お盆も過ぎ、CEDEC 2014まで残すところあと数日となりました。ウェブテクノロジでは9月2日に「 ヘキサドライブ流 OPTPiX SpriteStudio の最適化術! 」、9月3日にはスマートフォン向け2Dゲーム開発者に向けた「 工程の手戻りを最小限に 2Dゲーム開発におけるエンジ
爆発的なブームとなっている『妖怪ウォッチ2』の攻略本『妖怪ウォッチ2 元祖/本家 オフィシャル攻略ガイド』(8月22日発売/小学館)が週間売上37.5万部を記録し、最新9月1日付オリコン週間「本」ランキングのBOOK(総合)部門で初登場首位を獲得しました。
アメリカのスマートフォン向けメッセージングアプリ「 Tango 」が、同サービス内の機能「Channels」を拡充し、音楽などのエンターテイメントコンテンツの発信に注力すると発表した。
フリュー株式会社 が、LINEのアクションパズルゲーム『LINE ポコパン』( iOS / Android )のプライズを8月下旬より全国のアミューズメント施設にて展開すると発表した。
Electronic Arts が、アメリカのプロアメリカンフットボールリーグのNFLの公式ライセンスを受けたスマートフォン向けアメフトゲーム『Madden NFL Mobile』をリリースした。ダウンロードは無料( iOS / Android )。
レッドブル・ミュージックアカデミーは、日本のテレビゲーム音楽に隠された歴史を探るドキュメンタリー映像「ディギン イン ザ カーツ」を9月4日より順次公開すると発表し、予告編動画を公開しました。
米シカゴに拠点を置く3Dバーチャルシミュレーション企業の InContext Solutions が、Beringea LLCがリードするシリーズDの投資ラウンドにて計1200万ドルを調達したと発表した。
コーエーテクモゲームスは、8月26日に事業戦略発表会を行いました。この発表会では、今後の同社の展望とともに、今冬にアプリゲームを3タイトルリリースすることを明らかにしました。
株式会社VOYAGE GROUP と 株式会社SYNC GAMES が、スマートフォン分野への投資を強化しさらなる事業成長を図るため、新たに 株式会社VOYAGE SYNC GAMES (以下VSG)を設立した。出資比率はVOYAGE GROUPが80%でSYNC GAMESが20%。
地図情報の提供を行う 株式会社ゼンリン が、国内主要都市の街並みを再現したリアルな3D都市モデルデータを制作し、9月2日(火)よりゲーム開発企業などに提供を開始すると発表した。
Microsoft Researchは、クラウドゲーミングの低レイテンシーを可能にする技術「デロリアン(DeLorean)」の 研究結果 を発表しました。
人気パズルゲーム『Candy Crush Saga』などを提供するソーシャルゲームディベロッパー/パブリッシャー King が、シンガポールに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの Nonstop Games を買収した。買収金額は合計9,000万ドル(約93.5億円)で、現金で600万ドル
Entertainment Software Assocationの調査より、米国のゲーマー/ゲーム産業に関する統計データが公開されました。また、その中から「18歳以下の少年と比べ、18歳以上の女性の方が多くゲームをプレイしている」と言った調査結果も明らかになっています。
『Vertical Cliff』や『Ancient Surfer』などのスマートフォン向けゲームアプリの開発・提供を手がける 株式会社SummerTimeStudio が、同社をかたる何者かがAmazonアプリストアにて同社のタイトルをそそままコピーした偽物アプリの有料販売を行っていると警告している
Amazon.co.jpが、本日より日本でも同社独自の仮想通貨「Amazonコイン」(Amazon Coins)の提供を開始しました。
LINE株式会社 が、同社が運営するメッセージングアプリ「 LINE 」 にて提供中のディフェンスゲーム『LINE レンジャー』( iOS / Android )のダウンロード件数が8月20日時点で2000万件を突破したと発表した。2014年2月28日のサービス公開から約6ヶ月での達成とな
ウェブルートは、個人へのサイバー攻撃が進化・巧妙化する背景のもと、オンラインゲーマーのセキュリティに関する意識・動向調査を実施した。
世界各地で沢山のゲーマーが配信するゲーム映像配信サービス「Twitch」。大手通販サイトを運営するアマゾンがTwitchを9.7億ドル(約1008億円)で購入したことを発表しました。
株式会社gumi と 株式会社Fuji&gumi Games が、スマートフォン向けゲームアプリの第一弾『ファントム オブ キル』の事前登録受付を開始した。
崑崙(Koramgame)は中国・北京に本拠地を置くパブリッシャー/デベロッパーで、現在日本、韓国、台湾、香港、マレーシア、タイ、ベトナム、イギリス、アメリカに拠点を置き、急速に世界展開を進めています。従業員は現在約1400名。