最新ニュース・まとめ(462 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(462 ページ目)

『F1 2018』特別インタビュー!F3宮田莉朋ドライバーに訊く、最新作のここがツボ 画像
ゲーム開発

『F1 2018』特別インタビュー!F3宮田莉朋ドライバーに訊く、最新作のここがツボ

ユービーアイソフトから2018年9月20日にPS4が遂に発売となるF1レーシングゲーム『F1 2018』。10年以上に渡る長期シリーズでもあるその魅力を、同シリーズのファンでもあるF3ドライバー、宮田莉朋氏に伺うことが出来ました。本記事ではその様子についてお伝えいたします。

ゲーム中の風や爆風などを再現する送風デバイス「Vortx」が海外発売! 画像
市場

ゲーム中の風や爆風などを再現する送風デバイス「Vortx」が海外発売!

Whirlwind FXは“世界初のPCゲーム用環境シミュレーター”を謳うWindows 10用ハードウェアユニット「Vortx」の北米発売を発表しました。

「Steam」サービス開始15周年―海外メディアが過去のストアトップページを振り返る 画像
市場

「Steam」サービス開始15周年―海外メディアが過去のストアトップページを振り返る

ValveのPC向けゲーム配信プラットフォーム「Steam」。2018年9月12日をもってサービス開始から15周年を迎えた同サービスのストアフロントを海外メディアが振り返っています。

スイッチのeショップメンテナンスを9月19日に実施、オンラインサービス開始に向けて─アカウント連携に関する注意喚起も 画像
企業動向

スイッチのeショップメンテナンスを9月19日に実施、オンラインサービス開始に向けて─アカウント連携に関する注意喚起も

任天堂は、ニンテンドースイッチのeショップメンテナンスを、2018年9月19日の朝9時より実施すると明かしました。終了時刻は、正午を予定しています。

延期していた「ニンテンドーダイレクト」と「Nintendo Switch Online」の開始日が発表! 画像
企業動向

延期していた「ニンテンドーダイレクト」と「Nintendo Switch Online」の開始日が発表!

延期していた「Nintendo Direct」と「Nintendo Switch Online」の開始日が明らかになりました。

「エンディングに辿り着いて本当のララを理解して欲しい」―『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』開発者に訊く若き考古学者起源の物語 画像
ゲーム開発

「エンディングに辿り着いて本当のララを理解して欲しい」―『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』開発者に訊く若き考古学者起源の物語

9月14日にPS4、Xbox One、Steam向けに発売される『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』は世界中の遺跡を探検する強く美しい女性考古学者ララ・クラフト起源の物語を描くリブート版3作品の最終章。

アメリカ人の67%はゲーマー!?その数なんと2億1,000万人以上―海外調査 画像
市場

アメリカ人の67%はゲーマー!?その数なんと2億1,000万人以上―海外調査

市場調査大手NPDのグループ会社EEDARは、ビデオゲームに関連した調査内容を報告し、アメリカ総人口の67%がゲームをプレイしていることを明らかにしました。

テーマは”バスケと共に歩む人生”?『NBA 2K19』シニアプロデューサー エリック・ベニッシュ氏が想いを語る 画像
ゲーム開発

テーマは”バスケと共に歩む人生”?『NBA 2K19』シニアプロデューサー エリック・ベニッシュ氏が想いを語る

編集部では、『NBA 2K19』国内での発売記念イベント直後に同作のシニアプロデューサーであるエリック・ベニッシュ氏へのインタビューを敢行しました。

円満退社した『ダンガンロンパ』小高和剛氏など、7名のクリエイターが「トゥーキョーゲームス」を立ち上げ!“Too crazy”なコンテンツを目指す 画像
企業動向

円満退社した『ダンガンロンパ』小高和剛氏など、7名のクリエイターが「トゥーキョーゲームス」を立ち上げ!“Too crazy”なコンテンツを目指す

これまで様々な作品を生み出し続けてきた7人のクリエイターが集まり、日本独自のコンテンツを世界に発信する新たな制作会社「トゥーキョーゲームス合同会社」(Too Kyo Games)が、このたび設立されました。

「CEDEC 2018」で存在感を放ったリアルタイムアンケートシステム「respon」の魅力とは 画像
人材育成

「CEDEC 2018」で存在感を放ったリアルタイムアンケートシステム「respon」の魅力とはPR

開発者向けの大規模カンファレンス「CEDEC 2018」で、株式会社レスポンによるリアルタイムアンケートシステム「respon(レスポン)」が導入されました。「respon」とはどのような魅力を持つサービスなのか? 「CEDEC 2018」での採用例をまじえながら紹介します。

配信中の海外有名ストリーマー宅に2日連続、計2度の銃撃発生―犠牲者はなし【UPDATE】 画像
その他

配信中の海外有名ストリーマー宅に2日連続、計2度の銃撃発生―犠牲者はなし【UPDATE】

Twitchを中心に活躍する有名ストリーマー「Dr. Disrespect」。同氏のストリーミング配信中に氏の家屋を狙った銃撃事件が発生しました。

Valve、Steam「成人向け」タイトルの本格審査を開始か―複数の差し止め作品が審査通過を報告 画像
市場

Valve、Steam「成人向け」タイトルの本格審査を開始か―複数の差し止め作品が審査通過を報告

先日お伝えした、ゲーム配信プラットフォーム「Steam」での「成人向け」フィルタの登場。それに関連して今までのSteam審査上で数ヶ月間の差し止めを受けていたタイトルが審査通過を報告しています。

『バトルフィールドV』は初めて『BF』をプレイする人にも最適な作品に―エグゼクティブプロデューサーインタビュー【特集】 画像
ゲーム開発

『バトルフィールドV』は初めて『BF』をプレイする人にも最適な作品に―エグゼクティブプロデューサーインタビュー【特集】

ドイツ・ケルンで開催された「gamescom 2018」にて、『バトルフィールドV』のクリエイティブディレクターにインタビューを実施。見どころや変更点、初心者でもプレイしやすいのかを訊いてきました。

ゲーマーに嫌われた映画監督ウーヴェ・ボルに迫るドキュメンタリー「Fuck You All」トレイラー 画像
文化

ゲーマーに嫌われた映画監督ウーヴェ・ボルに迫るドキュメンタリー「Fuck You All」トレイラー

『House of the Dead』『Alone in the Dark』『BloodRayne』など数々のゲーム原作映画を手がけ、度重なる原作破壊っぷりで多くのゲーマーに嫌われた映画監督ウーヴェ・ボル氏に迫るドキュメンタリーのトレイラーが公開されました。

『PUBG』同接数100万人以上の継続記録が366日目で途切れるー最終日のピークは約96万人 画像
市場

『PUBG』同接数100万人以上の継続記録が366日目で途切れるー最終日のピークは約96万人

同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルとなったPUBG.Corpの『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、この記録が途切れたことが海外メディアより伝えられました。

ベルギー・ブリュッセル検察庁がエレクトロニック・アーツを「ルートボックス」で捜査へ 画像
産業政策

ベルギー・ブリュッセル検察庁がエレクトロニック・アーツを「ルートボックス」で捜査へ

先日、ベルギー賭博委員会により同国で賭博として違法認定された有料「ルートボックス」。それに関連してブリュッセル検察庁によるエレクトロニック・アーツへの捜査が始まりました。

『PUBG』が同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルに 画像
市場

『PUBG』が同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトルに

登場直後から大ヒットしてバトルロイヤルブームを生み出した『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』ですが、SteamDBの統計情報によって本作が“同時接続プレイヤー数100万人以上を1年間維持した初のSteamタイトル”になったことが明らかとなりました。

中国で運営のMOBA『Honor of Kings』に実名登録システム導入―公安データベースと連携、未成年者プレイ時間を制限 画像
ゲーム開発

中国で運営のMOBA『Honor of Kings』に実名登録システム導入―公安データベースと連携、未成年者プレイ時間を制限

テンセントは、同社が中国にてモバイル向けに運営中のMOBA『Honor of Kings』に実名登録システムを導入したことを発表しました。

20周記念作『NBA 2K19』プロデューサーインタビュー!世界最高のバスケゲームと自負する本作の新要素とは【日本独占】 画像
ゲーム開発

20周記念作『NBA 2K19』プロデューサーインタビュー!世界最高のバスケゲームと自負する本作の新要素とは【日本独占】

『NBA 2K19』ゲームプレイ・プロデューサーであるスコット・オギャラガー氏にインタビューを敢行。新要素について語ってもらいました。

インディーゲームの祭典「BitSummit Roadshow:Tokyo」が開催決定―プラチナゲームズもゲスト参加 画像
ゲーム開発

インディーゲームの祭典「BitSummit Roadshow:Tokyo」が開催決定―プラチナゲームズもゲスト参加

インディーゲームイベント「BitSummit Roadshow:Tokyo」が東京・代官山UNITにて、2018年9月19日(水)18時00分より開催されます。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 457
  8. 458
  9. 459
  10. 460
  11. 461
  12. 462
  13. 463
  14. 464
  15. 465
  16. 466
  17. 467
  18. 470
  19. 480
  20. 最後
Page 462 of 1,205