最新ニュース・まとめ(586 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(586 ページ目)

『マインクラフト』で電子工作を学ぶツールボックスPiper v3発売 画像
人材育成

『マインクラフト』で電子工作を学ぶツールボックスPiper v3発売

リンクスインターナショナルは6月25日、「マインクラフト」で電子工作を学ぶツールボックスPiper v3を発売した。希望小売価格は49,800円(税別)。全国のPCパーツ専門店や家電量販店などで購入できる。

VRでバーチャル始球式―横浜DeNAベイスターズがサムスンとコラボ 画像
ゲーム開発

VRでバーチャル始球式―横浜DeNAベイスターズがサムスンとコラボ

25日、横浜スタジアムで開催されたプロ野球公式戦 横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツ。その始球式は、Galaxy Gear VRを利用したバーチャル始球式となった。

E3主催代表が語る、ゲーム産業の今―マイケル・ギャラガー氏インタビュー 画像
その他

E3主催代表が語る、ゲーム産業の今―マイケル・ギャラガー氏インタビュー

姉妹サイトのGame*Sparkとインサイドでは、E3を主催するESAのCEOを務めるMichael Gallagher氏へのインタビューを行い、ゲーム産業の移り変わりや日本のゲーム業界の変化についてお話を聞いてきました。

歴史学習用『CivilizationEDU』米高校向けに提供へ―教師用オンラインダッシュボードなど教育現場向け要素も 画像
人材育成

歴史学習用『CivilizationEDU』米高校向けに提供へ―教師用オンラインダッシュボードなど教育現場向け要素も

Take-Two Interactive SoftwareとFiraxis GamesはGlassLab Incと業務提携を結び、北米在住の高校生に向けた教育コンテンツ『CivilizationEDU』を2017年より提供すると発表しました。

宝塚大学東京メディア芸術学部にて公開授業実施―アンリアルエンジンを使った体験授業も 画像
ゲーム開発

宝塚大学東京メディア芸術学部にて公開授業実施―アンリアルエンジンを使った体験授業も

宝塚大学東京メディア芸術学部は7月18日(月・祝)に「公開授業」を実施します。

不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム 画像
ゲーム開発

不動産向け“間取りVRコンテンツ”に応用へ、360度カメラ&スマホによるVRシステム

石川県金沢市の全景という会社は「3D&バーチャルリアリティ展」にて、AIによるVRコンテンツ作成支援、不動産や工事現場で利用できるVRシステムを展示している。

Amazon「買取サービス」再開―宅配買取と出張買取の2種展開 画像
市場

Amazon「買取サービス」再開―宅配買取と出張買取の2種展開

Amazon.co.jpは、「買取サービス」を再開しています。

タイトー、VR観光体験ができるバーチャルトリップページ 「アイラブオオサキ」リリース 画像
産業政策

タイトー、VR観光体験ができるバーチャルトリップページ 「アイラブオオサキ」リリース

株式会社タイトーは、宮城県大崎地域との「大崎地域の観光振興を目的とする相互連携に関する協定」に基づき、VRを用いた360度映像・画像により、臨場感あふれる観光体験ができるバーチャル トリップサイト「アイラブオオサキ」を本日リリースしました。

カプコン人気クリエイターが語る『モンスターハンタークロス』流ゲーム開発術 画像
人材育成

カプコン人気クリエイターが語る『モンスターハンタークロス』流ゲーム開発術PR

ヒューマンアカデミーは人気アクションゲーム『モンスターハンタークロス(以下、MHX)』のプロデューサーをつとめたカプコン小嶋慎太郎氏と、ディレクターの一瀬泰範氏を迎え、ゲーム業界志望者向けセミナーを東京校と大阪校で開催しました。

CRIとセガゲームス、 グラフィックスミドルウェア「アクロアーツ」の事業移管で合意 画像
ゲーム開発

CRIとセガゲームス、 グラフィックスミドルウェア「アクロアーツ」の事業移管で合意

株式会社CRI・ミドルウェアと株式会社セガゲームスは、セガゲームスが開発した2D/3Dグラフィックスミドルウェア「アクロアーツ」の事業を、CRIに移管することで合意しました。

ソフトバンク、スーパーセルの株式を約7700億円でテンセントに売却 画像
企業動向

ソフトバンク、スーパーセルの株式を約7700億円でテンセントに売却

ソフトバンクグループは、同社の子会社が保有するスマホゲーム大手スーパーセル(Supercell)の株式の全てを、中国のテンセント・ホールディングスの関係会社に売却することで最終的な合意に至ったと発表しました。

ゲーム実況に特化した動画プロモーションサービス「PLAY CLIP」が総再生数5,600万を突破 画像
企業動向

ゲーム実況に特化した動画プロモーションサービス「PLAY CLIP」が総再生数5,600万を突破

株式会社渋谷クリップクリエイトは、ゲーム実況に特化した動画プロモーションサービス「PLAY CLIP(プレイクリップ)」がサービス開始から1年強で累計制作本数450本、YouTubeにて配信した総再生数が5,600万再生突破を報告しています。

今夏、お台場に様々なVRコンテンツ集結―アトラクション型からアーケード型、PS VRまで 画像
ゲーム開発

今夏、お台場に様々なVRコンテンツ集結―アトラクション型からアーケード型、PS VRまで

今年はVR元年とも言われており、バーチャルリアリティの体験がより気軽に、より身近さを増す展開が数多く実施されています。

「CEDEC 2016」セッション情報を公開―VRコンテンツに人気が集中 画像
その他

「CEDEC 2016」セッション情報を公開―VRコンテンツに人気が集中

2016年8月24日から26日までの3日間、パシフィコ横浜で開催されるコンピュータエンターテインメント開発者向けカンファレンス「CEDEC 2016」。毎年多くの開発者や学生が訪れ賑わいを見せる本カンファレンスイベントの、セッション情報第一弾が公式サイトで公開された。

インドゲームショーが2017年2月に開催決定!現地のゲーム市場動向とは 画像
その他

インドゲームショーが2017年2月に開催決定!現地のゲーム市場動向とは

2017年2月2日~5日にインド・ニューデリーで「インドゲームショウ2017」が開催されることが決定しました。それに先んじて6月13日、都内のインド大使館にて「インド国内で急拡大のゲーム市場 日本企業のビジネスチャンスと市場参入戦略セミナー」が行われました。

E3 2016合計来場者数は7万人超、Twitch視聴者数は4,200万人を突破 画像
その他

E3 2016合計来場者数は7万人超、Twitch視聴者数は4,200万人を突破

The Entertainment Software Association(ESA)は、米国で6月14日から16日にかけて開催されたE3 2016の合計来場者数が7万人を突破したと報告しました。

モブキャスト、水口哲也氏のエンハンス・ゲームズに追加出資 画像
企業動向

モブキャスト、水口哲也氏のエンハンス・ゲームズに追加出資

モブキャストは、『ルミネス』『Rez』『スペースチャンネル5』などを開発した水口哲也氏が率いる、米国エンハンス・ゲームズに追加出資し、持分法適用会社(出資比率22.2%)としたことを明らかにしました。

「Hikakin」や「PewDiePie」の推定月収は? ユーザーローカルがYouTuberランキング公開 画像
市場

「Hikakin」や「PewDiePie」の推定月収は? ユーザーローカルがYouTuberランキング公開

ユーザーローカルが「YouTubeランキング」を公開しました。

Xbox Liveが進化!eSports特化のトーナメント機能、BGM機能、音声アシスタント機能「コルタナ」などが登場 画像
企業動向

Xbox Liveが進化!eSports特化のトーナメント機能、BGM機能、音声アシスタント機能「コルタナ」などが登場

マイクロソフトが日本時間の早朝開催したXbox E3 Briefing。本イベントにて、「Xbox Live」に今後導入される機能が発表されました。

「PlayStation VR」国内で10月13日発売決定、価格は44,980円(税別)に 画像
ゲーム開発

「PlayStation VR」国内で10月13日発売決定、価格は44,980円(税別)に

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、「PlayStation VR(PS VR)」を、2016年10月13日より日本国内で発売すると発表しました。

  1. 先頭
  2. 530
  3. 540
  4. 550
  5. 560
  6. 570
  7. 581
  8. 582
  9. 583
  10. 584
  11. 585
  12. 586
  13. 587
  14. 588
  15. 589
  16. 590
  17. 591
  18. 600
  19. 610
  20. 最後
Page 586 of 1,205