最新ニュース・まとめ(1,143 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,143 ページ目)

Wiiの後継機はまだ先・・・NOA Cammie Dunaway副社長 画像
その他

Wiiの後継機はまだ先・・・NOA Cammie Dunaway副社長

Wii 2、Wii HDといった呼び名で以前から噂されるWiiの後継機ですが、任天堂オブアメリカのマーケティング担当副社長Cammie Dunaway氏は、GameSpotのインタビューに対し「発売する予定は当分ありません」とする回答をしています。

英国で子供をターゲットにしたゲーム雑誌「MEGATON」創刊・・・Eurogamerとの連携も 画像
その他

英国で子供をターゲットにしたゲーム雑誌「MEGATON」創刊・・・Eurogamerとの連携も

英国の出版社Skyjack Publishingは、8〜12歳の子供をターゲットにした新たなゲーム雑誌「MEGATON」(メガトン)を2月25日に創刊しました。ゲームレビュー、読書コーナー、パズル、漫画などを含んだ月刊誌で、価格は2.99ポンドです。雑誌不況で、ゲーム雑誌も世界的に厳し

ValveがSteamのMac対応を計画中? 画像
その他

ValveがSteamのMac対応を計画中?

先日、刷新されたユーザーインターフェースが体験できる パブリックベータが開始 された「Steam」ですが、新たに追加されたデータの中にMac OS X向けのメニューファイルやアイコン、そしてウィンドウボタン用の画像が含まれていたそうです。

ゲーム開発者の平均年収は約440万円、3人に1人が満足していない 画像
その他

ゲーム開発者の平均年収は約440万円、3人に1人が満足していない

Developが海外のゲーム開発者向けに実施した年収の調査から、約3人に1人は生活費を満足に賄うことができないとする回答をしていたことが分かりました。

レベルファイブ、海外進出へ・・・年内にも英米に拠点 画像
その他

レベルファイブ、海外進出へ・・・年内にも英米に拠点

レベルファイブが年内にも米国と英国に子会社を設立して海外市場に進出することが明らかになりました。 西日本新聞 が伝えています。

GMOインターネット、SNS向けオンラインゲーム開発者募集に3億円投資・・・朝刊チェック(2/25) 画像
その他

GMOインターネット、SNS向けオンラインゲーム開発者募集に3億円投資・・・朝刊チェック(2/25)

本日の朝刊チェックです。

SCE、ネットワーク事業を分割し親会社に合併 画像
その他

SCE、ネットワーク事業を分割し親会社に合併

ソニーは、ソニー・コンピュータエンタテインメントのネットワーク事業を分割の上、ソニー本社と合併する再編策を発表しました。

テイク2インタラクティブが日本進出・・・『グランドセフトオート』『BIOSHOCK』などで知られる 画像
その他

テイク2インタラクティブが日本進出・・・『グランドセフトオート』『BIOSHOCK』などで知られる

「ロックスターゲームス」や「2Kゲームス」といったブランドで展開する米国の大手パブリッシャー、テイク2インタラクティブが日本法人を設立する事が明らかになりました。

Rocksteady Studios、アイドスも引き続き25.1%の株式を保持・・・『Batman Arkham Asylum』開発元 画像
その他

Rocksteady Studios、アイドスも引き続き25.1%の株式を保持・・・『Batman Arkham Asylum』開発元

本日午前中に、ワーナーブロスが『Batman Arkham Asylum』の開発元であるRocksteady Studiosを買収したとお伝えしましたが、 Develop が報じたところによれば、スクウェア・エニックス傘下のアイドス・インタラクティブも同社の株式を25.1%取得したということです。

ケイブ、モバゲー向けゲームのユーザー数が100万人を突破 画像
その他

ケイブ、モバゲー向けゲームのユーザー数が100万人を突破

ケイブは、モバゲーオープンプラットフォーム向けに提供しているタイトルのユーザー数が100万人を突破したと発表しました。

『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破 画像
その他

『GOD EATER』国内累計出荷50万本を突破

バンダイナムコゲームスは2010年2月24日(水)、プレイステーション・ポータブルソフト『GOD EATER(ゴッドイーター)』の国内累計出荷が50万本を突破したことを発表しました。

『マリオ』『ゼルダ』の宮本氏がイギリスアカデミー賞を受賞 画像
その他

『マリオ』『ゼルダ』の宮本氏がイギリスアカデミー賞を受賞

『スーパーマリオブラザーズ』や『ゼルダの伝説』といったゲームで知られる任天堂の宮本茂氏が、英国アカデミー(British Academy of Film and Television Arts:BAFTA)のフェローシップ賞を受賞しました。

『イナズマイレブン』で紐解くゲームプロモーション新展開・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第6回 画像
その他

『イナズマイレブン』で紐解くゲームプロモーション新展開・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第6回

これまで、本稿では、ゲームそのものに焦点を当てつつ様々な変化を追ってきましたが、今回はゲームタイトルの広告展開についてです。広告と言えば、最近では、Xbox360の「XXX」シリーズが話題になっていますね。任天堂も「Touch Generation!」シリーズを皮切りに、広告

ビッグローブ、アンドロイド携帯向けに無料アプリ提供・・・朝刊チェック(2/24) 画像
その他

ビッグローブ、アンドロイド携帯向けに無料アプリ提供・・・朝刊チェック(2/24)

本日の朝刊チェックです。

CRI、「ファイルマジックPRO」でPSPのメモリースティックインストールに対応 画像
その他

CRI、「ファイルマジックPRO」でPSPのメモリースティックインストールに対応

CRI・ミドルウェアは、PSP向けロード短縮ミドルウェア「ファイルマジックPRO」をバージョンアップし、メモリースティック デュオからの高速データ読み込みに対応しました。

不法ダウンロードが978万件−米業界団体、カナダとメキシコを重点監視対象に推薦 画像
その他

不法ダウンロードが978万件−米業界団体、カナダとメキシコを重点監視対象に推薦

不法ダウンロードの実態は、想像以上に大規模なもののようです。

Warner Bros.が『Batman: Arkham Asylum』のRocksteadyを買収 画像
その他

Warner Bros.が『Batman: Arkham Asylum』のRocksteadyを買収

Warner Bros. Home Entertainment Groupは、『Batman: Arkham Asylum』の開発元として知られるRocksteady Studiosの株式を過半数取得し買収したと発表しました。

id Softwareのジョン・カーマックがGDCの生涯功労賞を受賞 画像
その他

id Softwareのジョン・カーマックがGDCの生涯功労賞を受賞

『Doom』や『Quake』といった伝説的FPS作品のリードプログラマーとして知られるid SoftwareのJohn Carmack氏が、ゲームのアートや技術に多大な貢献を果たしたとして、来月開催されるGDCの生涯功労賞(Lifetime Achievement Award)を受賞しました。

ベンチャーキャピタル、ゲーム業界への投資を大幅減 画像
その他

ベンチャーキャピタル、ゲーム業界への投資を大幅減

コンサルティングファームPwCが報告したところによれば、ベンチャーキャピタルが投資した北米のゲームプロジェクトや企業は2008年の35件、2億1400万ドルから、2009年には25件、1億5400万ドルに減少したということです。

任天堂、振動機能を採用した携帯ゲーム機の特許を取得 画像
その他

任天堂、振動機能を採用した携帯ゲーム機の特許を取得

任天堂が先月更新していた特許の内容から、同社が振動機能を持つ携帯型ゲーム機を開発していることが分かりました。