日本ファルコムは9月14日、平成24年9月期の業績予想を上方修正したと発表しました。
ゲーム・マンガ・アニメ業界におけるクリエイター育成を目的とした教育事業を展開するバンタンゲームアカデミー(本社所在地:東京都渋谷区 代表:長澤俊二)は、ゲームコンテンツの企画・開発・販売を手がけるエピック・ゲームズ・ジャパン(本社所在地:神奈川県横浜市
スクウェア・エニックスは、同社のキャラクターグッズ公式オンライン販売サイトである「オフィシャルグッズオンラインショップ」のサーバーにおいて、不正アクセスが可能である状態だったことを明らかにしました。
メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト売上ランキングです。
任天堂は13日16時より開催した「Wii U発売に関するプレゼンテーション」において、Wii Uの発売日を2012年12月8日(土)、価格をベーシックセット2万6250円(税込)、プレミアムセットを3万1500円(税込)とすると発表しました。
任天堂は、9月13日16時から「Wii Uの発売に関するプレゼンテーション」をインターネット中継で発表することを明らかにしました。
米アップルは12日(現地時間)、「iPhone 5」を発表した。4インチRetinaディスプレイを搭載、LTE通信に対応しながらも、「iPhone 4S」に比べてさらに薄く、軽いボディを実現している。発売は9月21日で9月14日から予約を受け付ける。日本でのキャリアはソフトバンク及
株式会社アイフリーク が、 学校法人 滋慶文化学園 福岡デザインコミュニケーション専門学校(FCA) と共にiOS向けのカジュアルゲームアプリ5タイトルを開発した。
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、東京ゲームショウ2012のフロアマップを公開しました。
エヌ・シー・ジャパン株式会社 が、同社が運営するゲームポータルサイト「plaync」の大幅リニューアルを実施し、新たにSNS機能の追加やスマートフォン対応を行ったゲームポータルサイト「 NCsoft(エヌシーソフト) 」としてリニューアル・オープンした。
デジタルハリウッドは、「HATSUNE MIKU,Loves Creator〜音楽と映像を融合する世界水準のクリエイター育成プロジェクト〜」の第一弾となる「専科 初音ミク映像専攻」の開講にともない、特別説明会を9月1日に開催しました。
今週にもβテストが開始されると報じられたSteamのリビングTV向け新インターフェイス「Big Picture」モードですが、Valveは本モードの搭載でどのような事が可能となるのかを解説するトレイラーを公開しました。
IT・ソーシャルメディアのニュースサイト Daily Social が伝えるところによれば、 グリーベンチャーズ株式会社 がインドネシアでeコマースサイトを運営する Bukalapak のシリーズA投資ラウンドに参加したという。出資額や条件など詳細は明らかにされていない。
日本のゲーム情報を中心に扱っていた海外サイト Andriasang が、今後更新を停止するとサイト上で発表しています。
ソニーはHD有機ELパネル搭載を搭載したヘッドマウントディスプレイの新型モデル「HMZ-T2」を10月13日に発売すると発表しました。予約は10月1日より開始です。
ヤフー株式会社(Yahoo! JAPAN) が、ソーシャルアプリの企画・開発・運営を行う 株式会社コミュニティファクトリー の全株式を取得し子会社化すると発表した。またこれに伴い、 株式会社ミクシィ はコミュニティファクトリーの株式譲渡により特別利益約3億1,200万
今回は、リクルートが運営している結婚情報サイトである「ゼクシィnet」について、ゲーミフィケーションの視点から解説してみたいと思います。
第1回、第2回と盛況を頂いたゲームエフェクト・セミナーに引き続き、実践編としてワークショップ形式によるセミナーを開催いたします!
数多くのゲーム音楽制作を手掛けるCreative Intelligence Arts(CIA)は、ゲームやアニメ音楽のプロを目指すクリエイターのための5日間のイベント「Jorney to Eternity 〜国境なきオーケストラ〜」を9月下旬に開催すると発表しました。現在、参加者の募集を行なっています