最新ニュース・まとめ(1,090 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,090 ページ目)

世界第3位のSNS「Hi5」、バイラルを強化する仕掛けでソーシャルゲームに注力 画像
その他

世界第3位のSNS「Hi5」、バイラルを強化する仕掛けでソーシャルゲームに注力

世界第3位のSNSでありながらナンバーワンのFacebookには大きく水を開けられている Hi5 。昨年秋にはマイクロソフトでゲーム事業を仕切ったAlex St. John氏を社長に迎え、ゲームSNSとして強化を図っています。

AQインタラクティブ、XaitmentのAI技術を次期タイトルで採用 画像
その他

AQインタラクティブ、XaitmentのAI技術を次期タイトルで採用

AIテクノロジーを提供するXaitment(エキサイトメント)は、AQインタラクティブが開発するPS3/Xbox360向けタイトルに同社の「XaitMap」をライセンスしたと発表しました。

世界同時・24時間のゲーム作り〜Global Game Jam 2011の開催会場の募集スタート 画像
その他

世界同時・24時間のゲーム作り〜Global Game Jam 2011の開催会場の募集スタート

世界で同時に様々な会場で、24時間という制限でゲーム作りを行い、その成果を競い合うというイベント、「Global Game Jam」の2011年の開催場所の募集がスタートしました。

IBMの都市開発シミュレーションが公開〜地球の未来を考える 画像
その他

IBMの都市開発シミュレーションが公開〜地球の未来を考える

IBMは今年5月に発表した都市開発シミュレーションゲーム『CityOne』を公開しました。ウェブで登録すれば誰でも遊ぶ事が出来ます。

Wii Vitality Sensorのゲームは呼吸とリラックスをフィーチャー・・・任天堂が特許を出願 画像
その他

Wii Vitality Sensorのゲームは呼吸とリラックスをフィーチャー・・・任天堂が特許を出願

「Wii Vitality Sensor」を使ったゲームの片鱗が見えた・・・のかも知れません。任天堂は「Wii Vitality Sensor」に関する特許を出願しています。

中裕司氏、将来的にセガやソニックチームに戻る意向は無い 画像
その他

中裕司氏、将来的にセガやソニックチームに戻る意向は無い

かつてセガでソニックシリーズを手がけ、現在はプロペ代表としてゲーム開発に携わる中裕司氏ですが、今後もセガに戻る意向は無い旨をコメントしています。海外サイト CVG のインタビューに応えた氏は以下のようなメッセージを残しています。

マリオがNY知事選挙に引っ張り出される? 画像
その他

マリオがNY知事選挙に引っ張り出される?

マリオが選挙運動に駆り出されるという珍事件が発生しました。

「新旧『ソニック』ファンのバランスを取るのは難しい」 ― セガのブランドディレクターが語る 画像
その他

「新旧『ソニック』ファンのバランスを取るのは難しい」 ― セガのブランドディレクターが語る

新しいファンと旧来のファンのバランスを取る、それが『ソニック』シリーズの今後の課題のようです。

Zynga、元『Age of Empire』チームのBonfire Studiosを買収 画像
その他

Zynga、元『Age of Empire』チームのBonfire Studiosを買収

ソーシャルゲーム最大手のZyngaは、テキサス州ダラスのBonfire Studiosを買収すると発表しました。

クラウドゲームサービスのOnLive、月額課金を撤廃・・・専用機ももうすぐ登場 画像
その他

クラウドゲームサービスのOnLive、月額課金を撤廃・・・専用機ももうすぐ登場

インターネット接続さえあれば、自宅のPCがゲーム機になるというクラウドゲームサービスのOnLive。ゲームソフト自体やゲームの入出力は全てインターネットを通じてやりとりされ、手元にデータを持つ必要は一切ありません。自宅で遊んだ続きを、会社で(怒られそうですが.

Xbox 360秋のアップデートにフィーチャーされる8つの新要素 画像
その他

Xbox 360秋のアップデートにフィーチャーされる8つの新要素

既にプレビュープログラム対象者にはアップデートが適用されているXbox 360 秋のシステムアップデート。ハードディスクインストールが可能になるなど、以前のNXEほどの大型アップデートではありませんが、かゆい所に手が届くといったような細かな部分で改善が見られるよ

「見ている子供も危険」 ― ゲームのけがに関して医師が警告 画像
その他

「見ている子供も危険」 ― ゲームのけがに関して医師が警告

ゲームが原因のけがに関し、専門家は警告を発します。

「タイトーステーション エコバッグ」販売好調、取扱店舗を10月8日から拡大 画像
その他

「タイトーステーション エコバッグ」販売好調、取扱店舗を10月8日から拡大

タイトーは、10月8日より「タイトーステーション エコバッグ」の販売を96店舗へ拡大展開すると発表しました。

アンリアル・エンジンはモバイル端末へ・・・エピック・ゲームズ・ジャパン「Unreal Japan News」第8回 画像
その他

アンリアル・エンジンはモバイル端末へ・・・エピック・ゲームズ・ジャパン「Unreal Japan News」第8回

■アンリアル・エンジンはモバイル端末へ〜アンリアル・テクノロジー・ニュース

DeNA、ngmocoの買収を検討? 画像
その他

DeNA、ngmocoの買収を検討?

TechCrunch は、「モバゲータウン」を運営するディー・エヌ・エーがスマートフォン専業のゲーム会社ngcomoの買収を検討していると報じました。

エイチアイが3Dソフトを韓国企業に提供、アンドロイド携帯向け・・・朝刊チェック(10/7) 画像
その他

エイチアイが3Dソフトを韓国企業に提供、アンドロイド携帯向け・・・朝刊チェック(10/7)

本日の朝刊チェックです。

元EAのマイクロスタジオがXbox Liveの自社パブリッシングに挑む〜『Skulls of the Shogun』 画像
その他

元EAのマイクロスタジオがXbox Liveの自社パブリッシングに挑む〜『Skulls of the Shogun』

昨年から大手パブリッシャーによる大規模なリストラが相次いでいます。歴史ある開発スタジオが閉鎖されるのも珍しい事ではなく悲しい話ですが、その一方で、そうしたスタジオのあった地域には、幾つもの独立系の小規模なデベロッパーが誕生しているといいます。

「Xbox360をマイクロソフトの外に出すべき」 ― ゴールドマン・サックスがカーブアウト提案 画像
その他

「Xbox360をマイクロソフトの外に出すべき」 ― ゴールドマン・サックスがカーブアウト提案

世界最大の投資銀行は「Xbox360の事業をマイクロソフトの外に出してはどうかと提言します。

ゲーム」を超えたローカライズ・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第8回 画像
その他

ゲーム」を超えたローカライズ・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第8回

ゲームとその関連業界に関するジャーナリズムは、他業界の報道関連の人から見下されている感がある。あるテーマに対する調査などの適切さ、その調査のやり方の適切さ、主観性と客観性のバランスが取られているかどうかなど。この業界はこの点に関して結構評判が悪いが、

ネクソン、スペインの遊べるバーチャルワールドに出資 画像
その他

ネクソン、スペインの遊べるバーチャルワールドに出資

ネクソンジャパンは、スペインでバーチャルワールドサービスを展開するBoomBang Games S.L.に出資すると発表しました。出資比率は32%。