最新ニュース・まとめ(480 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(480 ページ目)

最新作『Call of Duty: Black Ops 4』のPC版は「Battle.net」独占配信に 画像
企業動向

最新作『Call of Duty: Black Ops 4』のPC版は「Battle.net」独占配信に

遂にお披露目された『Call of Duty』シリーズ最新作『Call of Duty: Black Ops 4』ですが、本作のPC版はBlizzard Entertainmentの「Battle.net」でのみの配信となることが発表されました。

クロスオーバー対戦格闘『Blade Strangers』開発インタビュー!“格闘ゲーム”の間口を広げたい【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

クロスオーバー対戦格闘『Blade Strangers』開発インタビュー!“格闘ゲーム”の間口を広げたい【BitSummit Vol.6】

先日開催された「BitSummit Vol.6」。今回Game*Sparkでは、様々なインディーキャラが集う対戦格闘『Blade Strangers』開発のスタジオ最前線の代表取締役、及びイラストレーターとしても知られる近藤敏信氏への、同作についてのミニインタビューの様子をお届けします。

『トラヴィス ストライクス アゲイン: ノーモア★ヒーローズ』試遊台の地方ネタは全ての国で!グラスホッパーSUDA51氏インタビュー【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

『トラヴィス ストライクス アゲイン: ノーモア★ヒーローズ』試遊台の地方ネタは全ての国で!グラスホッパーSUDA51氏インタビュー【BitSummit Vol.6】

2018年5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。Game*Sparkでは、任天堂ブースにて出展された『TRAVIS STRIKES AGAIN NO MORE HEROES』のディレクター・SUDA51氏にインタビューを実施しました。

日本製ゲームの再起を描いたドキュメンタリー「Ebb and Flow」制作者に訊く―インディーゲーム業界の動向も【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

日本製ゲームの再起を描いたドキュメンタリー「Ebb and Flow」制作者に訊く―インディーゲーム業界の動向も【BitSummit Vol.6】

日本のゲーム業界の再起を描いたドキュメンタリー映像「Ebb and Flow」のディレクターであるAnne Ferrero氏とAlex Zabava氏にインタビューを敢行しました。

IGA氏直撃インタビュー!『Bloodstained: Curse of the Moon』や今後の展開について訊いた―Kickstarter秘話も【Bitsummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

IGA氏直撃インタビュー!『Bloodstained: Curse of the Moon』や今後の展開について訊いた―Kickstarter秘話も【Bitsummit Vol.6】

「Bitsummit Vol.6」では、IGA氏とインティ・クリエイツによる8bit風アクション『Bloodstained: Curse of the Moon』が電撃発表され、大きな話題を呼びました。本項では、今回発表された『 Curse of the Moon』の他に、本編の進捗についても話を伺ってきました

プラチナゲームズの稲葉氏・神谷氏インタビュー―ゲーム開発秘話やなぜ「ゲーム(ズ)」にこだわるのか訊いてみた【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

プラチナゲームズの稲葉氏・神谷氏インタビュー―ゲーム開発秘話やなぜ「ゲーム(ズ)」にこだわるのか訊いてみた【BitSummit Vol.6】

2018年5月12日から13日にかけて京都市勧業館・みやこめっせにて開催された「BitSummit Vol.6」。Game*Sparkでは、プラチナゲームズの稲葉敦志氏、神谷英樹氏にインタビューを実施しました。

いよいよ着地点を探す旅に『水没オシマイ都市』飯田和敏氏と納口龍司氏にインタビュー!【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

いよいよ着地点を探す旅に『水没オシマイ都市』飯田和敏氏と納口龍司氏にインタビュー!【BitSummit Vol.6】

2018年5月12日~13日にかけて開催された「BitSummit Vol.6」にて、ゲーム菩薩グループが手がけるPC向けVR作品『水没オシマイ都市』が出展されていました。

ゲームと人を繋げるゲーム『Eden Obscura』とは?―制作者・Baiyon氏「美しいと思ったモノを全て詰め込みました」【BitSummit Vol.6】 画像
ゲーム開発

ゲームと人を繋げるゲーム『Eden Obscura』とは?―制作者・Baiyon氏「美しいと思ったモノを全て詰め込みました」【BitSummit Vol.6】

Baiyon氏が手掛けたPS3/PC向けオーガニックプラットフォームアクション『PixelJunk Eden』の後継作として制作されていた『Eden Obscura』iOS版が2018年5月18日に配信されます。

Xbox新コントローラー「Xbox Adaptive Controller」正式発表! 幅広いゲーマーをサポート 画像
ゲーム開発

Xbox新コントローラー「Xbox Adaptive Controller」正式発表! 幅広いゲーマーをサポート

Microsoftはアクセシビリティ重視のXbox One/Windows 10用新コントローラー「Xbox Adaptive Controller」を海外向けに正式発表しました。

『GTA V』出荷が9,500万本に到達―Take-Twoの2018会計年度、純収入は約1980億円 画像
企業動向

『GTA V』出荷が9,500万本に到達―Take-Twoの2018会計年度、純収入は約1980億円

Take-Two InteractiveのCEO・Strauss Zelnick氏は、同社の収支報告にて、『Grand Theft Auto V』の出荷数が9,500万本に到達したことを明らかにしました。

開発中止のARPG『Scalebound』米Microsoft Storeで製品ページが再び出現 画像
ゲーム開発

開発中止のARPG『Scalebound』米Microsoft Storeで製品ページが再び出現

米国向けMicrosoft Storeに、開発中止が伝えられていたXbox One/Windows 10向けアクションRPG『Scalebound(スケイルバウンド)』の製品ページが再び出現しています。

シリーズ最新作『バトルフィールドV』初披露ストリーミングが日本時間5月24日早朝からスタート 画像
企業動向

シリーズ最新作『バトルフィールドV』初披露ストリーミングが日本時間5月24日早朝からスタート

エレクトロニック・アーツは、人気FPSシリーズ最新作『バトルフィールドV(Battlefield V)』の初公開ライブ配信を5月24日(木)午前5時(日本時間)より行うと発表しました。

Valve、「SteamVR 入力システム」ベータ版をリリース、コントローラー間の違いを吸収できるように 画像
ゲーム開発

Valve、「SteamVR 入力システム」ベータ版をリリース、コントローラー間の違いを吸収できるように

Valveは、ゲーム配信プラットフォームSteam向け機能として、VRヘッドセットシステムのコントローラーバインド設定機能「SteamVR 入力システム」ベータ版を公開しました。

『シェンムー3』発売が2019年へ延期―鈴木裕、Deep Silverがそれぞれコメント 画像
ゲーム開発

『シェンムー3』発売が2019年へ延期―鈴木裕、Deep Silverがそれぞれコメント

YS NETおよびDeep Silverは、PS4/PC向けに開発している『シェンムー3』の発売が2019年へと延期になったことを明らかにしました。

SIE、欧米で終了予定の
企業動向

SIE、欧米で終了予定の"PS Vitaカード生産"を「日本では継続」―広報担当者が回答

先日、海外メディアより報じられ、海外向けの生産が終了することが明らかになった「PS Vitaカード」。ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、国内向けの「PS Vitaカード」生産を「継続」する意向を示しました。

DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外 画像
企業動向

DLsite、Steamパブリッシャー業務本格始動!一般サークル応募が可能に、成人向けタイトルにも対応、ただし日本語は販売対象外

株式会社エイシスは、同社の同人ゲーム販売サイト「DLsite」にて、登録サークル向けのSteam向けパブリッシャー業務を本格的に始動したことを発表、サークルからの作品申請の受付を開始しました。

「高知県からスタークリエイターを」―若き経営者の考える地域の未来 画像
産業政策

「高知県からスタークリエイターを」―若き経営者の考える地域の未来

今年2月に高知県に拠点を設立したオルトプラス高知は、大手ゲームメーカー・出版社との共同開発タイトルを複数もつオルトプラスの100%子会社。ゲーム企業が高知県に拠点を構えるメリットって?新卒3年目で同社の代表取締役を任された石川哲大氏に話をお聞きしました。

セガゲームスとロイヤリティ マーケティングが提携を発表―「Playbit」と「Ponta」のポイント相互交換を開始 画像
企業動向

セガゲームスとロイヤリティ マーケティングが提携を発表―「Playbit」と「Ponta」のポイント相互交換を開始

セガゲームスとロイヤリティ マーケティングは、セガゲームスが提供する「Playbit」とロイヤリティ マーケティングが運営する共通ポイントサービス「Ponta」でのポイント相互交換を、5月より開始しました。

海外ソニーがPS Vita向けパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了ー海外メディアが確認 画像
企業動向

海外ソニーがPS Vita向けパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了ー海外メディアが確認

SIEA(ソニー・インタラクティブ・エンターテイメント・アメリカ)及びSIEE(ソニー・インタラクティブ・エンターテイメント・ヨーロッパ)は、PS Vitaのパッケージ版ソフトの生産を2018年度で終了する予定であることが海外メディアより報道されています。

日本が舞台の25人対戦も…!スタジオ閉鎖のクリフB、お蔵入りゲームアイデアを告白 画像
企業動向

日本が舞台の25人対戦も…!スタジオ閉鎖のクリフB、お蔵入りゲームアイデアを告白

先日Boss Key Productionの閉鎖を発表したCliff Bleszinski(クリフB)氏より、惜しくも廃案となってしまった「お蔵入りゲームアイデア」が多数届けられています。

  1. 先頭
  2. 430
  3. 440
  4. 450
  5. 460
  6. 470
  7. 475
  8. 476
  9. 477
  10. 478
  11. 479
  12. 480
  13. 481
  14. 482
  15. 483
  16. 484
  17. 485
  18. 490
  19. 500
  20. 最後
Page 480 of 1,205