KLab株式会社 が、ゲームエンジン「Unity」とその公式キャラクター「ユニティちゃん」を使ったスマートフォン向け野球ミニゲーム 『ユニティちゃんのホームランスタジアム』をリリースした。ダウンロードは無料( iOS / Android )。
トーセは、平成26年9月1日付けで機構改革および人事異動を行うと発表しました。
8月24日18時頃から、PlayStation Networkで接続障害が発生しています。
gamescom期間中、SCEワールドワイド・スタジオプレジデント吉田修平氏主催により毎年恒例で取り行われているトークイベントを視聴してきました。
中国向け『Final Fantasy XIV 新生エオルゼア』のサービス利用料金が発表されました。
旧聞になりますが、Unity Technologiesは、マイクロソフトとのパートナーシップによって統合開発環境「 Unity 4.3 」のパブリックプレビュー版がXbox One開発者向けに提供を12日から開始しました。
米ゲーム流通大手のGameStopが発表した第2四半期の業績は、売上高が17億3000万ドル(前年同期比25.1%増)、純利益は2460万ドル(同134.3%増)と大幅な伸びを見せました。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS3で展開しているオンラインプレイグラウンド「PlayStation Home」における、日本とアジア地域でのコンテンツ販売とサービス展開を、2015年3月末に終了すると発表しました。
LINE株式会社 が、ユーザーがLINEスタンプを制作・販売できるプラットフォーム「 LINE Creators Market 」 にて、クリエイターが制作したスタンプの販売・購入を開始した2014年5月8日から8月7日までの3ヶ月間における販売・利用実績を公開した。
GameBusiness.jpでは「 ゲーム業界の歩き方 」と題したコーナーを立ち上げ、この業界で働く人にフォーカスしたコンテンツを展開中です。本連載では転職エージェントのリクルートエージェントを通して転職した方の事例をご紹介しながら、ゲーム業界での1つの歩き方を
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 が、同社が提供中のスマートフォン向けパズルRPG『パズル&ドラゴンズ』が日本国内にて8月15日に3000万ダウンロードを突破したと発表した。
株式会社トライフォート が、マネージドクラウド事業を開始し、ソーシャルゲームに特化したクラウドサーバーサービス「 TriFort Cloud(トライフォートクラウド) 」の提供を開始した。
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 が、中国、東南アジア、南米などの新興国市場におけるゲーム事業の統括拠点として、シンガポールに子会社としてGungHo Online Entertainment Asia Pacific Pte. Ltd.(以下「GAP」)を設立すると発表した。
株式会社ストリーム が、中国向けネットゲーム事業の第1弾として、スマートフォン向けカードバトル『三国志戦姫』( iOS / Android )について 株式会社DMM. comラボ との間でゲームソフトウェアライセンス契約を締結し、5173.Com Holdings Limitedを通じて中国
Xbox One日本上陸まで約2週間と迫った8月20日。日本マイクロソフトはXbox Oneの基本的なアプリと、Kinect音声認識を使用しての日本語音声コマンドに関するプレゼンテーションを開催しました。
知られざる中国の有力デベロッパー、バーチャス。前編では『FINAL FANTASY X / X-2 HD Remaster』についてのインタビューをお伝えしましたが、後編は中国でもいよいよサービスが開始された『FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア』です。バーチャスでは『FINAL FANTASY XI
シリコンスタジオは、同社が提供するポストエフェクトミドルウェアの最新版「YEBIS 3」の販売を開始しました。
gamescom 2014のメディアブリーフィングで新規IPやインディーゲームを流れるように発表したソニー・コンピュータエンタテインメントヨーロッパ。ビジネスデイとなる13日、会場近くのラディソンホテルにて、ソニー・コンピュータエンタテインメント ワールドワイド・スタ
楽天は、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」に、オンラインくじ専門サイト「楽天ブックス くりックジストア」を本日より開設しました。
The Wall Street Journal など複数の海外メディアによれば、中国の複合企業の上海中技投資控股(Zhongji Investment Holding Co. Ltd.)が、北京や米サンフランシスコ、カナダ・バンクーバーに拠点を置くソーシャルゲームディベロッパーの FunPlus を最高9億6000万ド