熊本県玉名市の玉名観光協会が、九州新幹線開業1周年記念「くまもと県北観光キャンペーン」の一環として、「 セカイカメラエアタグデザインコンテスト 」を実施する。
プレイステーション3の最新システムソフトウェアとなるバージョン4.10が本日リリースされました。
最新作『Twisted Metal』の発売を目前に控える元祖『God of War』クリエイターのDavid Jaffe氏が、自身も創設に参加したスタジオEat Sleep Playを去ることが、地元メディアの報道で明らかになりました。
ソーシャルゲームビジネスの根幹を成すアイテム課金制について消費者庁が規制を強化するのではないかという観測が広がっている事に対して、ディー・エヌ・エーは当面の規制強化は無いとの認識を明らかにしています。
セガ傘下でオーストラリアのブリスベンに拠点を置くセガスタジオオーストラリア(Sega Studios Australia)でデジタル分野へのシフトを目的とした37名のスタッフのレイオフがあったとのこと。
株式会社技術評論社 と KDDI株式会社 が、KDDIが提供するAR(拡張現実)アプリの開発環境「SATCH SDK」を利用したARアプリ開発コンテスト「 第1回察知人間コンテスト 」を開催する。
ディー・エヌ・エーが発表した平成24年3月期 第3四半期の連結業績は、売上高1034億9300万円(+28.1%)、営業利益447億6600万円(+10.9%)、経常利益432億2500万円(+7.7%)、純利益237億3000万円(+6.3%)でした。引き続き成長を遂げていて、9ヶ月間での売上高1000億円は初です
サーティファイ認定試験事務局は、著作権に関する正しい知識を体系的に理解し、部下・同僚・生徒に伝えたり指導することができる能力を身に付けることを目指す「ビジネス著作権検定指導者セミナー」を無料で開催すると発表しました。
昨年のWii U発表から幾つもの情報が駆け巡ってきた次世代コンソール機ですが、気になる大きな要素の1つとして挙げられるのがやはりグラフィックの進化。次世代機で実現するかどうかはもちろん不明ですが、今回、研究者のJorge Jimenez氏とDiego Gutierrez氏が“Separabl
『セインツロウ』シリーズなどを手がける米国のデベロッパーVolitionの開発者、Jameson Durall氏は次世代ゲーム機は中古を排除する機能を搭載すべきと主張します。
プレミアムエージェンシーは、さまざまなプラットフォームに対応した3D描画エンジン「千鳥」を、2月22日より全世界へ向けて無償提供することを発表しました。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは本日、2月8日より配信予定となっているPlayStation Vitaシステムソフトウェア“バージョン1.60”アップデートの詳細情報を公開しました。
コーエーテクモホールディングスが発表した平成24年3月期 第3四半期の連結業績は、売上高208億6000万円(+7.1%)、営業利益18億0300万円、経常利益17億2000万円、純利益6億6600万円と黒字転換を果たしました。
『Deus Ex』や『Disney Epic Mickey』のゲームデザイナーとして知られるWarren Spector氏が、ゲーム業界の芸術と科学に多大な貢献を果たした人物に贈られる第12回“Game Developers Choice Awards”の生涯功労賞(Lifetime Achievement)を受賞することが明らかとなりまし
オーストラリアのゲーム業界団体Interactive Games & Entertainment Association(iGEA)が6日に発表した、2011年のゲーム(パッケージ)及び周辺機器、ハードウェアなどの市場規模は15億豪ドル(約1230億円)となったとのこと。
日本とフランスのポップカルチャーがハイブリッドした最先端の動きを紹介するイベントが、2月11日に東京・日仏学院で開催される。日本のアニメスタイルを大胆に取り入れられたことで知られるオンラインゲーム・アニメーション会社ANKAMAの創立10周年、日本法人3周年を記
先日発表した「アプリクラウドアワード2012」。総合満足度に輝いたのはGMOインターネットでした。同社は「GMOアプリクラウド」という名称でソーシャルゲーム、アプリに特化したサービスを提供しています。今回は同社のクラウド戦略チーム、高田氏と本間氏にお話を聞きま
このたび九州大学シリアスゲームプロジェクトでは福岡市と共催にて国際シンポジウムを開催いたします。
福岡県警生活経済課サイバー犯罪対策室と筑紫野署は、インターネットオークションを悪用してゲームソフトを複製し、海賊版ソフトが動くWii本体の改造を請け負った疑いで福岡県在住の男性を2月2日に逮捕したことを明らかにしました。
セガサミーホールディングスが発表した平成24年3月期 第3四半期の連結業績は、売上高3116億8200万円(+0.5%)、営業利益643億3600万円(+2.2%)、経常利益634億8800万円(+1.9%)、純利益343億8400万円(△6.6%)となりました。