最新ニュース・まとめ(1,131 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,131 ページ目)

iPadでの開発に対応した「Unity iPhone 1.7」がリリース 画像
その他

iPadでの開発に対応した「Unity iPhone 1.7」がリリース

UnityTechnologiesは、同社が提供するiPhone向けゲームエンジンの最新版「Unity iPhone 1.7」をリリースしました。発売されたばかりのiPadに対応しました。既存ユーザーは無償でアップデートを受けることができます。

ゲーム売上は上位5社で75%を占める・・・米GameStop 画像
その他

ゲーム売上は上位5社で75%を占める・・・米GameStop

ゲームパブリッシャーも寡占が進んでいますが、米国の最大手ゲーム専門チェーンGameStopによれば、2010年度の新品ゲームソフトの販売の実に75%は任天堂、ソニー、マイクロソフトというプラットフォームホルダーと巨大パブリッシャーのエレクトロニック・アーツとアクテ

100億円強を集めたゲーム会社「ソシエゴ」に捜査・・・クライマックス・内藤氏は関与を否定 画像
その他

100億円強を集めたゲーム会社「ソシエゴ」に捜査・・・クライマックス・内藤氏は関与を否定

報道によれば、ゲーム開発販売会社「ソシエゴ」が架空の投資話で不正に出資金を100億円近く集めたとして、愛知県警が出資法違反(預かり金の禁止)で関係者の自宅などの家宅捜索を行ったそうです。

「コア層向けにゲームを作るのを止めなければ。だけど・・・」ゲームクリエイターが明かす胸の内 画像
その他

「コア層向けにゲームを作るのを止めなければ。だけど・・・」ゲームクリエイターが明かす胸の内

「我々はコア層向けにゲームを作るのを止めなければならない」とゲームクリエイターは語りますが、ジレンマもあるようです。

マイクロソフト、Xbox 360用コントローラーの類似品を巡ってDatelを訴訟 画像
その他

マイクロソフト、Xbox 360用コントローラーの類似品を巡ってDatelを訴訟

マイクロソフトは、Xbox 360用コントローラーの類似品を巡って、UKの周辺機器メーカーDatelに対し訴訟を起こしました。

セガ、サンフランシスコの内部スタジオを閉鎖 画像
その他

セガ、サンフランシスコの内部スタジオを閉鎖

Gamasutraによれば、セガはサンフランシスコの社内スタジオを閉鎖することを明らかにしました。同スタジオでは『Iron Man』や『Golden Axe: Beast Rider』などを開発してきました。

アップル、iPadを米国時間3日から発売 画像
その他

アップル、iPadを米国時間3日から発売

アップルは米国時間3日、新たなタブレット型デバイス「iPad」を発売しました。

3月のゲーム機販売数、1年半ぶりにPSPが1位に・・・朝刊チェック(4/5) 画像
その他

3月のゲーム機販売数、1年半ぶりにPSPが1位に・・・朝刊チェック(4/5)

今日は「デビューの日」です。1958年の今日、プロ野球界に超大型新人の長嶋茂雄が巨人でデビューしたことから生まれた日。4打席連続空振りの三振を喫すも、その思いきりのよさに投手の金田は「末恐ろしいヤツ」と語りました。

シャープ、裸眼立体視が可能な2D/3D切り替え型液晶ディスプレイを新開発・・・3DS向け? 画像
その他

シャープ、裸眼立体視が可能な2D/3D切り替え型液晶ディスプレイを新開発・・・3DS向け?

シャープは、裸眼での立体視ができ、2Dと3Dの表示切り替えが可能なタッチパネル付3D液晶ディスプレイを開発したと発表、今年上半期から量産を開始するということです。具体的な用途は明らかにされていませんが、先日任天堂が発表した「ニンテンドー3DS」向けではないか

「2年間で重要な進歩があった」英首相依頼の「バイロンレビュー」、ゲーム業界を評価 画像
その他

「2年間で重要な進歩があった」英首相依頼の「バイロンレビュー」、ゲーム業界を評価

2年前と比べると、ゲームに対する評価は大きく好転したようです。英国では「バイロンレビュー」の調査結果が公開されました。

米国でネットに繋がったゲーム機は一年間で64%も増加 画像
その他

米国でネットに繋がったゲーム機は一年間で64%も増加

Parks Associatesが消費者のデジタルライフスタイルについてまとめた「Digital Lifestyles: 2010 Outlook」によれば、米国でゲーム機をネットワークに接続しているユーザーは1年前の2008年末と比較して64%も増加し、1800万人となったそうです。また、接続しているXbox 3

3Dテレビ、国内では2015年に420万台程度の年間市場規模に 画像
その他

3Dテレビ、国内では2015年に420万台程度の年間市場規模に

調査会社のシード・プランニングは、家庭用3Dテレビと3D対応機器の市場動向と普及予測に関する調査を発表しました。

セガ、アンドロイド参入第1弾『ぷよぷよフィーバー』提供開始・・・朝刊チェック(4/2) 画像
その他

セガ、アンドロイド参入第1弾『ぷよぷよフィーバー』提供開始・・・朝刊チェック(4/2)

本日の朝刊チェックです。

「ゲーム機は次の世代で最後になる」−次に来るのは果たして? 画像
その他

「ゲーム機は次の世代で最後になる」−次に来るのは果たして?

「ゲーム機は次の世代で最後になる」とアナリストは予測しますが、本当でしょうか。

「ダウンロードゲームをビッグタイトルの販促に」−『トゥームレイダー』の新提案 画像
その他

「ダウンロードゲームをビッグタイトルの販促に」−『トゥームレイダー』の新提案

『トゥームレイダー』のCrystal Dynamicsは、ダウンロードゲームを大作の販促として使う方法を提案します。

コーエーテクモゲームスが本日発足 画像
企業動向

コーエーテクモゲームスが本日発足

コーエーテクモホールディングス傘下のコーエーとテクモは4月1日付で合併し、新会社「コーエーテクモゲームス」(英文社名: TECMO KOEI GAMES CO., LTD.)が発足しました。

ウェブテクノロジ、ゲーム機専用フォーマットも一覧可能な画像管理ツール「EsPix Pro」を発売 画像
その他

ウェブテクノロジ、ゲーム機専用フォーマットも一覧可能な画像管理ツール「EsPix Pro」を発売

ウェブテクノロジは、高機能総合画像管理ツール「EsPix Pro」(エスピクス プロ)を新発売しました。

ゲームを活用して人気を集める動画共有サイト「クランチロール」・・・「小野憲史のゲーム評評」第16回 画像
その他

ゲームを活用して人気を集める動画共有サイト「クランチロール」・・・「小野憲史のゲーム評評」第16回

1年ほど前からアニメ業界で話題になっている動画共有サイトに、クランチロールがあります。3月28日までお台場・東京ビッグサイトで開催された東京アニメフェアでCEOのクン・ガオ氏に取材してきました。

CRI・ミドルウェア、新経営体制を発表 画像
その他

CRI・ミドルウェア、新経営体制を発表

CRI・ミドルウェアは、4月1日付で代表取締役社長の鈴木久司氏が取締役会長に、取締役の古川憲司氏が代表取締役社長に、執行役員営業部長の鈴木泰山氏が取締役営業部長に就任する新体制を発表しました。

PrimeSense、3Dセンサー技術をXbox360「Project Natal」に提供 画像
その他

PrimeSense、3Dセンサー技術をXbox360「Project Natal」に提供

マイクロソフトは米国現地時間2010年3月31日に、イスラエルの企業であるPrimeSense社が、Xbox360の「Project Natal(プロジェクト ナタル)」に使用される3Dセンサー技術を供給することを発表しました。