最新ニュース・まとめ(1,132 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,132 ページ目)

アクティビジョンが事業を再編、今後は『Call Of Duty』など4つの柱で展開 画像
その他

アクティビジョンが事業を再編、今後は『Call Of Duty』など4つの柱で展開

これまでいくつかの人員削減が報じられてきた、海外メーカーの雄、アクティビジョン。今回、同パブリッシャーの長期戦略として、大きく4つの柱で展開していくと伝えられています。

2009年国内家庭用ゲーム市場前年比0.8%減、ソフト販売は3.7%増・・・朝刊チェック(4/1) 画像
その他

2009年国内家庭用ゲーム市場前年比0.8%減、ソフト販売は3.7%増・・・朝刊チェック(4/1)

本日の朝刊チェックです。

『シムシティ』の父、TV番組で「物語」をクリエイト 画像
その他

『シムシティ』の父、TV番組で「物語」をクリエイト

『シムシティ』の父、次なる仕事はTV番組だそうです。

Wiiを活用した教育プロジェクトに資金を拠出・・・米国テキサス州の団体 画像
その他

Wiiを活用した教育プロジェクトに資金を拠出・・・米国テキサス州の団体

GamePoliticsによれば米国テキサス州リンデールのLindale Independent School District Education Foundationは、23人の教師が行う教育プロジェクトに資金提供するということです。うち2つのプロジェクトはWiiを利用したものだということです。

元SCEE社長のDavid Reeves氏がカプコンヨーロッパのCOOに就任 画像
その他

元SCEE社長のDavid Reeves氏がカプコンヨーロッパのCOOに就任

カプコンは、元Sony Computer Entertainment Europe(SCEE)の社長であるDavid Reeves氏が、4月1日よりCapcom EuropeのCOO(Chief Operating Officer)に就任すると発表しました。

日本オンラインゲーム協会、セキュリティ共通基盤システムを導入 画像
その他

日本オンラインゲーム協会、セキュリティ共通基盤システムを導入

日本オンラインゲーム協会は、多発しているハッキング行為によるユーザーアカウントの不正取得や、起因する犯罪行為やトラブルに対して適切なユーザー対応を行うため、会員企業で利用できるセキュリティ共通基盤システムを導入すると発表しました。

子どもが初めてさわるインターネット機器は「携帯電話」よりも「ゲーム機」 画像
その他

子どもが初めてさわるインターネット機器は「携帯電話」よりも「ゲーム機」

ネットスターは2010年3月31日(水)に、同社が実施した「家庭でのインターネット利用実態調査」の結果を発表しました。

バンダイナムコ、CSRコンセプトに「楽しみながら、楽しい未来へ。」 画像
その他

バンダイナムコ、CSRコンセプトに「楽しみながら、楽しい未来へ。」

バンダイナムコホールディングスは、バンダイナムコグループが行うCSR活動のコンセプトキーワードとして「Fun For The Future 楽しみながら、楽しい未来へ。」を制定すると発表しました。

知的財産戦略本部、マジコン利用の違法化も検討へ 画像
その他

知的財産戦略本部、マジコン利用の違法化も検討へ

政府の知的財産戦略本部は、年々深刻化するインターネット上の著作権侵害コンテンツ対策についての中間とりまとめを行い、ゲームのいわゆる「マジコン」の使用についても違法化する方向で今後の計画に取りまとめる事を明らかにしています。

『モンスターハンターポータブル 2nd G』出荷400万本を突破 画像
その他

『モンスターハンターポータブル 2nd G』出荷400万本を突破

カプコンは、好評発売中のプレイステーション・ポータブルソフト『モンスターハンターポータブル 2nd G』が国内で400万本出荷達成したことを発表しました。

任天堂、持たざる経営は外注で補う・・・朝刊チェック(3/31) 画像
その他

任天堂、持たざる経営は外注で補う・・・朝刊チェック(3/31)

本日の朝刊チェックです。

ポールトゥウィン、ゲームチューニングの猿楽庁を子会社化・・・エンターブレインから全株式を取得 画像
その他

ポールトゥウィン、ゲームチューニングの猿楽庁を子会社化・・・エンターブレインから全株式を取得

ゲームデバッグの大手ポールトゥウィンは、猿楽庁の全株式をエンターブレインから取得して子会社化すると発表しました。

【お知らせ】「ゲーム業界ディレクトリ」を公開しました 画像
その他

【お知らせ】「ゲーム業界ディレクトリ」を公開しました

GameBusiness.jpでは、ゲームデベロッパー、パブリッシャー、ミドルウェアベンダーなど、色々な側面でゲーム業界に携わる企業や団体を「ゲーム業界ディレクトリ」としてまとめました。データベースは今後、充実させていく予定です。ゲーム業界に関わるみなさんの今後の

『ヒットマン』で知られるIO Interactive、35名をレイオフ 画像
その他

『ヒットマン』で知られるIO Interactive、35名をレイオフ

デンマークに拠点を置くIO Interactiveが35名のスタッフをレイオフしたと現地のレポートが伝えています。

Wii版『プリンス・オブ・ペルシャ』がUIにScaleform GFxを採用 画像
その他

Wii版『プリンス・オブ・ペルシャ』がUIにScaleform GFxを採用

ユービーアイソフトとScaleform Corporationは、Wii向け『Prince of Persia: The Forgotten Sands』にてFlashソリューションの「Scaleform GFx Version 3.1」が採用されたと発表しました。

FacebookにアップルのApp Storeが登場 画像
その他

FacebookにアップルのApp Storeが登場

iPhoneやiPod touchにてゲームなどのアプリケーションが購入できるアップルのApp Storeですが、本日よりFacebookのアプリケーションとして登場しました。

Xbox360版『バトルフィールド1943』がXbox LIVE アーケード史上最速で100万本突破 画像
その他

Xbox360版『バトルフィールド1943』がXbox LIVE アーケード史上最速で100万本突破

エレクトロニック・アーツは、『バトルフィールド1943』がXbox LIVE アーケード史上最速 で100万本を販売したと発表しました。

ディースリー、D3パブリッシャーとESPを吸収合併 画像
その他

ディースリー、D3パブリッシャーとESPを吸収合併

ディースリー、ディースリー・パブリッシャー(D3パブリッシャー)、エンターテインメント・ソフトウェア・パブリッシング(ESP)の3社は4月1日付でディースリーを存続会社として合併します。社名は株式会社ディースリー・パブリッシャーとなります。

SCE、PS3へのLinuxインストールなどの機能を削除 画像
その他

SCE、PS3へのLinuxインストールなどの機能を削除

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、4月1日に提供開始予定のPS3システムソフトウェア バージョン3.21にて、「他のシステムのインストール」に関する機能を削除すると発表しました。

任天堂、グーグルと共同で検索を使ったゲームを開発・・・朝刊チェック(3/30) 画像
その他

任天堂、グーグルと共同で検索を使ったゲームを開発・・・朝刊チェック(3/30)

本日の朝刊チェックです。