株式会社スングーラ が、同社が開発・提供するソーシャルゲームエンジン「 ソクゲー 」の評価版を無償で配布すると発表した。
株式会社ミクシィ が、Androidアプリの開発者向けにテスト版アプリ配信サービス「 DeployGate 」の提供を開始した。
トヨタ自動車は「グランツーリスモ」と共同開発する「実車走行データからのCG再現技術」の体験試乗会を開催。同技術は、自動車の車両制御に用いられるCAN情報とGPSの位置情報を用いて、現実世界における実車の走行を「グランツーリスモ」上でリアルタイムにビジュアライ
ニューヨークタイムズは、エレクトロニック・アーツ(EA)がValveの買収に向けた交渉を長年行なっていたと報じています。
BBCニュース など複数の海外メディアが伝えるところによると、P2Pベースの仮想通貨「 Bitcoin 」のアメリカ最大の交換サイト「 BitFloor 」がハッカーに攻撃され、計24000 BTC(25万ドル相当)のBitcoinが盗まれるという事件が発生したという。
今回は、お金を節約するほどポイントを得ることができるサービス「SaveUp」のゲーミフィケーション要素を紹介していきます。
東京ゲームショウ2012で開催される、TGSフォーラム2012の基調講演を二部構成に拡大することが決定しました。
今年に入ってから何度も耳にするようになった資金調達ソーシャルサイトKickstarterですが、公式より2012年度のゲーム部門に関する情報と統計イメージが公開。総投資額が昨年比で約13倍という、凄まじい成長率が明らかにされました。
大手ソーシャルゲームディベロッパーの ジンガ が、同社が独自に運営するソーシャルゲームプラットフォーム「 Zynga.com 」にて自社タイトル以外のパートナー企業(Zyngaパートナー)によるソーシャルゲームの配信を開始した。
NHN Japan株式会社が、同社が運営するスマートフォン向け無料通話・メールアプリ「 LINE 」の登録ユーザー数が、9月8日時点で6,000万人を突破したと発表した。うち日本国内のユーザーは約2,800万人だという。
この度、IGDA関西や、IGDA日本の活動にご参加いただいている、京都IGS実行委員会様による、インディーズゲームに関連したイベントがございますので以下の通り告知させていただきます。是非、お時間のある皆様はご参加の程、よろしくお願いします。
今年1月に開催されたCES 2012にて初披露されたAndroidベースのゲーミングタブレット、Wikipadの最終仕様が明らかにされ、海外で9月7日より予約開始となる事が発表されました。
南米市場向けにソーシャルゲームを開発・提供するソーシャルゲームディベロッパー兼パブリッシャーの Vostu が、Tiger Global Management、Intel Capital、General Catalysから資金調達を行った。金額は明らかにされていない。
米ラスベガスのホテル&カジノ複合施設「 Hard Rock Hotel & Casino Las Vegas 」が、ソーシャルゲームディベロッパーの DoubleDown Interactive と業務提携を行った。
今週マーベラスAQLのPSP向けタイトル『勇者30』の配信がSteamにて開始されましたが、Valveは更なる国産タイトルをSteamにて配信したいと考えているようです。海外サイトSiliconeraにて、マーベラスAQLのプロデューサーEsteban Jose Salazar氏への興味深いインタビューが
ゲーム専用機を所有している皆さんは普段どのようなプレイスタイルでゲームを楽しんでいるのでしょうか。もっぱらコンソール機(据え置き機)のみをプレイしている人、またコンソール機プレイヤーの中でも自分の部屋に置きパーソナルユース中心の人もいれば、リビングに
Sony Online Entertainmentは『EverQuest』シリーズ、『Vanguard: Saga of Heroes』、『Free Realms』といったFree-to-Playタイトル向けの新プログラム「Player Studio」を発表しました。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。
エヌ・シー・ジャパンは本日、オンラインゲーム『タワー オブ アイオン』の「エミュレーターサーバー」運用者と利用者が書類送検されたことを発表しました。
米サンフランシスコに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーのRocketPlayが、 Facebook と Zynga.com にてスポーツの試合の結果でギャンブルができるソーシャルゲーム『 Sports Casino 』をリリースした。