプチャーを提供可能なこのスタジオでは、リアリティと精細さを追求したモーションキャプチャーがどなたでも利用できます。

提供プラン
【モーキャプショートプラン(2時間)】100,000円- 短尺の撮影、例えばショート動画などを行いたい方に最適なプランです。
- スケジュールの目安は、準備時間1時間、撮影時間1時間となります。
【モーキャプ特別プラン(3時間)】120,000円 ※オープン特別価格→90,000円
- 個人のVtuberやVsingerを対象としたモーションキャプチャープランです。
- スケジュールの目安は、準備時間1時間、撮影時間2時間となります。
【モーキャプロングプラン(5時間)】240,000円
- ゲームのアクションシーンや長尺の撮影を行いたいVTuber、Vsingerの方に適したプランです。
- スケジュールの目安は、準備時間1.5時間、撮影時間3.5時間となります。
オープン記念キャンペーン
スタジオオープンを記念して抽選で5名様にスタジオのモーションキャプチャー無料体験にご招待します。
応募期間:2023年7月21日(金)~2023年8月4日(金)23:59:59
応募方法:専用フォーム(https://forms.gle/mo3Wv6cts2ZEncqz8)にて応募・確認
撮影可能内容:VTuber配信、ミュージックビデオ撮影、ダンスモーション、ゲームモーションなど、ご自由に撮影できます
※準備時間1時間、撮影時間30分の特別体験プランです。
※状況によって準備時間、撮影時間は前後します。
モーションキャプチャー実績
『DYSCHRONIA: Chronos Alternate』
Meta Quest Storeレビューでプレイヤー評価世界一を達成したVRアドベンチャーゲーム。「MyDearestモーキャプスタジオ」の活用により、アクターの微細な動きを捉えてキャラクターの表現力を向上させ、カットシーンなどの演技モーションの制作期間を大幅に短縮することを実現。さらに複数のアクターによる同時収録を可能とし、息の合った演技の制作が可能となりました。
MyDearestについて
MyDearestは「人生を変えるような物語体験をつくり、届ける」をミッションとしてオリジナルIPのVRゲームを中心に開発するエンターテインメントスタートアップです。代表作には『東京クロノス』『アルトデウス: BC』『ディスクロニア: CA』などがあり、Meta Quest 2やPlayStation VR2におけるローンチタイトルへの選出や、Meta Storeでのユーザー評価世界一(Road to VR調査)の複数タイトルでの獲得、国内外での数々のゲームアワード受賞経験があるほか、2023年には『ディスクロニア: CA』をニンテンドースイッチ向けにもリリース予定です。
公式サイト:https://mydearestvr.com/