最新ニュース・まとめ(440 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(440 ページ目)

『HL2』『Portal』『L4D』に携わったライターErik Wolpaw氏がValveに復帰 画像
企業動向

『HL2』『Portal』『L4D』に携わったライターErik Wolpaw氏がValveに復帰

『Half-Life 2: Episode One』、『Half-Life 2: Episode Two』、『Portal』シリーズ、『Left 4 Dead』などに携わったライターとして知られ、2017年にValveを退社したErik Wolpaw氏が、再び復帰したとの情報がいくつかの海外メディアにて報じられました。

「PS4」世界累計実売が9,160万台を突破…ソフト累計実売は8億7,600万本、『Spider-Man』は900万本に 画像
市場

「PS4」世界累計実売が9,160万台を突破…ソフト累計実売は8億7,600万本、『Spider-Man』は900万本に

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、同社が販売する「プレイステーション 4」(PS4)の2018年12月31日(月)時点における全世界累計実売台数が9,160万台を突破したことを明らかにしました。

ValveアンチチートシステムによるBANが2018年12月、過去比6倍に急上昇…『CS:GO』無料化が影響 画像
企業動向

ValveアンチチートシステムによるBANが2018年12月、過去比6倍に急上昇…『CS:GO』無料化が影響

Steamのデータベース記録などを調べる第三者サイト「SteamDB」は、Valveが一部Steamタイトルにて導入しているアンチチートシステム「VAC」によるBANユーザーの発生数が2018年12月に急増していることを報告しました。

SIEが「Wwise」のAudiokinetic買収、「プレイステーション」のさらなる価値向上のため 画像
ゲーム開発

SIEが「Wwise」のAudiokinetic買収、「プレイステーション」のさらなる価値向上のため

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、カナダのソフトウェア開発会社Audiokineticを買収したことを、本日2019年1月9日に発表しました。

NVIDIA「RTX 2060」国内向け詳細情報、レイトレーシングとAI機能による驚異的グラフィック 画像
企業動向

NVIDIA「RTX 2060」国内向け詳細情報、レイトレーシングとAI機能による驚異的グラフィック

NVIDIAは、現在開催中のCES 2019にて新たなGPU「GeForce RTX 2060」を発表。2019年1月15日より、主要なOEMメーカー、システムビルダーおよびグラフィックスカードパートナーを通じ、全世界で349ドルにて発売します。

初の東京開催となった「シーグラフアジア2018」を振り返る…CGやインタラクティブのみならず、VRやアートへのクロスオーバー 画像
その他

初の東京開催となった「シーグラフアジア2018」を振り返る…CGやインタラクティブのみならず、VRやアートへのクロスオーバー

初の東京開催となった「シーグラフアジア2018」。4日間に渡って開催されたこのイベントは、多彩なカンファレンスと展示会がセッティングされていました。今回はそんなイベントを総括します。

日本最大級のe-Sportsオンラインコミュニティ「Esportsの会」設立…情報収集・発信の課題を解決へ 画像
文化

日本最大級のe-Sportsオンラインコミュニティ「Esportsの会」設立…情報収集・発信の課題を解決へ

Esports業界アナリスト:但木一真氏、Crosshare代表取締役:荒木稜介氏、弁護士:松本祐輝氏、プランナー:小澤脩人氏の4名は、Esports業界を活性化させるためのDiscord上のオンラインコミュニティ「Esportsの会」を設立しました。

インディーゲームアワード「IGF Awards」第21回ファイナリスト発表、『Return of the Obra Dinn』が複数部門でノミネート 画像
その他

インディーゲームアワード「IGF Awards」第21回ファイナリスト発表、『Return of the Obra Dinn』が複数部門でノミネート

インディゲームの祭典「Independent Games Festival」にて選出されるアワードの第21回ファイナリスト作品が発表されました。各部門のノミネート作品は以下の通り。

ディライトワークス、デバッグ専門スタジオを新設…自社ゲームの更なる品質向上を目指す 画像
ゲーム開発

ディライトワークス、デバッグ専門スタジオを新設…自社ゲームの更なる品質向上を目指す

ディライトワークスは、デバッグ業務を行う「ディライトワークス株式会社 大阪QAスタジオ」(以下、本QAスタジオ)を、大阪府大阪市にて2019年2月1日に新設すると明かしました。

業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第19回ノミネート作品が発表、『RDR2』『ゴッド・オブ・ウォー』など 画像
その他

業界人が選ぶゲームアワード「GDC Awards」第19回ノミネート作品が発表、『RDR2』『ゴッド・オブ・ウォー』など

ゲーム業界のプロフェッショナルが選出するゲームアワード「Game Developers Choice Awards(GDC Awards)」の第19回ノミネート作品が発表されました。

ゲーム業界人に訊く2018年の振返りと2019年の抱負【年頭所感】 画像
その他

ゲーム業界人に訊く2018年の振返りと2019年の抱負【年頭所感】

インサイド編集部に各ゲーム企業の代表の方、クリエイターの方に年頭所感を頂きましたのでのでご紹介させて頂きます。(掲載は五十音順。)

2018年に「バズった」ゲームを総復習、いくつ覚えてる? 画像
その他

2018年に「バズった」ゲームを総復習、いくつ覚えてる?

本記事ではGame*SparkのTwitterアカウントで「バズった」記事ツイートの中でも、1000RTを超えるほど拡散された記事とその内容を改めてRT数順にランキング形式でご紹介し、今年の注目ゲームを振り返ります。

『衛宮ごはん』ヒットの舞台裏に迫る…アニプレックス×AbemaTVキーマンインタビュー 画像
その他

『衛宮ごはん』ヒットの舞台裏に迫る…アニプレックス×AbemaTVキーマンインタビュー

大人気ゲーム『Fate/stay night』のスピンオフであり、「Fate×料理」が織りなす美味しく優しい世界を描いた『衛宮さんちの今日のごはん』。今回はアニプレックス担当者に「動画配信のみ」というチャレンジングなコンテンツ配信について話を伺いました

『Iron Harvest』の開発会社に訊いた「2018年」と「2019年」 画像
ゲーム開発

『Iron Harvest』の開発会社に訊いた「2018年」と「2019年」

2019年に期待作を発売予定の開発会社に、「2018年はどんな年だったのか?」「2019年はどんな年になりそうか?」を訊いてみました。今回お答えいただいたのは、『Iron Harvest』のKING Art Gamesです。

ユーザーが選んだ今年のベストMod作品は?「2018 Mod of the Year Awards」結果発表 画像
ゲーム開発

ユーザーが選んだ今年のベストMod作品は?「2018 Mod of the Year Awards」結果発表

先日より予告されていたように、ModDBはMod作品アワード「2018 Mod of the Year Awards」の結果を発表しました。TOP100からさらに絞り込まれた、ユーザー厳選のMod作品は以下の作品となっています。

ユーザーが選んだ今年のベストインディーゲームは?「2018 Indie of the Year Awards」結果発表 画像
ゲーム開発

ユーザーが選んだ今年のベストインディーゲームは?「2018 Indie of the Year Awards」結果発表

先日より予告されていたように、IndieDBはインディーゲームアワード「2018 Indie of the Year Awards」の結果を発表しました。TOP100からさらに絞り込まれた、ユーザー厳選のインディーゲームは以下の作品となっています。

「本当のe-Sports元年の到来」国内企業は2018年にどう参入を果たしたか 画像
文化

「本当のe-Sports元年の到来」国内企業は2018年にどう参入を果たしたか

e-Sports元年という言葉が幾度となく繰り返され、ようやく本当のe-Sports元年が到来した2018年。様々な業種から多くの企業がe-Sportsへ参入を始め、ムーヴメントを作ろうとしています。本稿では、そんなe-Sports業界への国内企業参入を振り返ってみたいと思います。

Epic GamesのCEO、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の方法を明らかに…ランチャー増加問題にも回答 画像
市場

Epic GamesのCEO、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の方法を明らかに…ランチャー増加問題にも回答

Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、Epic Gamesストアの専売タイトル確保の仕組みを明らかにしました。

BlueStacksがAbemaTV新春特番に登場、AndroidゲームをPCで楽しめるプラットフォーム 画像
市場

BlueStacksがAbemaTV新春特番に登場、AndroidゲームをPCで楽しめるプラットフォーム

BlueStack Systemsは、無料インターネットテレビ局AbemaTVの「ウルトラゲームズ」チャンネルにおいて、PCでAndroidゲームが楽しめる「BlueStacks」が取り挙げられることを明らかにしました。

BioWare創設者たちにカナダ勲章が授与、「ビデオゲーム業界への革命的貢献」のため 画像
文化

BioWare創設者たちにカナダ勲章が授与、「ビデオゲーム業界への革命的貢献」のため

カナダに拠点を置くゲームスタジオBioWareの共同創設者であるRay Muzyka氏とGreg Zeschuk氏の2名に、カナダ勲章が授与されたとCBCより報じられました。

  1. 先頭
  2. 390
  3. 400
  4. 410
  5. 420
  6. 430
  7. 435
  8. 436
  9. 437
  10. 438
  11. 439
  12. 440
  13. 441
  14. 442
  15. 443
  16. 444
  17. 445
  18. 450
  19. 460
  20. 最後
Page 440 of 1,205