最新ニュース・まとめ(1,177 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,177 ページ目)

Gearbox CEO「SteamによるValveの1人勝ちは業界にとって危険」―デジタル流通の未来 画像
その他

Gearbox CEO「SteamによるValveの1人勝ちは業界にとって危険」―デジタル流通の未来

新作『Borderlands』を今月発売するGearbox SoftwareのCEO Randy Pitchford氏が、海外サイトMaximum PCのインタビューで、「Steam」を使ったValveのデジタルディストリビューションビジネスに対して「業界にとって危険な存在」だと懐疑的な発言をしています。

画像管理がゲーム開発現場を変える? 痒いところに手が届くウェブテクノロジの新ツール「EsPix Pro」 画像
その他

画像管理がゲーム開発現場を変える? 痒いところに手が届くウェブテクノロジの新ツール「EsPix Pro」

画像最適化ツール「OPTPiX imesta」(オプトピクス イメスタ)でおなじみの株式会社ウェブテクノロジから、新しく画像管理ツール「EsPix Pro」(エスピクス プロ)のリリースが予定されています。

Epic Gamesのボスが語る「もしGears of WarがProject Natal対応になったら」 画像
その他

Epic Gamesのボスが語る「もしGears of WarがProject Natal対応になったら」

新しいゲームの誕生を予感させる「Project Natal」ですが、FPSやTPSのような従来のゲームでどのように導入されていくのか、いまいち想像できないのも事実。それに関して、Unreal Engine 3でおなじみEpic GamesのMark Rein氏に、海外誌OXMが行ったインタビューからいくつ

ウィル・ライトの新会社Stupid Fun Clubは3つのプロジェクトが進行中 画像
その他

ウィル・ライトの新会社Stupid Fun Clubは3つのプロジェクトが進行中

『Spore』の発売後、Electronic ArtsとMaxisを退社し、ゲームだけに留まらない製品を開発するクロスメディアベンチャーStupid Fun Clubを立ち上げたWill Wright氏。VentureBeatに語った最新のインタビューから、現在3つのプロジェクトを手掛けていることが分かりました

世界最大、最高峰のCGの祭典が日本上陸〜SIGGRAPH ASIA開催発表会 画像
その他

世界最大、最高峰のCGの祭典が日本上陸〜SIGGRAPH ASIA開催発表会

「世界最大かつ最高峰」のCGの祭典が今冬、日本に上陸し、SIGGRAPH ASIAとして横浜で開催されます。

ソニー、VAIO秋の新モデル11シリーズを22日発売に・・・朝刊チェック(10/9) 画像
その他

ソニー、VAIO秋の新モデル11シリーズを22日発売に・・・朝刊チェック(10/9)

本日の朝刊チェックです。

「Wiiの再度の値下げはない」米国任天堂の社長が言明 画像
その他

「Wiiの再度の値下げはない」米国任天堂の社長が言明

Wiiの値下げが話題になっていますが、再度の値下げはあるのでしょうか。

アクティビジョン、傘下の2スタジオで人員削減に踏み切る 画像
その他

アクティビジョン、傘下の2スタジオで人員削減に踏み切る

報道によれば、アクティビジョンは傘下の2スタジオで人員削減に踏み切るようです。

セガオブアメリカ、COOに前田雅尚氏を起用 画像
その他

セガオブアメリカ、COOに前田雅尚氏を起用

複数の報道によれば、セガオブアメリカは新たなCOOに前田雅尚氏を起用することを決定しました。

CRIのiPhone向けInAppPRエンジンが『CAPCOM News』に採用 画像
その他

CRIのiPhone向けInAppPRエンジンが『CAPCOM News』に採用

CRI・ミドルウェアは2009年10月8日(木)、iPhone/iPod touch上で動作するアプリケーション向けのクラウド対応InAppPRエンジン「CLOUDIA(クラウディア)」が、カプコンのiPhone/iPod touch向けアプリ『CAPCOM News』に採用されたことを発表しました。

宮本茂氏の記念講演も〜デジタルコンテンツエキスポ2009開催概要 画像
その他

宮本茂氏の記念講演も〜デジタルコンテンツエキスポ2009開催概要

財団法人デジタルコンテンツ協会は、デジタルコンテンツに関する最新の研究成果や芸術作品を楽しめる国際的イベントとして、デジタルコンテンツエキスポ2009を10月22日〜25日の会期で、日本科学未来館および東京国際交流館にて開催します。

37%のWiiゲームがレビューされないまま−レビュースコアの落とし穴 画像
その他

37%のWiiゲームがレビューされないまま−レビュースコアの落とし穴

IndustryGamerは「EEDARレビュースコア」において37%のWii用ゲームがレビューされないままであるとする調査結果を発表しました。

オーストラリア版『Left 4 Dead 2』、一部内容を修正することによりOFLCの審査を通過 画像
その他

オーストラリア版『Left 4 Dead 2』、一部内容を修正することによりOFLCの審査を通過

“生きている人間(感染者)に対する激しい暴力や多量の出血”といった理由でOFLCに審査拒否されてしまった『Left 4 Dead 2』ですが、一部の表現を修正したバージョンが審査を通過し無事MA15+(15歳未満販売禁止)の評価を受けることができました。

キンドル日本上陸、攻略本が書籍上位を独占・・・朝刊チェック(10/8) 画像
その他

キンドル日本上陸、攻略本が書籍上位を独占・・・朝刊チェック(10/8)

2年ぶりに台風が本州に上陸。午後にかけて首都圏も交通機関が大幅にマヒしました。任天堂も午後からの出社となったようです。そんな本日の朝刊のゲーム関連記事をお届けします。

『FIFA10』ヨーロッパにおいて発売初週に170万本を記録 画像
その他

『FIFA10』ヨーロッパにおいて発売初週に170万本を記録

エレクトロニック・アーツは、10月2日にヨーロッパで発売されたEA SPORTSの『FIFA10』(邦題:『FIFA10 ワールドクラスサッカー』)が発売初週に170万本を売り上げたことを発表しました。

「任天堂はカジュアル、マイクロソフトは神様よりもお金持ち」−ソニーのCEOがライバルを評価 画像
その他

「任天堂はカジュアル、マイクロソフトは神様よりもお金持ち」−ソニーのCEOがライバルを評価

「我々はマスマーケットに向け、よりリスクを冒す」とソニーのCEOは決意を語ります。

ゲームボーイがオモチャの殿堂入り?−米国のオモチャ博物館がノミネート 画像
その他

ゲームボーイがオモチャの殿堂入り?−米国のオモチャ博物館がノミネート

ゲームボーイがオモチャの殿堂入りするかも知れません。米国にある「Strong National Museum of Play」は優れたオモチャの博物館。収蔵される玩具「National Toy Hall of Fame」にゲームボーイがノミネートされました。

「Game Developer」の発表する「トップ20パブリッシャー」で任天堂が3年連続の首位 画像
その他

「Game Developer」の発表する「トップ20パブリッシャー」で任天堂が3年連続の首位

業界紙「Game Developer」を発行する米Think Media Serviceは、Game Developer Researchにて、2009年の「トップ20パブリッシャー」を発表しました。第1位は3年連続で任天堂が獲得しています。

米国任天堂レジー社長がWiiの値下げの意図を語る 画像
その他

米国任天堂レジー社長がWiiの値下げの意図を語る

米国任天堂のReggie Fils-Aime社長兼COOは、Wiiの値下げは年末商戦にかけて台数を伸ばしていく戦略の一環で、「多くのユーザーから強い反響を受けている」とFTとのインタビューで述べています。

マイクロソフト、Natalの価格設定について言及。最初は高め、徐々に値下げ? 画像
その他

マイクロソフト、Natalの価格設定について言及。最初は高め、徐々に値下げ?

東京ゲームショウの出展で大きな注目を浴びたナタルことProject Natal。昨日ニューヨークで開かれたイベントで、マイクロソフトのEntertainment & Devices DivisionプレシデントのRobbie Bach氏が、価格設定について初めて言及しました。