最新ニュース・まとめ(1,178 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,178 ページ目)

日本ファルコム、業績予想を下方修正・・・オンラインゲーム事業が不調 画像
その他

日本ファルコム、業績予想を下方修正・・・オンラインゲーム事業が不調

日本ファルコムは、平成21年9月期(2008年10月1日〜2009年9月30日)の業績予想を下方修正しました。

ニコニコ動画、違法投稿を自動検出する技術を開発・・・朝刊チェック(10/7) 画像
その他

ニコニコ動画、違法投稿を自動検出する技術を開発・・・朝刊チェック(10/7)

本日の朝刊チェックです。

『Call of Duty』が遂に映画化!?Activisionが新たに商標登録 画像
その他

『Call of Duty』が遂に映画化!?Activisionが新たに商標登録

Activisionが『Call of Duty』の名を“コメディー、ドラマ、アクション、アドベンチャー、音楽、劇場公演、アニメーション用のあらかじめ記録された映画”として新たに 商標登録 したことが判明しました。

「Wiiウェアの弱点は、無料デモと評価システムがないこと」元Xbox Live Arcadeスタッフが語る 画像
その他

「Wiiウェアの弱点は、無料デモと評価システムがないこと」元Xbox Live Arcadeスタッフが語る

元Xbox LIVE アーケードのスタッフがWiiウェアの弱点を指摘します。

モバゲータウンのゲームAPI、パートナー登録申請が開始 画像
その他

モバゲータウンのゲームAPI、パートナー登録申請が開始

モバゲータウンを運営するDeNAは、オープン化するゲームAPIを利用するパートナーデベロッパーの登録申請の受付を開始しました。

「EAは今回の据置ゲーム機のサイクルを逃した」巨人・エレクロトニック・アーツの苦境と光明 画像
その他

「EAは今回の据置ゲーム機のサイクルを逃した」巨人・エレクロトニック・アーツの苦境と光明

Cowen and CompanyのアナリストであるDoug Creutz氏は「EAは今回の据置ゲーム機のサイクルを逃した」とコメントしています。

ユービーアイ、『TrackMania』のNadeoを買収 画像
その他

ユービーアイ、『TrackMania』のNadeoを買収

ユービーアイソフトは、レースゲームとしてカルトな人気を誇っている『TrackMania』シリーズの開発元である、フランスのNadeoを買収したと発表しました。

XNAに焦点を当てた「Xbox360向けゲーム開発環境XNAにまつわるインディーズゲームシーン」が10日開催 画像
その他

XNAに焦点を当てた「Xbox360向けゲーム開発環境XNAにまつわるインディーズゲームシーン」が10日開催

UDXオープンカレッジ(ゲームクリエーターズ・カレッジ)とIGDA日本 同人・インディーゲーム部会(SIG-Indie)は、第4回研究会としてXbox 360向けのゲーム開発環境であるXNAに焦点を当てた「Xbox360向けゲーム開発環境XNAにまつわるインディーズゲームシーン」を10日に開催

ファームウェア3.00不具合問題をめぐり、フロリダの男性がソニーに集団訴訟 画像
その他

ファームウェア3.00不具合問題をめぐり、フロリダの男性がソニーに集団訴訟

新型PS3の発売に合わせてソニーがリリースした本体の最新システムソフトウェア(ファームウェア3.00)は、一部のゲームがフリーズしたりコントローラが動作しなくなるなどユーザーから様々な症状の不具合報告がされています。その中から、実際に被害にあったというフロ

ゲーム開発者の実態を調査するアンケートにご協力を〜デジタルコンテンツ協会 画像
その他

ゲーム開発者の実態を調査するアンケートにご協力を〜デジタルコンテンツ協会

財団法人デジタルコンテンツ協会 デジタルコンテンツ制作の先端技術応用に関する調査研究委員会は、デジタルコンテンツの制作に関わる開発者の実態に関するアンケート調査を行っています。

東映アニメーションがプリキュアの知育ゲーム『プリキュアオンライン』提供開始・・・朝刊チェック(10/6) 画像
その他

東映アニメーションがプリキュアの知育ゲーム『プリキュアオンライン』提供開始・・・朝刊チェック(10/6)

本日の朝刊チェックです。

DS向け液晶カルテルで日立ディスプレイズが審判請求を取り下げ 画像
その他

DS向け液晶カルテルで日立ディスプレイズが審判請求を取り下げ

公正取引委員会は、ニンテンドーDS向け液晶ディスプレイモジュールの価格カルテルに関する排除措置命令に関して、審判請求を行っていた2社のうち、日立ディスプレイズが9月25日に書面でこれを取り下げたと発表しました。報道によれば「事業に集中するため」とのこと。

『SPORE』が映画化−「アイス・エイジ」コンビが制作 画像
その他

『SPORE』が映画化−「アイス・エイジ」コンビが制作

『SPORE』がCG映画になるというニュースです。

ビジネスウィークの「世界のベストカンパニー」、任天堂が一位を獲得 画像
その他

ビジネスウィークの「世界のベストカンパニー」、任天堂が一位を獲得

米誌ビジネスウィークが1日に発表した恒例の「世界のベストカンパニー2009」で、任天堂が初の首位を獲得しました。このランキングは株式を上場している世界的な企業の中から、1000億円以上を本拠地とする国以外で売り上げている企業を対象にしたものです。

ピーター・モリニュー「体験版は嫌だ、ゲーム本編の45分を無料で提供すべき」 画像
その他

ピーター・モリニュー「体験版は嫌だ、ゲーム本編の45分を無料で提供すべき」

最近、Microsoft Game Studiosのディレクターに昇進したことで知られるLionheadのクリエイターPeter Molyneux氏。海外サイトのインタビューで、ゲームの体験版は嫌いだとする発言をしています。

任天堂とソフトメーカー54社、マジコン輸入業者に法的措置・・・一般ユーザーからの情報提供窓口も設置 画像
その他

任天堂とソフトメーカー54社、マジコン輸入業者に法的措置・・・一般ユーザーからの情報提供窓口も設置

任天堂とソフトメーカーの54社は、今年2月にいわゆるマジコンと呼ばれる機器を違法とする東京地裁判決が出た後も多くの業者がマジコンの輸入・販売を継続しているとして、輸入・販売行為の差止及び損害賠償を求める訴訟を東京地方裁判所に提訴したと発表しました。

著作権侵害を助長する情報を掲載している出版社に警告〜11の権利団体 画像
その他

著作権侵害を助長する情報を掲載している出版社に警告〜11の権利団体

音楽、映像、ゲームなどのコンテンツの著作権を管理する11団体は、インターネット上でこれらのファイルをダウンロードする方法など著作権・著作隣接権侵害を助長する情報を掲載している雑誌の出版社12社に対して自粛を求める連名の文章を送付しました。

CESA、今後のゲーム開発技術の発展を予測した「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開 画像
その他

CESA、今後のゲーム開発技術の発展を予測した「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開

CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、将来に向けてゲーム開発に関わる様々な技術がどのように進化していくかを指針としてまとめた「CESA ゲーム開発技術ロードマップ」を公開しました。

これはCESAとして初めてまとめた資料で、ゲーム開発者向け

揺れるオーストラリアのレーティング−暴力ゲームのインタラクティブ性を危険視 画像
その他

揺れるオーストラリアのレーティング−暴力ゲームのインタラクティブ性を危険視

オーストラリアのゲームレーティングはまだまだ波乱を呼びそうです。

IGDA日本SIGグローカリゼーション 第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が開催決定 画像
その他

IGDA日本SIGグローカリゼーション 第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が開催決定

IGDA日本 グローカリゼーション部会(SIG-Glocalization)の第1回研究会「コンソールゲームでの海外配信事例と、その課題」が10月17日に開催されます。