最新ニュース・まとめ(436 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(436 ページ目)

任天堂、LINEと共同開発のモバイル向け新作『Dr. Mario World』発表 画像
企業動向

任天堂、LINEと共同開発のモバイル向け新作『Dr. Mario World』発表

任天堂は、コミュニケーションアプリ「LINE」で知られるLINE株式会社との共同開発のモバイル向け新作『Dr. Mario World(ドクターマリオ ワールド)』を発表しました。

『マリオカート ツアー』配信予定時期を2019年夏に変更―アプリの品質向上&配信後のサービス内容拡充のため 画像
ゲーム開発

『マリオカート ツアー』配信予定時期を2019年夏に変更―アプリの品質向上&配信後のサービス内容拡充のため

任天堂は、スマートフォン向けアプリ『マリオカート ツアー』に関して、配信予定時期を2019年夏に変更すると発表しました。

PC版『メトロ エクソダス』海外向けパッケージはEpic Gamesストアキーでの対応に 画像
市場

PC版『メトロ エクソダス』海外向けパッケージはEpic Gamesストアキーでの対応に

先日、PC向けダウンロード版がEpic Gamesストアの時限独占になると発表された『メトロ エクソダス』。パブリッシャーのDeep Silverは、同作の海外向けPCパッケージ版で受け付けた予約販売に関する対応を明らかにしました。

国内初の任天堂直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」発表、2019年秋開業予定の「渋谷PARCO(仮称)」にてオープン 画像
企業動向

国内初の任天堂直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO」発表、2019年秋開業予定の「渋谷PARCO(仮称)」にてオープン

任天堂は、パルコが2019年秋の開業を予定している「渋谷PARCO(仮称)」において、国内初の直営オフィシャルショップ「Nintendo TOKYO(ニンテンドートウキョウ)」をオープンすると発表しました。

作曲家 光田康典氏が『クロノ・クロス』20周年記念ライブツアー開催を発表 画像
その他

作曲家 光田康典氏が『クロノ・クロス』20周年記念ライブツアー開催を発表

『クロノ・トリガー』、『クロノ・クロス』、『ゼノギアス』、『ゼノブレイド2』など多くの作品で作曲を手掛けてきた光田康則氏は、Twitterにおいて『クロノクロス』発売20周年を記念したライブツアーの開催を発表しました。

48時間でゲームを完成させるハッカソン、「Global Game Jam 2019」作品発表会レポート 画像
ゲーム開発

48時間でゲームを完成させるハッカソン、「Global Game Jam 2019」作品発表会レポート

2019年1月25日(金)~1月27日(日)の3日間、全世界で行われているゲーム開発イベント、「Global Game Jam 2019」が行われました。

PC版『メトロ エクソダス』Epic Gamesストア独占を受け、シリーズ作品のSteamユーザーレビューが「ほぼ不評」に 画像
市場

PC版『メトロ エクソダス』Epic Gamesストア独占を受け、シリーズ作品のSteamユーザーレビューが「ほぼ不評」に

先日、PC版の発売がEpic Gamesストアの時限独占となることが発表され、ユーザーからの反発を招いてしまった『メトロ エクソダス』ですが、その影響が他のシリーズ作品にも出ているようです。

ときど、エコーフォックスとの契約満了をTwitterで報告 画像
文化

ときど、エコーフォックスとの契約満了をTwitterで報告

ときど選手は、所属していた北米プロゲーミングチーム「エコーフォックス」との契約が満了したことをTwitterで発表しました。

『バイオハザード RE:2』『キングダム ハーツIII』の国内初週販売本数が発表、どちらも好調なセールスを記録 画像
企業動向

『バイオハザード RE:2』『キングダム ハーツIII』の国内初週販売本数が発表、どちらも好調なセールスを記録

メディアクリエイトは、2019年1月21日~1月27日にかけて販売されたパッケージソフト(流通形態を問わず、販売本数にダウンロード版は含まれません)の本数を発表しました。

任天堂、平成31年3月期第3四半期決算で増収増益…『ポケモン ピカ・ブイ』『スマブラSP』共に1,000万本超え、 スイッチは1,449万台を販売 画像
企業動向

任天堂、平成31年3月期第3四半期決算で増収増益…『ポケモン ピカ・ブイ』『スマブラSP』共に1,000万本超え、 スイッチは1,449万台を販売

任天堂は、平成31年3月期 第3四半期決算を発表しました。

『FGO』ディライトワークス研究開発部GMが語る準備の大切さ、「一から……いいえ、ゼロから!!」歩む意味とは 画像
ゲーム開発

『FGO』ディライトワークス研究開発部GMが語る準備の大切さ、「一から……いいえ、ゼロから!!」歩む意味とは

大人気スマートフォンゲーム『Fate/Grand Order(以下、FGO)』の企画・開発・運営で知られるディライトワークスが1月23日、東京都の同社オフィスにてゲーム開発者向けの技術勉強会「DELiGHTWORKS Developers Conference(略称:DDC)」第2回を開催しました。

EA、ベルギー向け『FIFA』からルートボックス用ポイント削除…同国の法解釈自体には疑問呈する 画像
ゲーム開発

EA、ベルギー向け『FIFA』からルートボックス用ポイント削除…同国の法解釈自体には疑問呈する

エレクトロニック・アーツは、ベルギーにおいて、同社の人気スポーツゲーム『FIFA』シリーズ内「FIFA Ultimate Team」モードで用いられるパック入手用ポイントの販売を終了することを発表しました。

「OPTPiX ImageStudio 8」β版が無料公開中…20年以上の歴史で初となるUI刷新の狙いを聞く 画像
ゲーム開発

「OPTPiX ImageStudio 8」β版が無料公開中…20年以上の歴史で初となるUI刷新の狙いを聞くPR

「OPTPiX imesta」と最新版の「OPTPiX ImageStudio 8」がどういうソフトウェアなのか、株式会社ウェブテクノロジの皆さんに伺いました。

『Detroit: Become Human』売上は300万本近くに、日本とアジアで高い人気誇る 画像
市場

『Detroit: Become Human』売上は300万本近くに、日本とアジアで高い人気誇る

先程NetEase Gamesとのパートナーシップが発表されたQuantic Dreamですが、同社共同創業者David Cage氏は、海外メディアによるインタビューにて『Detroit: Become Human』の売上に言及しました。

THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及、「全てKoch Mediaの判断」 画像
企業動向

THQ NordicがPC版『メトロ エクソダス』のEpic Gamesストア独占に言及、「全てKoch Mediaの判断」

突如Epic Gamesストアでの独占販売となり、Steamでの予約販売が中止されたPC版『Metro Exodus』ですが、パブリッシャーを担当するDeep Silverおよびその親会社Koch Mediaを昨年買収したTHQ Nordicが今回の件についてTwitterでコメントしました。

中国NetEase Games、Quantic Dreamへの出資を発表…次世代ゲーム開発とマルチプラットフォーム展開を支援 画像
企業動向

中国NetEase Games、Quantic Dreamへの出資を発表…次世代ゲーム開発とマルチプラットフォーム展開を支援

中国のNetEase Gamesは、『Detroit: Become Human』や、『HEAVY RAIN -心の軋むとき-』の開発で知られるフランスのデベロッパーQuantic Dreamの、少数株主持ち分を取得したことを発表しました。

PC版『メトロ エクソダス』はEpic Gamesストア時限独占、他ストアで予約済のプレイヤーには対応を予定 画像
企業動向

PC版『メトロ エクソダス』はEpic Gamesストア時限独占、他ストアで予約済のプレイヤーには対応を予定

Epic GamesとDeep Silverは、PC版『メトロ エクソダス』をEpic Games Storeの時限独占とするパートナーシップを海外向けに発表しました。

世界規模のゲーム開発者イベント「gamedev.world」が6月に開催、講演の生放送は日本語字幕も 画像
その他

世界規模のゲーム開発者イベント「gamedev.world」が6月に開催、講演の生放送は日本語字幕も

デベロッパーVlambeerの共同創立者Rami Ismail氏と声優のSarah Elmaleh氏は、2019年6月21日から23日にかけて世界規模のゲーム開発者イベント「gamedev.world」が開催されることを発表しました。

PC版『ダークソウル』の解像度Mod制作者がPC移植専門の独自スタジオを立ち上げ 画像
ゲーム開発

PC版『ダークソウル』の解像度Mod制作者がPC移植専門の独自スタジオを立ち上げ

2012年に発売されたPC版『ダークソウル』の解像度Mod制作を手がけ、後に『英雄伝説 閃の軌跡』『英雄伝説 閃の軌跡II』のPC移植にも携わったPeter “Durante” Thoman氏が、独自スタジオを立ち上げたことを明らかにしました。

『バイオハザード RE:2』発売初週の出荷本数が300万本突破、蘇った傑作が世界を魅了 画像
市場

『バイオハザード RE:2』発売初週の出荷本数が300万本突破、蘇った傑作が世界を魅了

カプコンは、PS4/Xbox One/PC向けに発売された『バイオハザード RE:2』が、全世界で300万本を出荷したことを発表しました。

  1. 先頭
  2. 380
  3. 390
  4. 400
  5. 410
  6. 420
  7. 431
  8. 432
  9. 433
  10. 434
  11. 435
  12. 436
  13. 437
  14. 438
  15. 439
  16. 440
  17. 441
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 436 of 1,205