最新ニュース・まとめ(873 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(873 ページ目)

【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること 画像
その他

【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

オンラインゲームとして現在提供中で、全面的なリニューアルも施される予定の『Final Fantasy XIV』。CEDEC 2012の2日目、午後のセッションでは「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」と題した講演が行われました。

【CEDEC 2012】Unreal Engineの生みの親が考える次世代への道のりとゲームの未来図 画像
その他

【CEDEC 2012】Unreal Engineの生みの親が考える次世代への道のりとゲームの未来図

Epic Gamesの創業者でCEOを務めながらテクニカルディレクターとしてゲーム開発やゲームエンジン開発をリードし、さらにテクノロジービジョナリストとしても知らるティム・スウィーニー氏が来日しCEDECに登場。「加速する次世代: ティム・スウィーニーが語るゲームの未来

ユービーアイソフトがデジタル販売機能を持ったPC向け「Uplay」クライアントを発表 画像
その他

ユービーアイソフトがデジタル販売機能を持ったPC向け「Uplay」クライアントを発表

2009年に発表されユービーアイタイトルと様々な形で連携してきた「Uplay」が、新たにSteamやOriginのようなデジタルゲーム販売とオンラインサービスのPC向けクライアントとしても公開されることが決定しました。

スマホアプリ分析のApp Annie、600万ドル資金調達 画像
その他

スマホアプリ分析のApp Annie、600万ドル資金調達

スマートフォン向けアプリ及びアプリマーケットの分析・マーケティングを世界的に行っている App Annie が、Greycroft PartnersがリードするシリーズBラウンドにてe.ventures、Infinity Venture Partners、Kii Capital、IDG Capital Partners、エンジェル投資家のJarl

【CEDEC 2012】ペラ一枚で神企画を目指せ!「男女同時」をテーマに企画を競う 画像
その他

【CEDEC 2012】ペラ一枚で神企画を目指せ!「男女同時」をテーマに企画を競う

CEDECでは今年も「CEDEC CHALLENGE」と題して誰でも参加できる企画が幾つか用意されています。その一つが昨年好評だった「ペラ企画コンテスト」です。

【CEDEC 2012】経験ゼロからでも大ヒット『TOKYO JUNGLE』の制作者が語る、その理由 画像
その他

【CEDEC 2012】経験ゼロからでも大ヒット『TOKYO JUNGLE』の制作者が語る、その理由

先日発売され、PS3の新規IPとしてはトップレベルのヒットを記録したPS3ソフト『TOKYO JUNGLE』ですが、なんと制作者は企画当時平均年齢23歳の若者達でした。業界の経験もない彼らがヒット作を生み出した理由を語りました。

【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供 画像
その他

【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供

スウェーデンのメーカーであるHansoft AB(以下、ハンソフト)は、同社が提供するプロジェクト管理をサポートするツール「Hansoft」をカプコンが導入したと発表しました。

【CEDEC 2012】SCEが目指すプレイステーションの第三の柱「PlayStation Mobile」の挑戦 画像
その他

【CEDEC 2012】SCEが目指すプレイステーションの第三の柱「PlayStation Mobile」の挑戦

先日gamessom2012で発表されたソニー・コンピュータエンタテインメントの新サービス「PlayStation Mobile」ですが、当サービスについて同社モバイルサービス事業推進部の浅野剛史氏が、サービスの意義や今後の展開などについてセッションを行いました。

【CEDEC 2012】ソーシャルゲームを牽引するgloopsが取り組むデータマイニングによる改善とは 画像
その他

【CEDEC 2012】ソーシャルゲームを牽引するgloopsが取り組むデータマイニングによる改善とは

ソーシャルゲーム大手のgloopsの井澤正志氏は、累計登録者が360万人を突破したという同社の人気野球カードゲーム『大熱狂!!プロ野球カード』をテーマに、データマイニングとKPIについての講演を行いました。

まず井澤氏はソーシャルゲームにおけるデータマイニングを

【CEDEC 2012】「Too Japanese」な日本ゲームは海外で評価されないのか ― 『GRAVITY DAZE』ヒットの理由 画像
その他

【CEDEC 2012】「Too Japanese」な日本ゲームは海外で評価されないのか ― 『GRAVITY DAZE』ヒットの理由

家電や携帯の「ガラパゴス化」という言葉が流行し、ゲームでも日本発のゲームは「ガラパゴス化」していてヒットしない世界では受け入れられないと指摘する人も多いように思います。

【CEDEC 2012】スクウェア・エニックスが贈る次世代『Agni's Philosophy - FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO』のメイキング	 画像
その他

【CEDEC 2012】スクウェア・エニックスが贈る次世代『Agni's Philosophy - FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO』のメイキング

スクウェア・エニックスが今年のE3で発表した『Agni's Philosophy - FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO』は次世代機を意識して、プリレンダリング映像と同等のクオリティの作品をリアルタイム映像として制作したデモ作品です。

【CEDEC 2012】実利用も広がりつつあるARの基礎知識をおさらい 画像
その他

【CEDEC 2012】実利用も広がりつつあるARの基礎知識をおさらい

レイ・フロンティアの田村建士氏は「AR(拡張現実)がもたらす新たな世界観の創出」と題した講演をCEDEC 2012初日に行いました。同社は2008年設立で、ARアプリを数多く手掛けてきました。

【CEDEC 2012】表情認識は次のコミュニケーション手段となるか? 画像
その他

【CEDEC 2012】表情認識は次のコミュニケーション手段となるか?

タイトーでON!AIR事業部に席を置く藤井栄治氏は「認識技術の簡易化と活用」と題したセッションをCEDEC 2012初日に実施しました。

【CEDEC 2012】『パズル&ドラゴンズ』のヒットを支えたのは嫁の力? 画像
その他

【CEDEC 2012】『パズル&ドラゴンズ』のヒットを支えたのは嫁の力?

長らくAppStoreのトップセールスランキングで第一位をキープしている、ガンホー・オンライン・エンターテインメントの『パズル&ドラゴンズ』。スリーマッチパズルというシンプルなゲーム性とモンスター収集や強化の魅力を併せ持った本作について、生みの親で同社第1企画

【CEDEC 2012】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』という大規模プロジェクトはいかにマネジメントされたのか 画像
その他

【CEDEC 2012】『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』という大規模プロジェクトはいかにマネジメントされたのか

スクウェア・エニックス開発部の荒木竜馬氏は「大規模開発のプロジェクト管理〜ドラゴンクエストXにおけるプロジェクト管理」と題して、発売されたばかりの『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』という大規模なプロジェクトをいかに進行したかについて語

【CEDEC 2012】桜井政博氏が問い掛ける「あなたはなぜゲームを作るのか」 画像
その他

【CEDEC 2012】桜井政博氏が問い掛ける「あなたはなぜゲームを作るのか」

『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』で知られるゲームデザイナーの桜井政博氏。実は桜井氏はCEDECに訪れた事が無く、今回が初参加。そして初参加にして「あなたはなぜゲームを作るのか」と題した初日の基調講演を行いました。

NHN Japanが提供するスマホ向けアプリのダウンロード数が1億件を突破 画像
その他

NHN Japanが提供するスマホ向けアプリのダウンロード数が1億件を突破

NHN Japan株式会社 が、同社が運営する「ハンゲーム」「NAVER」「livedoor」「LINE」の4ブランドが提供するスマートフォンアプリの累計ダウンロード数が1億件を突破したと発表した。

【CEDEC 2012】今年もパシフィコ横浜で開幕・・・鵜之澤CESA会長「ゲームが変わる時代に重要なイベント」 画像
その他

【CEDEC 2012】今年もパシフィコ横浜で開幕・・・鵜之澤CESA会長「ゲームが変わる時代に重要なイベント」

国内最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC 2012」が20日〜22日の日程で、みなとみらいのパシフィコ横浜にて開幕しました。

今年のgamescom総参加者は27.5万人と昨年から横ばい、来年は8月21日から開催予定 画像
その他

今年のgamescom総参加者は27.5万人と昨年から横ばい、来年は8月21日から開催予定

ついに終了を迎えた欧州最大のゲームイベント gamescom 2012 。開催団体Koelnmessよりプレスリリースが発行され、同イベントへの参加者数が275,000人にのぼったことが明らかにされました。

Big Fish Games、イギリスでリアルマネーを賭けられるギャンブル・ゲームアプリをリリース 画像
その他

Big Fish Games、イギリスでリアルマネーを賭けられるギャンブル・ゲームアプリをリリース

シアトルに拠点を置くカジュアルゲームパブリッシャーの Big Fish Games が、イギリスにてリアルマネーで実際にギャンブルができるiOS向けゲームアプリ『Big Fish Casino』をリリースすると発表した。

  1. 先頭
  2. 820
  3. 830
  4. 840
  5. 850
  6. 860
  7. 868
  8. 869
  9. 870
  10. 871
  11. 872
  12. 873
  13. 874
  14. 875
  15. 876
  16. 877
  17. 878
  18. 880
  19. 890
  20. 最後
Page 873 of 1,205