最新ニュース・まとめ(460 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(460 ページ目)

「日本ゲーム大賞 2018」フューチャー部門の受賞作品が決定! ゲーマー期待の11作品が選出【TGS2018】 画像
その他

「日本ゲーム大賞 2018」フューチャー部門の受賞作品が決定! ゲーマー期待の11作品が選出【TGS2018】

東京ゲームショウ2018の来場者投票および選考委員会の審査を経て選出される、「日本ゲーム大賞 2018 フューチャー部門」の受賞作品が決定しました。

『Dead by Daylight』今後の日本展開や新DLCについて訊いたディレクターインタビュー!【TGS2018】 画像
その他

『Dead by Daylight』今後の日本展開や新DLCについて訊いたディレクターインタビュー!【TGS2018】

編集部では、『Dead by Daylight』のゲームディレクターを務めるマシュー・コート氏にインタビューを実施。新チャプターやファンが気になる様々な事情について伺いましたので、本記事ではその内容をお伝えします。

PS VR、最近はどうですか?―SIEWWS・吉田修平氏インタビュー【TGS2018】 画像
その他

PS VR、最近はどうですか?―SIEWWS・吉田修平氏インタビュー【TGS2018】

9月20日~23日にかけて行われた「東京ゲームショウ2018」。その会期中に、SIEワールドワイド・スタジオのプレジデント・吉田修平氏にインタビューを行いました。

加速するカオス度…『ジャストコーズ4』の豪快アクションにブレーキは無し!プレゼンレポ&開発者インタビュー【TGS2018】 画像
その他

加速するカオス度…『ジャストコーズ4』の豪快アクションにブレーキは無し!プレゼンレポ&開発者インタビュー【TGS2018】

TGS2018でメディア向けに開かれた『ジャストコーズ4』プレゼンテーションのレポートと開発者インタビューをお届け。ド派手なゲームプレイはもちろん、「マルチプレイヤーモード」についても訊きました。

【e-Sportsの裏側】本当の意味での「最強」になりたい。プロゲーマーときど氏インタビュー 画像
文化

【e-Sportsの裏側】本当の意味での「最強」になりたい。プロゲーマーときど氏インタビュー

日本での知名度や人気も際立つときど氏。彼はいま、何を思うのか。その裏側に迫ります。

「キムタクを動かせる」想像できない未来を実現した『JUDGE EYES』―名越総合監督と細川Pに訊く【TGS2018】 画像
その他

「キムタクを動かせる」想像できない未来を実現した『JUDGE EYES』―名越総合監督と細川Pに訊く【TGS2018】

期待が高まる『JUDGE EYES:死神の遺言』について、セガゲームス取締役CPOで、本作の総合監督である名越稔洋氏と細川一毅プロデューサーに話をうかがいました。

10年の全てを熟成させた『Devil May Cry 5』は「カッコいい」ありき―クリエイター陣が語る「ファンのために作られたDMC」とは 画像
その他

10年の全てを熟成させた『Devil May Cry 5』は「カッコいい」ありき―クリエイター陣が語る「ファンのために作られたDMC」とは

TGS2018にて新トレーラーが公開された『Devil May Cry 5』クリエイター陣にダンテのプレイアブルについてはもちろんのこと、『DMC』ファンにが気になる質問もいくつかお聞きしました。

『ぷよぷよeスポーツ』新たな切り口でファン拡大を目指す国民的パズルアクションの真意とは【TGS2018】 画像
その他

『ぷよぷよeスポーツ』新たな切り口でファン拡大を目指す国民的パズルアクションの真意とは【TGS2018】

1991年にシリーズ初作品が登場してから約27年の歴史を持つ『ぷよぷよ』が、なぜこのタイミングでeスポーツに舵を切ったのか。その真意を伺うべくセガゲームスのeスポーツ推進室長 宮崎浩幸氏と同シリーズのプロデューサー 細山田水紀氏にインタビューを実施しました。

『シェンムー I&II』“伝説”を愛し続けてくれるファンに感謝を… ローカライズディレクター野口氏インタビュー【TGS2018】 画像
その他

『シェンムー I&II』“伝説”を愛し続けてくれるファンに感謝を… ローカライズディレクター野口氏インタビュー【TGS2018】

『シェンムー I&II』について、ローカライズディレクターを務める野口博司氏にインタビューを実施しました。

現代のプレイヤーにも目を向けた細やかな配慮を楽しんでほしい─スイッチで再始動した『SEGA AGES』仕掛け人に聞く【TGS 2018】 画像
その他

現代のプレイヤーにも目を向けた細やかな配慮を楽しんでほしい─スイッチで再始動した『SEGA AGES』仕掛け人に聞く【TGS 2018】

9月20日に配信が開始されたニンテンドースイッチ向け『SEGA AGES』製作チームにラインナップの選出基準や今後の展開について聞きました。

うまくなりたいと思えば初心者卒業!? TGS会場で『DOA6』新堀プロデューサーを直撃【TGS2018】 画像
その他

うまくなりたいと思えば初心者卒業!? TGS会場で『DOA6』新堀プロデューサーを直撃【TGS2018】

「東京ゲームショウ 2018」で、PlayStation 4/Xbox One/PC用の対戦格闘ゲーム『デッド オア アライブ 6』が国内初のプレイアブル出展されています。その手ごたえは? 株式会社コーエーテクモゲームスの新堀洋平プロデューサーにお話をうかがいました。

【e-Sportsの裏側】追求し、共感を受けて、そして今の僕がいる。プロゲーマーPunkインタビュー 画像
文化

【e-Sportsの裏側】追求し、共感を受けて、そして今の僕がいる。プロゲーマーPunkインタビュー

第23回目となる今回は、『ストリートファイターV』、『Injustice2』など幅広いタイトルで活躍中のマルチゲーマーであり、EVO2017では日本でも有名なプロゲーマーときど氏と激闘を交わしたPunk(パンク)氏にプロのゲーマーとして想い、未来について話を伺いました。

ADVの老舗Telltale Gamesの大部分が閉鎖へ…高評価を受けるも売り上げに苦心 画像
企業動向

ADVの老舗Telltale Gamesの大部分が閉鎖へ…高評価を受けるも売り上げに苦心

『The Walking Dead』『Minecraft: Story Mode』など多数のアドベンチャーゲームを手がけたことで知られるデベロッパーTelltale Gamesは、同社公式Twitterアカウントにおいてスタジオの「大部分の閉鎖」を発表しました。

「ヤフオク!」過去30年で取引された人気ゲーム情報を公開─高く売れたタイトルはどれ? 画像
文化

「ヤフオク!」過去30年で取引された人気ゲーム情報を公開─高く売れたタイトルはどれ?

ヤフーのインターネットオークション「ヤフオク!」トピックスは、平成元年~30年までに取引されたゲーム機、ゲームソフトまとめを公開しました。

MC:バカリズムでお届けする本格派e-Sports専門番組「いいすぽ!」が地上波レギュラースタート決定! 画像
文化

MC:バカリズムでお届けする本格派e-Sports専門番組「いいすぽ!」が地上波レギュラースタート決定!

フジテレビジョンは、2016年からCS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中のe-Sports専門番組「いいすぽ!」を、10月4日から深夜26時25分~55分(初回のみ26時35分~27時05分)枠で地上波レギュラー放送をすることを決定しました。

サイコーな悪党(とヒーロー)が暴れまくる『レゴ DCスーパーヴィランズ』魅力たっぷりのセッション&インタビュー!【TGS2018】 画像
ゲーム開発

サイコーな悪党(とヒーロー)が暴れまくる『レゴ DCスーパーヴィランズ』魅力たっぷりのセッション&インタビュー!【TGS2018】

DCコミックスのヴィランたちとレゴがコラボした『レゴ DCスーパーヴィランズ』。本記事では、「東京ゲームショウ 2018」でメディア向けに行われたゲームプレイのデモセッション、及びWilliam Evans氏へのインタビューをレポートでお届けします。

海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応 画像
企業動向

海外版PS Now、PS4/PS2アーカイブスのPS4へのローカルダウンロード、DLC購入に対応

ソニー・インタラクティブエンタテインメントのゲームストリーミングサービス『PlayStation Now』において、PS4/PS2アーカイブスタイトルのPS4へのローカルダウンロードに対応するとアメリカのPlayStation Blogにおいて発表されました。

「日本ゲーム大賞 2018」受賞作品発表! 大賞は『モンスターハンター:ワールド』に【TGS2018】 画像
その他

「日本ゲーム大賞 2018」受賞作品発表! 大賞は『モンスターハンター:ワールド』に【TGS2018】

優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞 2018」の各賞受賞作品が発表されました。年間作品部門の最も栄誉ある大賞に輝いたのはカプコンの『モンスターハンター:ワールド』でした。

キーワードは「PSクラシック」と「PS Vita」…SIE織田氏合同インタビュー【TGS2018】 画像
その他

キーワードは「PSクラシック」と「PS Vita」…SIE織田氏合同インタビュー【TGS2018】

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、今後のマーケティング展開を示す合同インタビューを実施しました。「プレイステーション クラシック」「PS Vita」がキーワードとなったその内容をお伝えします。

「PS Vita」国内向け出荷は2019年内に完了…現時点で「新型携帯ゲーム機の発表予定」は無し【TGS2018】 画像
その他

「PS Vita」国内向け出荷は2019年内に完了…現時点で「新型携帯ゲーム機の発表予定」は無し【TGS2018】

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンのシニアバイスプレジデント織田博行氏は、「PS Vita」の日本国内向け出荷を2019年内に完了すると明かしました。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 455
  8. 456
  9. 457
  10. 458
  11. 459
  12. 460
  13. 461
  14. 462
  15. 463
  16. 464
  17. 465
  18. 470
  19. 480
  20. 最後
Page 460 of 1,205