最新ニュース・まとめ(1,060 ページ目) | GameBusiness.jp

最新ニュース(1,060 ページ目)

チュンソフト、アメーバピグでDS『ぞんびだいすき』との連携イベント 画像
その他

チュンソフト、アメーバピグでDS『ぞんびだいすき』との連携イベント

チュンソフトは、2011年1月20日に発売予定のニンテンドーDSソフト『ぞんびだいすき』の発売を記念して「アメーバピグ」とコラボレーションすることを発表しました。

早期に上場する、イメージエポックの戦略・・・御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 後編 画像
その他

早期に上場する、イメージエポックの戦略・・・御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 後編

「JRPGセカンドステージ」を掲げてパブリッシャ宣言を行ったイメージエポック。会社設立からわずか5年間で、急速な成長を遂げています。本インタビューでは同社の社風や、求める人材像、経営戦略などについて、より突っ込んだ話を伺いました。

無許可でWiiなどを遊ばせていたとして神戸のホテルが捜索される 画像
その他

無許可でWiiなどを遊ばせていたとして神戸のホテルが捜索される

神戸新聞の報道によると、兵庫県の生田署は11日、家庭用ゲーム機Wiiなどを宿泊客に遊ばせていたとして、神戸市のホテルを著作権法違反の疑いで捜索しました。

ニンテンドー3DS体験会レポート・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第9回 画像
その他

ニンテンドー3DS体験会レポート・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第9回

Nintendo World 2011。一般ユーザー向けニンテンドー3DSの体験会が1月8日から10日の3日間、千葉県・幕張メッセで行われました。その様子をご報告します。今回は変則的な3部構成です。

グリー、米国に現地法人を設立 画像
その他

グリー、米国に現地法人を設立

グリーは、海外進出のスピードアップと本格展開を目的に、米国カリフォルニア州に現地法人「GREE International,Inc.」を設立すると発表しました。

ライブドア、GREEパートナー向けに特別ホスティングプラン 画像
その他

ライブドア、GREEパートナー向けに特別ホスティングプラン

ライブドアは、グリーと提携し、GREEプラットフォーム向けに提供されるソーシャルアプリを対象に、「GREEクラウド powered by livedoor」を11日より提供開始しました。

ウェブテクノロジ、「OPTPiX」の一部機能をウェブで無償提供 画像
その他

ウェブテクノロジ、「OPTPiX」の一部機能をウェブで無償提供

ウェブテクノロジは、ゲーム開発における画像最適化ツールでデファクトスタンダードとして使われている「OPTPiX」をウェブサービス化した「OPTPiX WebFree」(β)のサービスを11日より開始しました。

ノボット、海外スマートフォン向けアドネットワーク「AdMaker to Global」 画像
その他

ノボット、海外スマートフォン向けアドネットワーク「AdMaker to Global」

ノボットは、海外向けにスマートフォンアプリをプロモーションするアドネットワーク製品「AdMaker to Global」を提供開始しました。

リアルなシミュレーション要素を紹介する「CryENGINE」テクノロジーデモ映像 画像
その他

リアルなシミュレーション要素を紹介する「CryENGINE」テクノロジーデモ映像

今回ご紹介するのはRealTime Immersive, Inc.によって公開された「CryENGINE」のテクノロジーデモ映像です。この映像では様々なシミュレーション要素が披露されていますが、これらは全てリアルタイムで描画されているものなのだそうです。ハイクオリティなグラフィック

ポケラボの考えるスマートフォン・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第13回 ポケラボ中編 画像
その他

ポケラボの考えるスマートフォン・・・「ソーシャル、日本の挑戦者たち」第13回 ポケラボ中編

「ソーシャル、日本の挑戦者たち」のポケラボ編では『やきゅとも』『サムライ戦記』『恋するレシピ』といったソーシャルゲームを提供しているポケラボの佐々木代表にお話を聞いています。チ中編ではプロデュースについてです。

日テレ、ソーシャルゲーム第一弾として『脱出ゲーム DERO』をモバゲーに 画像
その他

日テレ、ソーシャルゲーム第一弾として『脱出ゲーム DERO』をモバゲーに

日本テレビ放送網、ディー・エヌ・エー、ドロップウェーブの3社はモバゲータウン向けに「密室謎解きバラエティ 脱出ゲーム DERO!」を題材にしたソーシャルゲーム『密室謎解きバラエティ 脱出ゲーム DERO! forモバゲー(仮称)』を1月末から運営開始します。

ニンテンドーDSiは生産終了? 画像
その他

ニンテンドーDSiは生産終了?

後継機であるニンテンドー3DSが2月26日に発売を迎えるのを前にして、DSiは生産終了になるようです。ブログ「ゲーム屋さんのお店だより」が伝えています。

E3、出展社リスト第一弾が公開・・・来場受付等もスタート 画像
その他

E3、出展社リスト第一弾が公開・・・来場受付等もスタート

世界最大のゲーム展示会であるE3(2011 Electronic Entertainment Expo)の第一弾の出展社リストが公開され、来場者やプレスの受付がスタートしました。

PlayStation Phoneで『バイオハザード』をプレイするリーク動画 画像
その他

PlayStation Phoneで『バイオハザード』をプレイするリーク動画

公式発表前から写真や動画のリークが止まらないPlayStation Phoneですが、今度はPS1のバイオハザードやレイジレーサーをプレイする動画がYouTubeにアップロードされています。

iPhoneアプリの売上の半数はアプリ内課金に 画像
その他

iPhoneアプリの売上の半数はアプリ内課金に

Silicon Alley Insiderが伝えるところによれば、iPhoneアプリの収益の約半数がアプリ内課金からもたらされるようになっているそうです。Distimoのレポートを引用して報じています。

RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編 画像
その他

RPGには無限の可能性がある!イメージエポック御影社長&宇田プロデューサーインタビュー 前編

「JRPGセカンドステージ」を掲げてパブリッシャ宣言を行ったイメージエポック。発表会の模様に業界は文字通り「震撼」しました。RPGの開発に特化して業績を拡大させてきた同社の今後の戦略と、RPG作りに関する熱い思いを伺いました。

任天堂、3DSを3月末までに400万台を出荷、うち150万台を日本へ 画像
その他

任天堂、3DSを3月末までに400万台を出荷、うち150万台を日本へ

任天堂の岩田聡社長はウォール・ストリート・ジャーナルに対して、ニンテンドー3DSを3月末までに世界で約400万台出荷し、そのうち150万台を日本に割り当てる考えを示しました。

英国のゲーム業界、昨年から13%減 画像
その他

英国のゲーム業界、昨年から13%減

英国のゲーム界も不況のようです。

Macのアプリストア「Mac App Store」がオープン 画像
その他

Macのアプリストア「Mac App Store」がオープン

アップルはMacで利用できるアプリストア「Mac App Store」を6日からオープンしました。既に1000を超えるゲームやアプリがラインナップされています。日本を含む世界90カ国以上から利用できます。

ミクシィ、mixiアプリ スマートフォンを個人開発者にも解放 画像
その他

ミクシィ、mixiアプリ スマートフォンを個人開発者にも解放

ミクシィは7日、これまで法人のみに解放していたmixiアプリ スマートフォン版(mixi Touch)の開発を個人にも広げると発表しました。