今回は、環境にいいことを促すサービスRecyclebankの事例をご紹介します。Recyclebankに提携している企業が規定する「リサイクル活動」をユーザーが行うとポイントがもらえ特典が得られるサービスです。
昨年12月に上場したジンガが発表した2011年度業績(1〜12月、米国会計基準)は、売上高11億1401万ドル(+52%)、純損失4億0431万ドル、1株当たり損失1.4ドル。上場に伴う株式報酬として5億1000万ドルを計上したため、赤字転落となりました。これを除いたEBITDAでは3億0330万
歴史エンタテインメント専門チャンネルの ヒストリーチャンネル が、世界史上の様々な武器を紹介する番組「 TOP SHOT 」をモチーフにしたソーシャルゲーム『 TOP SHOT: The Game 』をフェイスブックにてリリースした。
米大手ソーシャルゲームディベロッパー ジンガ が、新たなiOS向けゲームアプリ『Dream Heights』をリリースした。ダウンロードは無料。
フィンランド大統領が選出する国際的に活躍したベンチャー企業を表彰するアワード「2011 Internationalization Award」にて、同国のゲーム産業全体が「コミュニティ賞」に選出され、代表としてフィンランドゲーム開発者協会「 Suomen Pelinkehittäjät 」、国際NPOの
>先日ラスベガスにて開催されたDICEサミット2012にて、Epic GamesのCEOであるTim Sweeney氏が、次期Unreal Engineに求められるハードの性能についてを明らかしました。
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 (以下DAC)が、 ngi?group株式会社 の株式を公開買い付け(TOB)で取得し子会社化すると発表した。
スングーラは、プログラミングができなくても簡単にソーシャルゲームが作れるゲームエンジン「ソクゲー」を発売しました。
フィールズは、ロデオ製パチスロ機『モンスターハンター』を発売すると発表しました。
人気ゲームアプリ『Angry Birds』を提供するフィンランドの Rovio Entertainment が、日本語のAngry Birdsマンガを公開している。
最近、「ゲーミフィケーションを取り入れた○○」が目立つようになりました。それを見ていても色々な解釈がされて使われている言葉だなということを強く感じます。拡散して使われるのは言葉の浸透という点では基本的にいいことだと考えています。ゲームの要素をゲーム以
毎年恒例となっているGDC報告会ですが、今年も3月31日(土)に新宿HAL東京で開催します。
グリーは、ソーシャルアプリの開発拠点を大阪にスタジオを2012年3月を目途に開設すると発表しました。
先日、募金ソーシャルサイトKickstarterで新作用の開発費を募り、わずか2時間ほどで目標額を達成したデベロッパーDouble Fineですが、その創設者であるTim Schafer氏が海外サイトHook Shotのインタビューに登場。インディーズデベロッパーとXbox LIVE/PlayStation Netwo
昨年10月には“次世代コンソールと同時期のリリースが目標”と伝えられていた「Unreal Engine 4」ですが、現在ラスベガスで開催中のD.I.C.E. Summitにて登壇したEpic GamesのMark Rein氏は、Unreal Engine 4がまだ公表できないシステム上でも動作している事を明らかにし
KLab株式会社 が、ソーシャル・レイヤー・サービス「 Cheerz(チアーズ) 」のサービスを2月17日(金)を以て終了すると発表した。
エレクトロック・アーツ(以下EA) /Playfishが、中国最大のオンラインコミュニティサービスを展開する Tencent のソーシャルゲームプラットフォーム「 QZone 」にてソーシャルゲーム『The Sims Social』を提供する。
いよいよ2月22日に欧米で発売を迎える新型機PlayStation Vitaですが、ニューヨーク・タイムズの報道によると、ソニーはローンチのために5,000万ドル(2月14日現在日本円で約38億8,000万円)ものマーケティング費用を投じるそうです。
ソーシャルゲームデベロッパー大手のgumiは、同業のコントロールプラスのソーシャルゲーム開発事業を2月21日付で買収すると発表しました。
KONAMI がMobageにて提供中の気ソーシャルゲーム『戦国コレクション』が TVアニメ化され、4月5日よりテレビ東京にて毎週木曜日深夜1:45に放送される。